健康で暮らして頂くためにも質の高い換気システムを!

2016 年 11 月 24 日 投稿者:terada

778d648ce3f16b0d2476c342776a8132

上の画像は、質の高い換気を実現する、
『エコエア90』の仕組みを分かり易くご説明するための模型です。

無駄なくエネルギーを上手に使うだけでなく、冬の過乾燥も防ぎますから、
寒い冬も、健康的な空気環境の中でお暮し頂けます!

私の『オススメ!』の換気システム、『エコエア90』です!

はい!家族全員が、
健康で笑顔で暮らして頂ける『いい家づくり』を目指していきます。

住宅ストック循環支援事業 『業者登録完了!』

2016 年 11 月 23 日 投稿者:terada

%e4%bd%8f%e5%ae%85%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%83%e3%82%af%e6%94%af%e6%8f%b4%e4%ba%8b%e6%a5%ad

弊社も住宅ストック循環支援事業の、『業者登録完了です!』

新築もリフォームも、お客様が『笑顔』になって頂ける家づくりに、
常にベストを尽くしていきます。

本日11月22日は大工さんの日なんです

2016 年 11 月 22 日 投稿者:terada

%e5%a4%a7%e5%b7%a5%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e6%97%a5

弊社の『今日は何の日?』黒板に書かれていた記事は・・・・。

11月22日は、『大工さんの日』なんだそうです。

住宅つくりにおいて、『大工職』の仕事は、構造的にも、意匠的にも、
大きなウエイトを占めます。

はい!弊社の大工が、真心籠めて『木』の家づくりに努めていきます。

積極的に自然の恵みを生かした家づくりを!

2016 年 11 月 21 日 投稿者:terada

%e5%a4%aa%e9%99%bd%e5%85%89%e7%99%ba%e9%9b%bb%e3%80%80450

弊社の家づくりの拘りの一つに、

自然の恵み(太陽光・自然の風)を上手に生かした家づくり!が挙げられます。

創エネすることで、快適に暮らして頂きながら、地球環境に優しい家づくり!

はい!未来の暮らしを担う子供たちのためにも!

太陽の恵み(太陽光発電)と自然の風(採風計画)を生かした、
ゼロエネルギー住宅つくりに努めていきます。

日本最古のアーチ型石橋  『長崎の眼鏡橋』

2016 年 11 月 20 日 投稿者:terada

%e9%95%b7%e5%b4%8e%e3%80%80%e7%9c%bc%e9%8f%a1%e6%a9%8b%e3%80%80450

歴史ある街並み散策。

・・・今回は、九州・長崎へ行ってまいりました。

異国情緒漂う素敵な街並みでした。

写真の『眼鏡橋』も観光スポットの一つなんですね。

若さ溢れる女性たちは、石垣の中のハートストーンを見つけては大喜び!

街の活気が、そこを行き交う人々に『笑顔』与えていました。

歴史ある長崎の街並み・・・いい処ですね。

30歳からの家づくり! デザインコンセプト住宅TRETTIO

2016 年 11 月 19 日 投稿者:terada

image_18237_400_0

そろそろマイホームを!と思っていらっしゃる皆様!

30歳からの家づくり、考えてみませんか!?

子育てしやすい家がいいけど、インテリアにも拘りたい!

TRETTIOは、新世代のマイホームへの想いにお応えいたします。

寒い冬も、温かいお部屋で過ごしたいですよね!

2016 年 11 月 18 日 投稿者:terada

%e6%b8%a9%e3%81%8b%e3%81%84%e3%81%8a%e9%83%a8%e5%b1%8b%e3%81%a7%e9%81%8e%e3%81%94%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%99%e3%82%88%e3%81%ad%ef%bc%81

まもなくクリスマス!・・・ちょっと早過ぎかな(笑)

いえいえ、あっという間に寒~い冬がやってきます。

はい!そんな寒い冬も、お部屋の中では温かく過ごしたいですよね!

『でも我が家は寒くて、楽しいクリスマスどころでは・・・』

そんなお悩みの皆様!

建て替えも、リフォームも、お任せください!

弊社の技術スタッフが、
各工事のご提案から施工まで、真心持ってご対応させて頂きます。

お気軽に御連絡下さいね!!(^^)!

玄関内に、家族の心通い合う伝言ボードがあったなら!

2016 年 11 月 17 日 投稿者:terada

%e7%8e%84%e9%96%a2%e5%86%85%e3%81%ab%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%ae%e4%bc%9d%e8%a8%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%8c%e3%81%82%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%aa%e3%82%89

玄関に、家族の心通う伝言ボードがあったなら!

はい!TRETTIOがそんな願いを叶えてくれます。

30歳からの家づくり『TRETTIO』オススメです!

今年も咲き始めました赤い山茶花の花が

2016 年 11 月 16 日 投稿者:terada

%e5%b1%b1%e8%8c%b6%e8%8a%b1%e3%81%ae%e8%8a%b1%ef%bc%91%ef%bc%91

夏から秋に咲いていた各花々は、なんとなく色褪せて、寂しさを感じる頃・・・。

はい!真っ赤な山茶花の花が咲き始めてくれるのです。

赤い花って、人の心に、力と安らぎを与えてくれすよね。

緑ある暮らしを楽しんでいきましょう。

パッシブファーストでもっと気持ちいいゼロエネルギー住宅を

2016 年 11 月 15 日 投稿者:terada

%e7%b6%99%e7%b6%9a%e3%81%af%e5%8a%9b%e3%81%aa%e3%82%8a

本日は、岐阜県の多治見地区にて、
ZEH活用セミナーに参加させて頂きました。

内容は、国策とZEHについて。

そして、私も約90分間、弊社の活動報告を発表させて頂きました。

%e7%b6%99%e7%b6%9a%e3%81%af%e5%8a%9b%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%80%80%ef%bc%93%ef%bc%94

この機会に、改めてZEHについての国の方針や、求められる各性能を熟知し、
自社の家づくりに取り入れ、お客様方が『笑顔』になって頂ける快適な、
ゼロエネルギー住宅づくりにベストを尽くしていきます。

はい!継続は力なり!

快適に暮らせる住まいづくり、パッシブファーストにベストを尽くしていきます。

明日は多治見市にてZEH活用セミナーに参加

2016 年 11 月 14 日 投稿者:terada

%ef%bd%9a%ef%bd%85%ef%bd%88%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc

明日は、岐阜県の多治見市にて開催される、
ZEH活用セミナーに私も参加させて頂きます。

%e6%b4%bb%e5%8b%95%e4%ba%8b%e4%be%8b%e5%a0%b1%e5%91%8a%ef%bc%88%e3%81%9f%e3%81%98%e3%81%bf%ef%bc%89450

皆様の前で、自社の活動報告をさせて頂くために、
今夜は・・・・徹夜です。(汗!)

はい!お客様方に快適に!笑顔で!暮らして頂くために、
価値あるゼロエネルギーハウス作りに努めていきます。

伊豆・長浜城跡からの、駿河の富士山

2016 年 11 月 13 日 投稿者:terada

%e9%95%b7%e6%b5%9c%e5%9f%8e%e8%b7%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e5%af%8c%e5%a3%ab%e5%b1%b1%e3%80%80s

本日は、午後よりお休みを頂きまして、伊豆の長浜城跡まで行ってきました。

ここからの眺めが大好きなんです!

当時の海賊ではなく(笑)、城主になった気分で駿河富士を眺めてみる。

よしっ!気分一新!月曜からの各仕事に打ち込みます!!

12月4日は、ファブリックパネル作り教室(クリスマス編)

2016 年 11 月 12 日 投稿者:terada

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc

弊社主催の、
『ファブリックパネル教室』(クリスマス編)開催のお知らせです。

お部屋の中でに、
ちょっとした、クリスマス気分を高めてくれる一品を楽しく作ってみませんか!

開催日は12月4日です。

参加ご希望の方は、弊社までご連絡下さい。!(^^)!

2016年全国SW会 大勉強会

2016 年 11 月 11 日 投稿者:terada

%e5%a4%a7%e5%8b%89%e5%bc%b7%e4%bc%9a

自社の家づくりに、スーパーウォール工法を採用し、
全国で活躍されている各ビルダーさんの活動事例報告を受けてきました。

『2016年全国SW会 年次・大勉強会』

はい!発表頂きました各ビルダーさんの、家づくりに対する熱い想いに感激し、
弊社も、今一度自社の家づくり方針等々を見直し、お客様のための、
価値ある家づくりにベストを尽くしていきます。

11月10日は、トイレの日なんだそうな。

2016 年 11 月 10 日 投稿者:terada

%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%81%af%e3%80%81%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%81%ae%e6%97%a5

11月10日は、何の日かなぁ~!?

はい!本日は、『トイレの日』なんだそうなぁ。

・・・トイレって、暮らしの中に、無くてはならないもの!一つですよね。

快適に!そして経済的にお使いいただきたい!

そんな想いを込めて、各お客様宅オリジナルの『トイレ』作りを進めていきます。

スマイルパートナーズてらっぺ!来年の活動に向けて!

2016 年 11 月 9 日 投稿者:terada

%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%80450

昨日(PM6:00~)、
現場マナー向上のために立ち上げた、『スマイルパートナーズてらっぺ』の、
役員による定例打合せをおこないました。

早いもので、この会を立ち上げ、まもなく一年になろうとしています。

『常にマナーを向上して行こう!』と云う気持ちを持ち続け、
家づくりと云う仕事を与えて頂きましたお客様方に、
『笑顔』になって頂ける様、会員全てが一丸となり努力していきます。

全国的にみても日射条件の良い地域だからこそ太陽光を!

2016 年 11 月 8 日 投稿者:terada

%e3%81%a0%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%8b%e3%81%84%e3%81%97%e3%81%9e%e3%81%89%ef%bd%9e%e3%81%8b%e3%80%80450

全国的にみても、
静岡市駿河区は、温暖で、日照条件の非常に良い地域ですよね!

しかし、その割には、
太陽光発電設置済の住宅は思いのほか少ないように思います。

はい!温暖で日照条件の良い駿河区の太陽の恵みを最大に生かして、
家族が笑顔で暮らすことの出来るゼロエネルギー住宅推進に努めていきます!

富士山の様に、太陽光設置率も一番をとりましょうよ!!(^^)!

本日は、『立冬』 寒い冬に備えて断熱リフォームを!

2016 年 11 月 7 日 投稿者:terada

%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%80%80%e9%bb%92%e6%9d%bf%e3%80%80430

毎日、弊社の女性スタッフが外黒板に書き込んでいるもは・・・。

はい!『今日は何の日?』であります。

本日は、なんと!立冬なんですね!

これから段々と寒くなっていくわけですが、
寒さって、人間の健康状態にも大きく影響を与えますよね。

足腰の痛みや、咳、のどの痛みなども、『寒さ』が影響しています。

はい!断熱リフォームを施し、寒い冬も快適にお過ごしください。

弊社の男性スタッフは全てがココエコ診断士!

断熱リフォームのことならお気軽にお問合せ下さい。

温かいって、幸せですよね。!(^^)!

奥大井の湖上駅を眺めて来ました。紅葉はまだまだかな

2016 年 11 月 6 日 投稿者:terada

%e5%a5%a5%e5%a4%a7%e4%ba%95%e3%81%ae%e6%b9%96%e4%b8%8a%e9%a7%85%e3%80%80450

本日は、朝一から事務所内の、
溜まりにたまった段ボールや雑誌を束ね、搬出作業(汗!)

そして、書類整理!
スタッフがお休みの日曜日は、デスクワークが捗ります。

それにしても本日は、最高の行楽日和!良いお天気であります。

このままデスクワークで一日が終わってしまっては、あまりに悲しいので、
かねてから一度行ってみたかった『奥大井の湖上駅』へ!

紅葉には、まだまだと言ったことろでしたが、
最高のロケーションの中で思いっきり深呼吸!

%e6%b9%96%e4%b8%8a%e9%a7%85%e3%81%b8

奥大井の鉄道路線もなかなかいいものですね。

さぁ!明日からの仕事も『笑顔』で張り切っていきます。

浴室に『ピンクモンスター』が現れてしまったら・・・。

2016 年 11 月 5 日 投稿者:terada

%e6%9c%ab%e6%b0%b8%e3%81%8f%e5%bf%ab%e9%81%a9%e3%81%ab%ef%bc%81%e6%b8%85%e6%bd%94%e3%81%ab%ef%bc%81

ご新築、お引き渡しの際は、当然のことながら、住設機器はピッカピカ!

末永く快適に!衛生的に!お使い頂けるように、
私たち家づくりスタッフも願っています。

しかしながら・・・、
家の中って、意外と潜在菌が多いものです!

中には、厄介な『ピンクモンスター』なる菌も、
家の中で繁殖していますこともあります。

そうなんです・・・。浴室等でピンク色の水垢みたいなものを発見したら、
ピンクモンスターかな!?と疑ってみて下さい。

対処法は、こちらのHPを載せさせて頂きました。

快適な家づくり 『断熱材35年間無結露保証書付き』

2016 年 11 月 4 日 投稿者:terada

%ef%bc%93%ef%bc%95%e5%b9%b4%e9%96%93%e3%80%80%e7%84%a1%e7%b5%90%e9%9c%b2%e4%bf%9d%e8%a8%bc

末永く快適で安心して暮らして頂くためには、
『家の基本的性能』が問われます。

弊社の家づくりは、『末永く快適に!』をモットーにしています。

当然、断熱材にも自信があります。

はい!『35年間無結露保証書付き』で、
末永く家の性能を持続できる内容となっています。

ずっと笑顔でお暮し頂きたい!そんな願いをこめて、いい家づくりに努めていきます。

小回りの利く工務店目指して軽自動車一台増設

2016 年 11 月 3 日 投稿者:terada

%e5%b0%8f%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%81%ae%e5%88%a9%e3%81%8f%e5%b7%a5%e5%8b%99%e5%ba%97%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%97%e3%81%a6%ef%bc%81

本日、軽自動車を一台増設しました。

はい!家に関することなら、
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

小回りの利く工務店、寺田工務店にお任せください。

この軽自動車に乗って、お客様のお宅に駆け付けます。(^^)

省エネ性能の最高峰を目指して、快適・安心な家づくりを!

2016 年 11 月 2 日 投稿者:terada

%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%b7%a5%e6%b3%95

先日、ハウス・オブ・ザ・イヤーへ、
弊社の家づくり仕様を提出させて頂きましたが、
家づくりの基本は、スーパーウォール工法を採用した、
省エネ性能の最高峰を実現出来るものです。

快適で、安心の家づくりには、『性能』と云う裏付けがあります!

全てのお客様に、『笑顔でお暮し頂きたい!』その願いを込めて、
快適で安心な家づくりにベストを尽くしていきます。

家の健康は、先ずは屋根改修から見直しを!

2016 年 11 月 1 日 投稿者:terada

%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e6%94%b9%e4%bf%ae%e3%80%80%ef%bc%92

築12年を経過した建物のお客様から、屋根改修のご依頼を頂きました。

屋根部は、建物外部の中でも一番傷みの激しい部分です。

%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e6%94%b9%e4%bf%ae%ef%bc%91

これからも末永く、『家を丈夫に!家を健康に!』長持ちさせて頂くためには、
先ずは、現状の屋根の老朽化具合を調査し、
適切な改修案のご提示・迅速な施工等々に努めていきます。

はい!人も家も定期的なメンテナンスが肝心ですよね。!(^^)!

10月最終日の、駿河の国の夜明け富士

2016 年 10 月 31 日 投稿者:terada

10%e6%9c%8831%e6%97%a5%e3%81%ae%e5%af%8c%e5%a3%ab%e5%b1%b1%e3%80%80450

本日も、・・・そろそろ、山頂が雪化粧されたのでは!?と、思って、
いつもの丘に上り、朝焼け富士を撮影してきました。

白い雪で化粧された富士の姿は、まだまだと言ったところでしょうか。

はい!兎にも角にも、10月も本日が最終日!

明日より、新しい月(11月)ですよね。

今年も残すところあと二か月!
スタッフ一同、気持ちを引き締め直して、『いい家づくり』に徹していきます。

弊社のイメージイラストを美味しい焼き菓子に載せて!

2016 年 10 月 30 日 投稿者:terada

%e7%84%bc%e3%81%8d%e8%8f%93%e5%ad%90%e3%80%80%ef%bc%94%ef%bc%93

出来上がりました!甘~い誘惑!(笑)

はい!弊社のネーム(イメージ)入りの焼き菓子です。

いつもお世話になっている各お客様にお伺いした時など、
お客様の大切なお時間を頂いてお打合せなどなど、
この焼き菓子をお渡しさせて頂き、
感謝の気持ちとさせて頂きたいと思います。

なんてたって、洋菓子処・シューマンさんの焼き菓子ですから、
美味しさは一級品!美味しいですよ~!(^^)!

省エネ性の高いエアコン(空調機)に取り替えします!

2016 年 10 月 29 日 投稿者:terada

%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%b3

上の画像は、弊社の天井付のエアコンを新しい物に取り替えるために、
既設エアコンを取り外しているところです。

新社屋を建ててから、既に15年が経過いたしました。

はい!最新の省エネ性の高いエアコンに取り替えいたします!

電気代節約は勿論のことですが、家づくりを職とする者として、
暮らしの中のエネルギーのことについて真剣に取り組んでいきます。

これからの子供達(若者)のためにも!
地球環境にやさしい家づくりに努めていきます。

弊社もスーパーウォール施工画像協力をさせて頂きました。

2016 年 10 月 28 日 投稿者:terada

%ef%bd%93%ef%bd%97%e6%96%bd%e5%b7%a5%ef%bc%88%e6%8a%80%e8%a1%93%e8%b3%87%e6%96%99%ef%bc%89

このDVDは、
スーパーウォール工法関連の、各技術資料が纏められたものです。

実は、このDVD資料の中に、弊社の施工物件の各工程写真も添付されています。

はい!『いい家づくり』を目指して、
誠心誠意、施工技術の高い家づくりに努めていきます。

お客様ご家族に、末永く『笑顔』でお暮し頂くために!