‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

温度差を活用した換気法で秋をより爽やかに!

2013 年 8 月 24 日 土曜日 投稿者:terada

富士を背負いて・・・。

日中は、まだまだ猛烈な暑さですが・・・・

早朝に感じる空気が少し変わって来たように思います。

自転車に乗ってペダルを漕いでいる時の、頬にあたる風が
真夏の頃と違って、爽やかなんです!

秋は着実に近づいてきていますよね。

はい!そんな爽やかな秋をより快適にお暮し頂くためにも、
窓設計に一工夫が成されているといいですよね!

温度差を利用した換気方法

例えば、室内の上下に位置する処に窓を設けますと、
温度差によってスムーズに換気されるのです。

真夏と違って、空調機に頼るばかりではなく、
自然の風を上手に取り入れ、楽しいエコライフを送って行きましょう!!(^^)!

明日はバイクの日 8月19日なんだそうです

2013 年 8 月 18 日 日曜日 投稿者:terada

明日はバイクの日

毎朝、AM4:30に家の玄関から飛び出し、フィットネスバイクのペダルを必死になって漕ぎ、ある河川敷まで走っていきます。

目的地到着したら自転車から降り、
お次は、ウォーキングです。

はい!私の健康法は、
早起き&バイク+ウォーキングです。

毎朝のことなので、空気の微妙な変化に気が付いたのですが、なんと!本日は、「あれっ・・・秋の風かな?」と感じるような爽やかさでありました。

約10日ぶり位でしょうか?
蒼い富士山もわが町の向こう側にくっきりと見えるではありませんか!

日中はまだまだ猛烈な暑さでありますが、確実に「秋」は近づいているのですね!

『さぁっ!明日から現場作業も本格手動です!』

「いい家づくり」を目指して、スタッフ一丸となり張り切って各仕事にベストを尽くしていきます!!(^^)!

リビングの、壁面積の重要性 「どこにTVを置こうか?」

2013 年 8 月 16 日 金曜日 投稿者:terada

今の壁面積の重要性

居間(リビング)の壁面積や壁の位置って、意外と重要なんですよね。

もちろん木造構造場合などは、
耐力壁等のことも考えながら壁を配置しなければなりませんが・・・。

今回は、構造的な面からではなく、TVやオーディオ機器、本棚等々、
内部に設置する各器具等々のための壁のお話です。

間取りによっては、リビングが和室やキッチンと連動している場合などは、
意外とリビング内に大きな(幅の広い)壁が取り辛くなりますよね。

しかし、そこはよ~く設計案を練ってねって、
多目的に使用できるスクリーンと成り得る壁の存在も忘れないでくださいね。

例えば、TV一つとっても厚みは薄くなる傾向にありますが、
画面の大きさは、・・・・やがてはシアター級!と、感じるくらいに家庭でも大画面のものが普及しています。

リビングの、「壁」の位置や大きさについても十分検討していきましょう。!(^^)!

花火大会翌朝の河川敷清掃に、大感激!

2013 年 7 月 28 日 日曜日 投稿者:terada

花火大会後の河川敷大清掃!

静岡市では夏の一大イベントの一ついに、安倍川花火大会があります!

15000発の花火が夏の夜空に次々と大輪の花を咲かせ、
鑑賞に訪れた方々も大喜び!

私も、ドカ~ン!と打ち上げられた花火の音や、
その輝きにスカッとした気持ちになり、
花火っていいなぁ~!と真夏を夜空を仰ぎ見ながら感激してました。

しかし、更に感激したのは、次の日(AM5:00)のことでした。

多くの若者、河川敷近辺の中学生や近隣の方々が河川敷に集合し、
一斉清掃を始めたのです!

河原に散らばっていたゴミ等が次から次へと集められ片付いて行くその様に、
花火以上に感激を覚えました。

多くの人が集まり、一つのことを成し遂げる力って凄いものがありますよね!

大イベントのあとの大清掃! 大切なことですよね!(^^)

騒音の問題も、窓や外壁のリフォームで悩み解消

2013 年 7 月 18 日 木曜日 投稿者:terada

インターネットよりのお問い合わせの中には、

ご近隣(遊技場)からの騒音等で困っているのですが、なんとか対策や、リフォーム方法はあるのでしょうか!?

と、こんなお問い合わせを頂くことがしばしばあります。

音の問題って、意外と生活の中でストレスとなってしまいますよね。

先ずは、現状調査させて頂きます!

そして、窓部や外壁部分、
更には外構部に至っても改修のご提案をさせて頂きます。

はい!「音」の問題もお問い合わせくださいね!(^^)

「境界」 日本の空間操作術に感激!

2013 年 3 月 29 日 金曜日 投稿者:terada

境界―世界を変える日本の空間操作術」・・・なんと素晴らしい本なんでしょう!と、感激してしまいました。

拙い私の説明では、とてもこの本の素晴らしさをお伝えすることは出来ません。

皆様も是非、機会がありましたら「境界」についての魅力を探ってみてください!きっと益々日本建築が素晴らしく感じることでしょう!(^^)

災害救援バイク隊のメンバーが新たに加わります!

2013 年 3 月 24 日 日曜日 投稿者:terada

地震など、もしも大きな災害となってしまったら・・・。道が寸断されてしまうようなことになったら・・・。

そんな時でも、お施主様のお宅に調査にあがったり、応急処置等にに向かったりするために、バイクの機動力を生かしていきたいと思っています。

公共の災害救援バイク隊のような、広範囲な活動は出来ませんが、弊社で家づくりを任せて頂きました各お施主様方の家を、たとえ災害時であっても見守って行けるようにと思っています。

そんな思いに感動してくれた若者が、弊社のバイク隊のメンバーにもう一人加わることになっています!

万が一の時に備えて、バイク隊の強化をはからなければ!(^^)

身近な悩みは地元で解決!「家づくりのプロとして」

2013 年 3 月 22 日 金曜日 投稿者:terada

ゼロエネルギー住宅を実現する家造りのプロとして、(株)寺田工務店も、地元静岡の専門家として皆様方にアドバイスさせて頂ければと思っています。

マイベストプロ静岡 こちらでも張り切って行きますので宜しくお願いいたします。

春ですね!「和菓子はやっぱり静満さんですね!」

2013 年 3 月 18 日 月曜日 投稿者:terada

春ですね~!あたたかくなって参りました!

春と言えば、「お花見!」・・・今年の桜の開花は予想以上に早そうですよ・・・。

はい!静満さんの三色団子を持って、
のんびりとお花見に出掛けたいものですね!

・・・と言っても、三月、四月は年度替わりの最も忙しい時期!(汗!)

『さぁっ!来年度にむけて、【いい家づくり】を新たな気持ちでスタートさせなくちゃ!』

花粉も黄砂もこわくない!バイクに跨り春色探し

2013 年 3 月 10 日 日曜日 投稿者:terada

久々の休日、バイクに跨り山の中へ中へと・・・。

はい!春色探しを楽しんできました!

河津さくらの鮮やかなピンク色と菜の花の組み合わせがいい感じでしたよ。

とても暖かで、さぞかし今日はサンデーライダーがいっぱい走っているのではと辺りを見渡しましたが、花粉の影響なのか黄砂の影響なのか?意外と少なかったように感じました。

はやく落ち着くといいですね、花粉飛散量が・・・。(^^)

潜熱回収型ガス給湯機ってどんなもの?

2013 年 2 月 21 日 木曜日 投稿者:terada

潜熱回収型ガス給湯機は、従来型のガス給湯機の熱交換率が80%に対して、90%程度の効率を実現した高効率給湯器です。

従来はそのまま捨てていた排気ガス中の熱を水道水の予熱に用いることで実現されたものです。

(静岡ガスHPの中から参照・・・。)

熱交換の効率は大きく向上しましたが、機械本体のサイズは従来型とほぼ同じ!

賢くてコンパクトなものがいいですね!(^^)

ゼロ・エネルギー住宅 「エネルギー消費削減率は」

2013 年 2 月 18 日 月曜日 投稿者:terada

駿河区S様邸の「平成24年度 住宅のゼロ・エネルギー化推進事業補助金交付申請書」のための書類の中に、評価結果を記したページがあるのですが・・・。

例えば「エネルギー消費削減率」%ですが、提案時の数値基準を、性能的に、今回の申請結果が上回っていなければなりません。

S様邸の提案時数値基準は123.9%

そして今回の申請結果は130.7%

エネルギー消費削減率を向上させるためには、もちろん太陽光等の創エネ量を上げることも必要ですが、建物本体の断熱性や通風計画もしっかりと整え、パッシブファーストの考え方を優先し、ゼロ・エネルギー住宅つくりに向かってベストを尽くしていきます。(^^)

渦の力でお手入れ楽々!「くるりん排水」

2013 年 2 月 16 日 土曜日 投稿者:terada

リクシルのショールームにこんなものが置いてありました。

キッチンの、シンク部の排水口モデルです。

さぁっ、実際に水を流してこの排水システムを見てみることに・・・。

水が流れるときに水車を回して排水口にうず水流を発生させているのではありませんか!

この渦の力で、排水溝をきれいに保つことが出来るんですね!

電気も使わないからエコ度も高く賢い排水システムかと感激しまいた。

毎日使うものだから、お手入れが楽で、きれいがが一番ですね!(^^)

グーグルのスケッチアップに奮闘中!

2013 年 2 月 15 日 金曜日 投稿者:terada

グーグルのスケッチアップ(無料版)を先ずはダウンロードしてみました!

はい!基本的な使い方を覚えなければ!!

使い込むことが出来たら、いいなぁ。。。

『ヨッシャ!頑張ってみよっ!』(^^)

朝礼時の、「今日の一分間スピーチ」

2013 年 2 月 13 日 水曜日 投稿者:terada

毎朝必ず行っている朝礼(AM7:30~)ですが・・・。

当日の現場打ち合わせ事項の確認、その他の状況報告等々を済ませた後で、各自からの一分間スピーチタイムに突入です!

どんなことでも良いので、
笑顔で爽やかにスピーチが出来るようにとはじめたものなんです。

『さぁっ!今日は誰からスピーチして貰おうかなぁ!』(^^)

低炭素社会に向けた住宅づくり、「取組のへの大切さ」

2013 年 2 月 5 日 火曜日 投稿者:terada

同じ工法(スーパーウォール工法)を軸とし、静岡県下で活躍している各ビルダーさんたちと一緒に、「低炭素住宅・建築分野における取組」等々の講義を受けさせて頂きました。

各分野で低炭素化することが義務付けられているわけですが、建築分野は他の産業等々と比べると立ち遅れているのが現状です。

これからの住宅・・・・。未来の子供たちのためにも、しっかりと『低炭素社会に向けた住宅」を学び、各お客様方の家づくりにベストを尽くして行きたいと思っています。

先ずはマナーとエチケットから!「三社合同会議」

2013 年 1 月 22 日 火曜日 投稿者:terada

今年初めてとなる三社合同会議です。

いい家を求めていらっしゃる各お客様方のために、三社が互いに協力しより良いものをご提供出来る様にベストを尽くして行きたいと思っています。

そこで今日は、初心にかえって、先ずは言葉づかいや、電話のかけ方・受け方と言ったマナー・エチケットを見直してみることに・・・。

はい!笑顔で明るくをモットーに今年も張り切っていこう~!(^^)

明日は、「朝一朝礼から見学して戴きます!」

2012 年 10 月 31 日 水曜日 投稿者:terada

明日から11月!

今年も残すとろ2カ月間だけとなってしまいました。

スタッフ一同、各現場の工程等々、ロスなく進めて行けるよう今一度気を引き締め直し頑張っていかねば!

はい!そんな気持ちでスタートする明日は、就職活動に燃えている学生さんが弊社を見学に訪れることとなっています。(ありのままを見学してほしくて、弊社の朝一朝礼(AM7:30)から体験して戴きます。)

『建築業は、朝が早い!』

・・・はい!先ずは最初の一歩から体験して戴きます!(^^)

弊社もオフロードバイク隊をたちあげよう!

2012 年 9 月 2 日 日曜日 投稿者:terada

先日、防災訓練に参加させて戴いたのでありますが、交通手段は「二輪車」とありましたので、私は自転車に跨り、今回の防災訓練に参加させて頂きました。

・・・応急危険度判定を要する建物として訓練のために、ある学目指して自転車のペダルを漕ぎ出したのではありますが、その学校は小高い山の上。。。(汗!!)

正直言って、本当の災害時に自転車で、調査個所を駆け回るのは至難の業(体力的に!)と感じました。

『来年からは、バイクにしよう!!』と真剣に思いました。

それも、悪路に強いオフロードタイプのバイクにしようと思っています!

静岡市オフロードバイク隊(スカウト)のような緊急時の防災機関として、
弊社もオフロードバイク隊を発足させようと意気込んでいます!

災害緊急時の交通手段として、ほんの少しでも役立つように!(^^)

応急危険度判定士として参加!「総合防災訓練」

2012 年 8 月 31 日 金曜日 投稿者:terada

今回の静岡市総合防災訓練は、応急危険度判定士として参加させて頂きました。

先ずは、参集場所へ!・・・。

「応急危険度判定士」と書かれた緑色の腕章を腕に付け、グループの方々と判定を要する公共建築物(学校)を目指しました!

判定のための訓練に指定された学校に到着するや否や、早速調査開始です!

(地震発生後は、自宅に住むことが出来ない方が学校等の避難施設に場所を求めて来るため、避難施設となる学校等の応急危険度判定が早急に求められる訳です。)

与えられた応急危険度判定調査表に、各チャック項目を書き込んで行きます。(今回の訓練では、最初の参集場所へ戻り、この調査表を係りの方に手渡し任務完了となります。)

万が一の大きな災害の中でも、応急危険度判定士として冷静に調査を行い、任務が遂行出来る様、気を引き締めて行かなければ!!

家の「燃費のものさし」を持たなければ!

2012 年 8 月 29 日 水曜日 投稿者:terada

本日は、(株)カンセイさんの会議室にて開かれた「スマートハウス研究会」に参加させて頂きました。

基調講演を行って下さった、日本エネルギーパス代表理事マングローブクリエーション(株)代表の早田氏のお話には感動でした!

「家づくり」と云う仕事に携わる者として、、もっと一般消費者の方々にも家の省エネ性能が分かり易く表示するための「燃費のものさし」について学び、表示出来るようにならなければ!と強く感じました。

エネルギーパスの考え方が進んでいるヨーロッパを目指し、
『日本の住宅も変わらなければ!』

・・・・ところで。。。 
なぜ、本日のセミナーの題名が「スマートハウス研究会」なのか・・・?
もっとセミナー内容にピッタリの題名は見付からなかったのだろうか?

【スマートハウス】と云う言葉の響きだけが独り歩きしているような・・・。

かしこい換気システムで、エコライフを!

2012 年 8 月 9 日 木曜日 投稿者:terada

今月中旬過ぎに建て方作業を行わせて戴く現場の換気システムには、
【エコエア85】を採用させて頂きます。

換気する度に、外気温を室内に取り入れていたのでは、空調に掛かるコストがバカになりません。

エコエア85は、業界トップレベルの熱回収率で、暑い夏や寒い冬でも、外気を室温に近付けてから取り入れることが出来るため、空調に掛かる光熱費の節約が出来ます。

かしこい換気システムを活用し、エコライフを楽しみましょう?(^^)

紫蘇ジュースで暑い夏もリフレッシュ!

2012 年 7 月 29 日 日曜日 投稿者:terada

お施主様から手作り紫蘇ジュース(濃縮タイプ)を頂きました。

とてもきれいな赤紫色がいい感じ!

喉越しもとっても爽やか!酸味の強いものが大好きの私には堪りません。

はい!それでは紫蘇ジュースの効能ですが・・・。

「人を蘇らせる葉」として知られている紫蘇の葉から作られたジュースですから、抗酸化作用が高く、ビタミン、ミネラルも豊富なんだとか・・・。

さらには、ドロドロ血を、さらさら血にしてくれる効果も期待出来るとか・・・。

血圧の気になる方々にも良いそうです!

『はい!本日も紫蘇ジュースを戴き、現場に向かいます!』 (^^)

「イキイキと鉋の話をしてくれるのです!」

2012 年 7 月 2 日 月曜日 投稿者:terada

とにかく、好きなんです!

何が好きかって・・・・。

はい!弊社の大工職:海野は、
鉋等の刃物が大好きなんです。

まったくと云って無知な私をつかまえ、
【鉋】の魅力について、
熱っぽく話をしてくれるのですが、
奥が深すぎて百分の一も理解することが出来ません・・・。

でも、大工職としてイキイキしている彼の姿は、側(はた)から見ていても本当に気持ちがいいものです。

今日も、仕事の休憩時間に、面白い現象を私に見せてくれました。

自然研石の上で研がれていた刃先が、ピッタリと砥石面に張り付き離れようとしないのです!(その時の彼の笑顔が印象的だったので、動画にUPしてみました!)

常に道具と対話し、自分の道を極めて行く・・・。
大工職人って、カッコイイじゃありませんかぁ!

・・・私も一生懸命になって、彼らに大工仕事を与えてあげなければ!!

屋根(小屋)部分の断熱材は高性能なものを!

2012 年 7 月 1 日 日曜日 投稿者:terada

・・・既に7月に突入なんですね!
2012年も、早いもので半年が終わってしまったのですね!(焦り!)

『はい!本日は、屋根(小屋)部分の断熱についてのお話です。』

先日、お引き渡しさせて頂きました駿河区Ya様邸に使用させて頂いております断熱材は、硬質ウレタンフォーム保温版(厚み100mm)の【T100】です!

鬱陶しい梅雨が明けたと喜ぶのも束の間、猛烈な暑さの夏がやって来ますが、特に屋根部分は太陽の熱をダイレクトに受けるので、高性能な断熱性能と、気密性が必要になります。

その点Ya様邸は屋根(小屋)部の断熱材にも拘って【T100】にて施工させて戴いておりますから、僅かなエネルギーで快適に温熱環境を整えて戴くことが出来るかと思います。

暑い夏も快適に!環境にやさしく家計にもやさしい家つくりに努めていきます。

『台風養生は万全ですか!?』

2012 年 6 月 19 日 火曜日 投稿者:terada

もうかれこれ30年前のことでしょうか・・・?

ゼネコンに就職し、二年目のことです。

鉄骨鉄筋コンクリート造7階建ての◎◎ビル施工を、主任と私の二人で現場管理を行い、鉄骨建て方作業が漸く納まった頃の段階の時に、南から台風が接近!

テレビで台風情報を確認した私は主任に、『此の辺り(東京)はなんとか台風進路から外れるみたいですね。』と、報告するや否や・・・

『バカ野郎!お前は台風のこわさを全然わかってない!』と一喝されました。

(沖縄育ちの主任は、予想を上回る台風被害を何度も経験して来たので、台風に関して甘っちょろい私の発言が許せなかったのです。)

今でも思い出します。真っ赤な顔して怒った主任の顔と、その時の台風のこわさを。

『念には念を入れて、台風養生しなければ!!』

皆様!ご自宅の台風養生は完璧ですか?今一度お確かめ下さい!!(^^)

丸一日、建築士定期講習!「受講してきました。」

2012 年 6 月 8 日 金曜日 投稿者:terada

・・・早いものです、前回の講習から三年が経過しようとしているなんて!

『はい!朝9:00から夕方5:30まで、みっちりと缶詰状態で、一級建築士の定期講習を受講してきました!』

前回の講習内容と比較してみると、省エネ基準関連の内容が密度を増して加わっていた様に感じます。

当然のことなんですが、エネルギーロスの極めて少ない建築物の設計・施工に真剣に取り組んで行かなければならないことを再認識いたしました。

より環境にやさしく、より快適に・・・・。

エネルギーゼロの暮らしをもっと身近に感じて戴くためにも、多くのことを学び、実践して行かねば!(^^)

不快指数を下げて快適指数を上げよう!

2012 年 6 月 6 日 水曜日 投稿者:terada

エコカラットで快適に!

駿河区Ya様邸のトイレにも、
湿調機能を持つ建材として知られている、
エコカラットを採用させて頂きました。

これからの季節、梅雨時のジメジメ感を和らげてくれますし、臭いもおさえてくれます。

暮らしの中の、不快指数度を下げ、
快適指数をあげていくことも、スマイルエコにつながるかも!(^^)