‘コロ’ カテゴリーのアーカイブ
2014 年 8 月 13 日 水曜日
投稿者:コロ

蝉の鳴き方も、過ぎ行く夏を惜しむかのように聞こえる今日この頃。
夏後半を乗り切るために朝食は絶対欠かさないようにしています。
とは言え、冷たい飲み物ばかりでは体を冷やしすぎですよね。
家の中が適温に保たれていれば
温かい飲み物もきっと美味しいはず。
健康な生活を送るには、まずは家ごと考えることが大切ではないでしょうか。
住環境をより良くする方法は色々ありますが
弊社が提案するのはやはりスーパーウォール工法です。
「夏は涼しく、冬は暖かい」
単純ですがこれが肝心なことなのです。
一生を通じて快適に暮らすための方法を
是非皆様にも知っていただきたいのです。
元気に暮らすためのスーパーウォール工法については
いつでもお問い合わせ下さい。
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 8 月 7 日 木曜日
投稿者:コロ

「立秋とは名ばかりで・・・」
と言う書き出しがよく使われます。
確かに暦の上では秋ですが
暑さは極まっていくばかりですね。
それでも「秋」と言う響きに
微かな涼を感じるのは
私だけでしょうか。
極まれば後は衰えるのみ
早く秋になって欲しい
と願うばかりです。
先日、町内の納涼大会のお手伝いで、
同じ町内のお施主様のA様のお嬢様に会いました。
ご自宅をスーパーウォール工法で建てられて、大変気に入ってくださっています。
猛暑日でも、一旦エアコンで涼しくなれば後はエアコンを消してもずっと涼しいとか。
如何に断熱性・気密性に優れているかがよくわかるお言葉でした。
快適な毎日を送られていると聞くだけで嬉しくなってしまいます。
もっと多くの方に、この工法を知っていただきたいですね。
「涼しい!」と言う言葉が、沢山聞こえてくれば
それだけで私も涼しくなれるような気がします(笑)
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 8 月 2 日 土曜日
投稿者:コロ
いよいよ8月に突入しました。
容赦の無い真夏の日射しで、体が溶けてしまいそうです。
来月は感謝祭、会長の一周忌と慌ただしくなりそうなので
今から準備に余念がありません。
夏季休暇を前に、さくさくと準備を進めていけばきっと大丈夫!
今年の感謝祭も色々工夫を凝らして、チラシを作る予定です。
今年の感謝祭は9月21日(日曜日)
9月初旬にポスティングを予定しています。
お楽しみに!!
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 7 月 27 日 日曜日
投稿者:コロ
明後日は夏の土用の丑の日です。
今年も鰻の値段の高騰は早くからニュースになっていますが
1年に1回(土用は春夏秋冬の4回ですが)の土用の丑の日のためには
高い出費も致し方ないと思う方も多いのではないでしょうか。
一生に一度の買い物と言われる家づくりも
本当に良いもの手に入れるなら値段に振り回されずに
お客様が思い描いた生活を実現することを最優先にしていただきたいです。
寺田工務店はそんなお客様をスタッフみんなでサポートしてまいります。
そのためには、美味しい鰻を食べて、夏を乗り切る!
これしかありません!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 7 月 21 日 月曜日
投稿者:コロ

本日、静岡も梅雨明けしました!
いよいよ夏真っ盛りです。
さて、暑い夏でも涼しげな表情の仏像たち。
ただ今、静岡市立美術館で開催中の
「法隆寺展~聖徳太子と平和への祈り~」を見てきました。
今回の目玉は、国宝「観音菩薩立像」(夢違観音~ゆめたがいかんのん)。
悪い夢を見た時、この観音像を拝むと良い夢に変えてくれると言われています。
せっかくなので心の中で拝んできました(あそこで堂々と拝むのはさすがに・・・)
タイトルにあるように、聖徳太子ゆかりの品々は
仏像から屏風絵、巻物、武具など様々で
仏教に寄り添い、徳を積んでゆく太子の生涯を改めて学習した気分です。
さあ!梅雨も終わり、良い夢をいただいたところで、暑い夏もなんのその
仏像のようにいつも涼やかに乗り切りたいと思います!!
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 7 月 15 日 火曜日
投稿者:コロ
以前、ブログでご紹介した
我が家のペットのモルモットです。
前回の時から比べると
体重は二倍を超えました。
モルモットと言っても
ピンと来ない方もいらっしゃると思いますが
ハムスターとは違って、
飼い主をちゃんと認識してくれる
結構エライねずみの一種なんですよ。
小さいながらも家族の気を引こうとする仕草が生意気で
皆、大いに癒されています。
さて、ただ今弊社では、ペットと暮らす生活を大切に考えていらっしゃるお客様へ
何かご提案が出来ればと考えています。
家族の一員として、ご家族と共に豊かな毎日を送るお手伝いが出来れば何よりです。
お楽しみに!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | 2 件のコメント »
2014 年 7 月 9 日 水曜日
投稿者:コロ
昨年、会長の寺田錦弘が他界し
今年、初盆を迎えます。
本家の方々に教えていただいたり、
後は見よう見まねで
何とか準備を済ませましたが
足りないものがあるのではないかと
心配で仕方がありません。
まずはきちんと供養できますよう
心してお迎えしたいと思います。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 7 月 3 日 木曜日
投稿者:コロ
話題の塩レモンです。
4ヶ月が過ぎ、
漸くエキスにもまろやかさが
出てきたような気がします。
中年になると
お肉の脂がしつこく感じるので
塩レモンでさっぱりと食べられます。
中でもチキンソテーには
抜群の相性の良さを発揮しますよ。
瓶に一杯作ったので、使い切るには何年もかかりそうです。
3年もの、5年ものもいけそうですね。
その前に新しい調味料が流行っているでしょうけど(笑)
簡単に作れるので、お試しあれ。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 6 月 28 日 土曜日
投稿者:コロ

今日は雨の特異日にあたります。
今のところ、さほど降ってはいないようなので
当たらない日もあるんだなと思っているコロですが
この湿気だけは外れることなく、不快指数と共に平行線をたどっています。
湿気はエアコンを使えばすぐに快適になりますが、電気の節約を考慮するなら
もう少しお財布に優しい方法もあります。
今ある窓に、樹脂製の内窓を付ける方法です。
太陽熱を伝えにくくする樹脂窓は
エアコンの使用をグっと抑え目にしてくれるから光熱費も減らせます。
もちろん、冬も外気温の影響を受けにくく、とってもお得。
㈱リクシルの樹脂窓「インプラス」は取り付けも簡単なので
半日あればカンタンリフォームが出来ますよ。
詳しいことは是非、寺田工務店までご相談ください。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 6 月 22 日 日曜日
投稿者:コロ
老舗製茶問屋「白形傅四郎商店」を
ご存知でしょうか?
お茶処静岡で
古くから名の通ったお茶問屋として知られ
美味しいお茶なら何でも揃う名店です。
弊社のお施主様でもある
こちらのお店では
お茶に関連した商品も豊富に揃えています。
中でも、先日購入した「抹茶大福ロールケーキ」は弊社スタッフも大絶賛のスイーツ!
抹茶ロールに抹茶クリーム大福がくるまっているこのケーキ、
見た目よりも軽い口当たりで、ペロリと食べられます。
季節の新茶と共にいただけば、初夏の静岡の香りを満喫できますよ。
皆様も、一度ご賞味してみてはいかがですか?
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 6 月 16 日 月曜日
投稿者:コロ

新しいリフォームチラシが出来上がりました!
ただ今、弊社を中心に近隣の皆様の御宅へポスティングさせていただいております。
リフォームを検討中の方がいらっしゃいましたら、まずは一度、ご相談ください。
わからない点には何でもお答えします!!
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 6 月 10 日 火曜日
投稿者:コロ
梅雨に入ると
一番苦労するのが洗濯物です。
風通しの良いベランダに干しても
湿度が高いせいで、乾きが悪かったり
部屋干しにしても
臭いが気になったりします。
ここは思い切って
浴室のリフォームを考えてみませんか?
乾燥機能が付いた浴室は今や定番中の定番。
雨の日はもちろん、雨が降りそうな日も、
乾燥機能を利用して、朝浴室に干して置けば、
6時間程度で乾きます(洗濯物の量で変わります)。
夜、入浴が済んだ後にも活躍してくれますよ。
毎日のことだから、忙しい主婦には強い味方。
浴室のカビを防ぐのにも役立ちます。
是非一度、ご相談下さい!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 6 月 4 日 水曜日
投稿者:コロ

6月5日(木)までの3日間、
ツインメッセ静岡では、毎年恒例の『シズオカ[KAGU]メッセが開かれています。
今年はどんな家具が展示してあるのか、興味津々で覗いてきました!
弊社の見学会でコラボさせていただいている家具メーカーの㈲藤原木工さんも
もちろん出店されています。
下の写真のO様邸見学会でごらんいただいたソファやダイニングセットが
色違いで会場に展示されていました。
色が変わると、また違った表情の家具になるのですね。

他にも、モダンなデザインの家具調度品をを手掛けていらっしゃる㈱吉蔵さんの
斬新でありながら安らぎを感じる厨子仏壇も逸品のひとつでした。
弊社では、お客様に暮らしやすい家を提案すると言うより
まずは、お客様が心地よく感じる暮らし方を提案してゆきたいと考えています。
その暮らし方に最も必要なのは家具ではないでしょうか。
「こんな家具が置ける空間が欲しい!」
お客様の思いをまさに実現するお手伝いを
寺田工務店にお任せ下さい!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 5 月 29 日 木曜日
投稿者:コロ
お家の中で、何か困ったことはありませんか?
寺田工務店では、リフォームキャンペーンを展開中です。
梅雨を迎える前に出来ること(たとえば屋根・外壁の補修など)
夏を迎える前に出来ること(後付サッシで冷気の漏れを抑える)
冬を迎える前に出来ること(キッチン・バス・トイレなどの本格的改修)
日頃気になっていた悩みを、解消するためのお手伝いをいたします。
見積もり無料で、具体的な計画も立て易いと思います。
キャンペーン中は、特典もご用意しております。
わからないことはお気軽にご相談くださいね。
チラシもバッチリです!!

投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 5 月 24 日 土曜日
投稿者:コロ
先日、 取引先の㈱アイジーコンサルティングの
弊社担当のSさんから
美味しいロールケーキをいただきました。
実はSさんの似顔絵を
書いて差し上げた御礼とのこと。
拙い似顔絵にも関わらず
喜んでくれただけでも嬉しかった上に
スイーツまでいただき 恐縮するばかりです。
こうしたさりげない心遣いが出来るSさんは うら若きやまとなでしこで、
いつも前向きな姿勢が好感の持てる営業ウーマンです。
女子力アップに取り組み、営業に活かしていく彼女を見ていると
応援したくなる気持ちと共に,
自分ももっと頑張らなければと反省の気持ちも湧いてきます。
これからもSさんからいい刺激をもらえたらと思います。
ありがとうございました!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 5 月 18 日 日曜日
投稿者:コロ

コロの友人で、昨年実家のキッチンリフォームしてくれた
れんこん入りハンバーグが絶品の洋食屋さん
「コム・シェ・ヴー」(Comme Chez Vous)へ
久しぶりに寄ってみました。
(住所:静岡市駿河区向敷地132-1)
昨年、池田から向敷地へ移転してから初めてです。
ランチセットのほか、定番のハンバーグやオムライスも
相変わらずの本格的な洋食屋さんの味です。
ぜひ一度、食べに出かけてみてください。
行けない人のために通販もやっています。
新作スイーツ「まろんとFuji」(白餡にくるまった栗入り)も好評ですよ。

また、今年の感謝祭にも出店を検討中!
ぜひぜひお楽しみに!!
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | 2 件のコメント »
2014 年 5 月 12 日 月曜日
投稿者:コロ
お施主様のK様から
作陶展のご案内をいただいたので
先週末に伺ってきました。
毎年この時期に開かれていて
私がお邪魔するのは
今年で3回目です。
花や葉のモチーフが特徴の作品が多い中
今年は青磁の作品が並んでいて
とても新鮮でした。
爽やかな翡翠色と、貫入(かんにゅう)と言われるヒビが特徴の青磁は、
品があって色々な料理に合いそうです。
(撮影者が下手なので、わかりにくくてごめんなさい)
写真中央の中鉢を一つ、購入させていただきました。
家づくりを通じて、
こうしたお施主様との交流がもっと増えていいくといいですね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 5 月 6 日 火曜日
投稿者:コロ
今日は連休最終日、
自宅でのんびり過ごされている方が
多いのではないでしょうか。
明日からは、やる気スイッチをオンにして、また励みたいと思います。
寺田工務店を広く皆様に知っていただくために
様々な企画や提案を考えてゆきますので、
引き続きブログを覗いてくださいね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 4 月 30 日 水曜日
投稿者:コロ

今日は雨も降り、寒い一日になりました。
本日はG様邸のお引き渡しの日で、あいにくの天気になりましたが
ようやくお施主様にお渡し出来て、ホッとしています。
多くの見学会や、バスツアーにご参加いただき
ご夫妻のお人柄に触れてきた者としては
お二人の夢が実現したことが、自分のことのように嬉しいのです。
ぜひ、新しいお宅でご家族幸せに過ごしていただきたいと
願っております。
本日はおめでとうございました。
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 4 月 24 日 木曜日
投稿者:コロ

今週末、4月26日(土)、27日(日)の二日間
駿河区中原で完成見学会を開催します。
時間は、10:00~15:00までです。
分譲地の一角に、
子育て世代のこだわりがいっぱい詰まった
素敵な家が出来上がりました。
大きな大黒柱と、天然素材の空間が心地良いです。
また、耐震・制震のダブル施工。
繰り返しの地震にも耐えるので
家族を地震災害から守ってくれます。
是非、遊びにきてください!!
ご来場をお待ちしております。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 4 月 19 日 土曜日
投稿者:コロ

ただ今、寺田工務店では、リフォームに力を入れています。
キッチンの改修や、屋根のリフォーム、玄関サッシの取替から手摺り取り付けなど
お客様のご要望も様々なので、お一人お一人に満足していただけるよう
出来る限り丁寧にお話を承っております。
家のことでお悩み事がございましたら、まずは是非一度、ご相談ください。
最初のお見積りは無料です。
皆様からのご相談をお待ちしております。
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 4 月 13 日 日曜日
投稿者:コロ

たまたま通りかかったら、まだ桜が咲いていました!
今年も、ゆっくり桜を見る時間がなかったので ちょっとラッキーでした。
沢山の桜の木が満開でとても華やかでしたが
実は、完成見学会で室内にあしらった桜の枝物も
それはそれで良かったなあと思っています。
和モダンの空間に、シンプルな枝物は
それだけで風情を感じさせてくれます。
家の中に、こうした花を活ける空間があると
住んでいる人の気持ちを豊かにしてくれます。
新築でも、リフォームでも
こうした花を置く空間を、ちょっと意識して取り入れると
いいのではないでしょうか。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 4 月 7 日 月曜日
投稿者:コロ
4月5日・6日の二日間に渡り
開催されましたO様邸完成見学会も
無事終了いたしました。
多くの方々にお越しいただき
心より感謝申し上げます。
また、
快く開催をご承諾下さった
お施主様にも
スタッフ一同
心より感謝申し上げます。
尚、
お施主様のご好意で
4月13日まで会場をお借りすることが出来ました。
見学をご希望されたい方は、弊社までご一報下さい。
特別に会場をご覧いただけます。
メール、電話にて、お気軽にお申し込みください。
お待ちしております。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 4 月 1 日 火曜日
投稿者:コロ

桜の花も満開に近く、今週末はイベントやお花見の予定も多い中、
4月5日(土)・6日(日)のどちらかでも予定が空いていらっしゃるようでしたら
ぜひ、こちらへどうぞ!
㈱寺田工務店の完成見学会を開催します!!
和モダンな家をよりシックに演出。
庭でも室内でも桜を楽しみながら
落ち着いた雰囲気を味わえます。
春の穏やかな日射しの中、
家族みんなが安心して住める家つくりを
たっぷりご覧ください!
皆様のご来場を、心よりお待ちしております。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 3 月 26 日 水曜日
投稿者:コロ
もうすでに
ご覧いただいている
今回の
完成見学会のチラシ。
開催日は
4月5日(土)
4月6日(日)
10:00~16:00
ということで
桜の花びらが
舞い散る頃に合わせて
全体を春色のトーンに
してみました。
当日は、お花見や静岡まつりに行かれる方も多いでしょうが
二日間、開催しておりますので
是非一度、見に来てください!
「こんなのがうちにあったらいいね♫」
と、言ってもらえるミドコロが一杯です!
皆様のご来場をお待ちしてま~す!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 3 月 20 日 木曜日
投稿者:コロ
「暑さ寒さも彼岸まで」と言うことは
明後日からは漸く春らしい暖かさに
なるんですよねえ。
これで寒すぎる春とはお別れ。
暖かくなったら、何をしてみたいですか?
寺田工務店のオススメはもちろんリフォーム!
お部屋の雰囲気をガラッと変えるのに丁度良い季節がやってきます。
仕事で移動があったり、卒業や入学があったりで
生活スタイルにも変化が出てきます。
閉ざされた冬の生活から開放的な季節に向かって
家の中をリフレッシュさせましょう。
プチリフォームから何でもご相談くださいね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 3 月 15 日 土曜日
投稿者:コロ

本日、晴天の元
G様邸構造見学会を開催中です。
今回の特徴としては
高耐震パネルに加え
自動車のダンパー技術を応用した
制振ダンパー「MER System」を採用。
繰り返し襲ってくる地震から躯体を守る
画期的なものです。
是非、会場に来て
その性能を詳しくみて頂ければ嬉しいです。
皆様のご来場をお待ちしております!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 3 月 3 日 月曜日
投稿者:コロ
28年目を迎えた我が家のお雛様。
残念ながら娘二人は
当分、お嫁にゆく気配はありませんが
お雛様は、「大丈夫、大丈夫」と、
言ってくれます。
雛まつりと言えば、ちらし寿司。
特に、海鮮バラちらしは人気です。
今年は雛祭りが平日にあたるので、
仕事が終わってからの仕度が大変でしたが
皆、楽しみに帰ってくるので頑張りました。
明日は早々にお雛様を片付けて
娘の婚期を遅らせないようにします!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 2 月 13 日 木曜日
投稿者:コロ
壁一面の書棚に
憧れを抱く人はきっと多いと思います。
かく言う私もその一人。
大して本を読んでいる
わけではありませんが
読み終えた本で
隙間を埋めてゆくのは楽しそうです。
また、誰かの書棚を見るのも
実に興味深いです。
書棚の使い方は十人十色。
写真の書棚はご家族が読書好きのYa様邸の書棚です。
来月に竣工予定のO様邸には
二階部分に「我が家の図書館」が出来上がります。
一体、どのような物が並ぶのか今から楽しみです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 2 月 8 日 土曜日
投稿者:コロ
大好きなリンゴ、
今年はいっぱいいただいたので
リンゴのコンンポートを作りました。
レシピは栗原はるみさんのものです。
これなら保存がきくので
しばらくの間は楽しめそう。
リンゴのパイにしたり、
サワークリームやアイスクリームをのせて
そのまま食べたり、
リンゴ好きにはたまりません。
こうしてたまに、のんびり料理をしていると
いい気分転換になりますね。
さて、ただ今、寺田工務店主催の料理教室のチラシを作製中です。
来週に入ればきちんとご案内出来ると思いますので
楽しみにしていて下さい。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »