‘りんご’ カテゴリーのアーカイブ

室内干し?外干し?

2025 年 4 月 27 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

花粉の飛散も少し落ち着いてきた頃でしょうか。

我が家の洗濯物は私が外干し派のため、花粉&雨以外は外干しです。

2月ごろから花粉の飛散が落ち着くまでは毎晩浴室乾燥を使って室内干しを続けてきました。

GWも近くなりそろそろ外干しに戻るタイミングをうかがっているところです。

外の汚れもつかないし帰宅時間も遅くなることがあるため、心では室内干しのほうがいいとわかっているのですが…

お日様に当たってスッキリと乾くあの感じが好きでなんだかんだ外干し派でいます笑

一方で弊社のお施主様は室内干しスペースをしっかりと確保し、室内干し派が多いように見受けられます。

皆様はどちらがお好みですか?

 

 

 

投稿者:りんご

マルチフックで雨の日も快適

2025 年 4 月 24 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

昨日に引き続き本日も雨ですね。

ということで本日は雨の日にも活躍するこちらのご紹介‼

宅配ボックスの左上に設置されているこちら。

玄関用マルチフックです‼

荷物をかけてもよし、ペットのリードをかけてもよし

そして雨の日は傘を掛けることもできます‼

濡れた傘を玄関内に持ち込まなくていいところがポイントです。

シンプルで目立ちにくいところもいいですね。

ただし外壁にあとから設置することは難しいため、ご検討されている方は早めにお申し出くださいませ!

 

 

投稿者:りんご

春の公園

2025 年 4 月 20 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

本日は日曜日‼皆様どのようなお休みをお過ごしでしょうか。

我が家は気過ごしやすい気候になってきたので子どもたちと虫捕りです。

今回は麻機の緑地公園へ行ってきました。

遊具もあり、芝生広場もあり、自転車で走れるコースもあり、川もあって自然とたくさん触れ合える公園です。

とても人気で、今回昼過ぎについたら駐車場は満車、たまたま空いたところに停めることができました。

多くの方がテントやレジャーシートを用意してピクニックしていました。

我が家は虫を探しながら、学校でたんぽぽを教材とするため観察しておいてくださいと言われていたので写真をパシャリ📷

曇り空でしたが陽が暑すぎず快適でした。

今度は我が家もお昼ご飯を持って訪れたいと思います。

 

 

投稿者:りんご

玄関ホール 何を掛けるでしょう?

2025 年 4 月 17 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

こちらの玄関ホール、壁についているものが何かわかりますか?

正解はバイクハンガーです‼

大切な愛車も建物の中で保管出来たら安全かつ汚れることもありません。

上下で設置すればこのように2台かけることができます。

奥はL字型に土間が続いており、他にもいろいろと収納できるよう稼働棚がございます。

今回はバイクハンガーの紹介でした‼

 

 

投稿者:りんご

 

お引渡しの日まで今しばらくお待ちください‼

2025 年 4 月 13 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

3月下旬から開催されたT様邸完成見学会も本日で終了となります。

T様邸では玄関横にシンボルツリーとなるジューンベリーが植えられました。

ジューンベリーは近年シンボルツリーとして人気が高い気のひとつです。

4月から5月にかけて桜に似た白くて可愛らしい花をつけたり、6月になると赤い実をつけます。

また紅葉を楽しむこともでき、季節によってさまざまな表情を見せてくれることが人気のポイントだと思われます。

 

完成見学会が終わったあとはクリーニング期間を経て、ついにお施主様へお引渡しとなります。

T様、完成見学会にご協力いただき誠にありがとうございました‼

お引渡しまで今しばらくお待ちください‼

 

 

 

投稿者:りんご

完成見学会も今週末まで‼

2025 年 4 月 10 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

テラコッタカラーの洋瓦に白壁が可愛らしい外観のT様邸。

完成見学会も今週末で最後となります。

わずかですがご予約枠もまだございます。

ご希望の方はお手数ですがお電話にてご連絡お願いいたします。

 

 

投稿者:りんご

お子様用デスク&チェア 完成見学会にて展示中

2025 年 4 月 6 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

現在完成見学会を開催中のT様邸では、2階の子供部屋に子供用のデスク&チェアをセットいたしました。

こちらは弊社提携家具屋の久和屋のものです。

こちらのデスク&チェアは久和屋ショールームにてご覧いただくことができます。

デスクとチェアの脚の長さが2種類、チェアのカラーもいくつかあるためお子様に合わせてお選びいただくことができます。

見学会会場の家具も今回は全て久和屋の家具をセットしておりますので、見学会にご来場いただいた際はぜひ家具もチェックしてみてくださいね‼

見学会は4/13まで開催予定となっております。

ご予約はこちらから↓

【静岡市駿河区】SW工法・ZEH住宅 完成見学会 | 株式会社寺田工務店

 

 

投稿者:りんご

4月 新年度始まりました‼

2025 年 4 月 3 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

新年度が始まりました。今年は桜の開花がゆっくりだったため入園式や入学式といった時期にも桜がお祝いしてくれそうですね。

春休みの子どもたちと近場の公園で桜を見てお花見気分も味わうことができました。

桜を見てレフレッシュもできたので、新年度も精一杯頑張っていこうと思います‼

 

投稿者:りんご

様々な場面での活躍に期待‼新しいスツール

2025 年 3 月 30 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

本日のブログは現在完成見学会を開催しているT様邸より新しい仲間のご紹介‼

こちらのカウンターデスクに合わせているスツールです‼

これまでの丸いスツールだとナチュラル過ぎてしまうと思い今回新仲間入りいたしました‼

スツールとしても良し、インテリアを置いて飾っても良し、

見た目もかわいらしくもう一つ欲しくなってしまいそう‼

これから様々な場面で活躍してもらおうと思います‼

 

 

投稿者:りんご

本日は研修会

2025 年 3 月 27 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日は事務作業だけではなく、クリナップショールームにて研修会に参加してまいりました。

新しい製品の説明と、実際に製品に触れながらの研修会でした。

普段は事務所にいることが多いため緊張しましたが、カタログで見ている普段と比べ実際に製品を間近で見ていると感じ方が変わりますね。

今日学んだことをしっかり留めておきたいと思います‼

 

 

投稿者:りんご

 

花粉症対策にも 玄関スペースにコート掛けをつくろう

2025 年 3 月 23 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

急激に気温が上昇し、風も強いため最近は花粉が多く飛散していますが皆様は花粉症対策をされていますか。

弊社では換気システムエコエア90を採用しており、こちらの高性能フィルターがあれば花粉を除去したきれいな空気を常に取り入れてくれます。

ですがそれだけでなく大切なことは家の中に花粉を持ち込まないことです。

洗濯物は部屋干しはもちろん、帰宅の際に外で衣服についた花粉を払い落とすと効果的です。

加えて上着は部屋の中まで持ち込まず、玄関にかけて置けるスペースを確保しておくとより花粉症対策となりますね。

玄関の土間スペースに設置したり

 

靴を履かなくても使用できる間取りであったり

扉を付けると見た目もスッキリしますね。

皆様はどのようなスタイルがお好みでしょうか。

 

 

 

投稿者:りんご

セッティングOK‼ご家族記念撮影

2025 年 3 月 20 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日はもうすぐ完成見学会も予定しているT様邸にて、ご家族記念撮影をさせていただきました。

家具やインテリアもばっちりセッティング‼

お施主様の笑顔もばっちり納めることができたと思います。

実際にお住まいになられてからだとお引越しの片付けもあり、なかなかゆっくりご家族で記念撮影をするのは難しいと思います。

せっかくの記念なのでぜひお写真を撮らせてください‼

 

 

投稿者:りんご

情報冊子&お知らせ 準備中です‼

2025 年 3 月 16 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

今月は情報冊子&お知らせ発送月となっております。

週明けには皆様のお手元に届くよう準備を進めておりましたが、諸事情により発送が遅くなっております。

大変申し訳ありません。

今回のいー・らいふ通信から、新年度に向けて少しデザインをリニューアル致しました。

完成見学会のお知らせも載っていますので今しばらくお待ちくださいませ‼

 

投稿者:りんご

自然光で明るいスタディースペース

2025 年 3 月 13 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

スタディスペースには手元が暗くならないよう照明をつけることも多いのですが、こちらのI様邸ではスペース部分の前面が窓となっており自然光が降り注ぎます。

レースのカーテンで拡散される光によって優しく柔らかい光が入ります。

優しく柔らかい光によって明るくなった手元で作業やお勉強をすれば心地よくはかどりそうですね‼

 

 

 

投稿者:りんご

 

あれからの様子 気づけば満開に

2025 年 3 月 9 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

以前近くの早咲きの桜をこちらで紹介しましたが、気づけば満開となっておりました🌸

公園の小さな桜の木なのですが、遊びに来ている子どもたちが桜と写真を撮っている姿が印象的でした。

春が来て、桜の花が咲くとなぜかウキウキ心が弾みますね‼

ただ来週は雨模様の天気予報のため、咲いているうちに楽しめるといいですね‼

 

投稿者:りんご

新しい仲間の紹介

2025 年 3 月 6 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

先日お引渡しとなったI様邸の子供部屋。

今回はBRIOのセットを置いてみました‼

BRIOの小さなセットは前から持っていたのですが、今回新しいセットを購入‼

竣工写真撮影だけでなく、弊社事務所の打ち合わせ中お子様がキッズスペースで遊ぶおもちゃとしてもこれから活躍してくれると思います。

 

 

投稿者:りんご

 

春の気配

2025 年 3 月 2 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今日は一気に暖かくなる予報ですね。

気温だけでなく身近なところに春の気配が🌸

公園の早咲きの桜が咲き始めました‼今日の気温ならさらに一気に開いていきそうですね‼

ですが来週また冷え込み、雨が多い予報が出ています。気温の差が激しいと体調管理が難しいですね。

卒業式シーズンでもありますし少しでも春らしく過ごしやすい日が続いてくれることを願います。

 

 

投稿者:りんご

日差しの暖かさ

2025 年 2 月 27 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今週は気温が一気に上がり、春の気配を感じる日が続いていますね。

窓から差し込む日差しが心地よさそうです。

日差しの暖かさは暖房器具での暖かさに比べてより柔らかく感じられます。

このまま早く春らしい気候になってほしいですね。

 

 

投稿者:りんご

この時期に大活躍‼撮影用アイテムをご紹介‼

2025 年 2 月 23 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

2月も後半に突入し、あっという間に3月がきてしまいそうです。

この時期の竣工写真撮影でよく使うアイテムを本日はご紹介いたします‼

それはミモザです。

ナチュラルな雰囲気を希望されるお施主様が多いため、アクセントとして鮮やかな黄色がよく映えます。

個人的にもミモザの花は可愛らしくて好きなため、つい春の完成見学会や竣工写真撮影では多用したくなるアイテムです。

 

 

投稿者:りんご

非日常感を楽しむクールモダンスタイル

2025 年 2 月 20 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

建築実例の更新のため、現在清水区S様邸の竣工写真を扱っております。

S様邸はダークカラーをアクセントとしたクールモダンスタイルとなっております。

弊社提携家具屋、㈱エムケーマエダ家具での竣工写真撮影をさせていただき、こちらのカットは㈱エムケーマエダ家具のカタログにも採用されました。

アクセントカラーや選ばれる家具によって、空間の雰囲気は本当にガラッと変わりますね。

 

 

 

投稿者:りんご

 

家族とお料理したくなるキッチン

2025 年 2 月 16 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

あっという間に2月のイベントである節分もバレンタインデーも終わってしまいました。

昨日は子どもたちとお菓子のキットを使ってチョコづくりをしました。

普段は一人で立つキッチンに子どもたちと立つと急にスペースが限られ、使い勝手が変わってきます。

あまり多いことではありませんが、キッチンも数人で使う場合もあります。

通路の幅だったり、カウンターの高さ、収納の位置だったり…

家族とお料理したくなるキッチンを目指すのもいいですね‼

可能な限りいろんなパターンを考慮した上で詳細を決めていきたいところです。

大変さが勝ってしまいますが、何歳くらいまでバレンタインのお菓子を一緒に作ってくれるかなーと考えてしまった土曜日の午後でした。

画像はお施主様のキッチンです。素敵なキッチンで優雅にお料理したいですね‼

 

 

投稿者:りんご

 

 

来週の上棟式に備えて

2025 年 2 月 13 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

来週末には上棟式が控えております。

準備のひとつとして本日はチラシ作成中です。

限られたサイズの中で、弊社の家づくりをどれだけ皆様にわかりやすくお伝えできるのか…

試行錯誤しつつ来週までに完成させたいと思います。

 

投稿者:りんご

完成見学会 ありがとうございました‼

2025 年 2 月 9 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

1月下旬から開催していたI様邸完成見学会も本日で終了となります。

今回も多くのお客様・お施主様にご来場いただきました。

特にこれから新築をお考えのお施主様ですと、図面と照らし合わせながらサイズや使い勝手をより具体的に確認していきます。

細かい寸法や間取り決めにおいて図面だけでは想像しにくいため、ご契約後もぜひ完成見学会にいらしていただけたらと思います。

今回の完成見学会最後のお施主様も細部まで確認されていました。

 

完成見学会にご協力いただいたI様、誠にありがとうございました‼

クリーニングや最終チェック後、お引渡しとなります。今しばらくお待ちください‼

 

 

投稿者:りんご

完成見学会も今週末までとなります

2025 年 2 月 6 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

事務作業と並行しながら、お施主様にお渡しするご家族記念撮影の画像をセレクトしております。

つい先ほどまで竣工写真ばかり目にしていましたがご家族記念撮影の画像を見ていると、そこに住まう人が入ってようやく完成するのだなと実感いたします。

今はご新居に期待膨らむワクワクの笑顔

お引渡し後はお家が安心できる場所となり心安らぐ笑顔

一言に『笑顔』といっても、様々な笑顔がありますね‼

今週末にてI様邸の完成見学会が終了し、クリーニング後ついにお引渡しとなります。

お引渡しの際にはどんな笑顔となるでしょうか。

 

 

投稿者:りんご

今日はご家族記念撮影 アシスタントは

2025 年 2 月 2 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日は現在完成見学会開催中の住宅のお施主様、I様のご家族記念撮影日でした📷

記念撮影というとなんだか堅苦しく感じてしまうかもしれませんが、ご竣工も目前となり期待に胸が膨らみ自然と笑顔がこぼれるタイミングではないかと思います。ぜひ記念のお写真を撮らせてください‼

今回は小さなお子様もいらっしゃったため、アシスタントにこの子たちを連れて行きました。

ニコニコ笑顔を見せてくれるかなと連れて行きましたが、この子たちがいなくても自然と笑顔をみせてくれる素敵なお子様でした‼

 

 

投稿者:りんご

 

アルバム作りも進行中

2025 年 1 月 30 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

HPの建築実例追加作業も進行中ですが、竣工写真アルバムの制作も同じく進行中です。

現在取り掛かっているのはこちら、昨年末に竣工となったK様邸です。

お施主様のこだわりポイントやその住宅の良さをアルバムに盛り込んでいくとなかなか入りきらず、作業につい時間がかかってしまいます💦

一刻も早く完成させお施主様へお渡しし、合わせてこれから家づくりをお考えのお客様への実例紹介として多くの方に手に取ってご覧いただけるようにしたいと思います。

 

 

投降者:りんご

雪遊び

2025 年 1 月 26 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

先日は子どもたちのリクエストにより雪遊びへ出かけました。

場所は富士山子どもの国。ソリ遊びと雪遊びの両方が楽しめます。

せっかくだから雪だるまを作ろうとしたのですが、シャーベット状のせいか雪玉を作るのが難しくとにかく雪を高く積み上げ形を整えたら…

ペンギンが出来上がりました🐧

静岡県民なのでなかなか雪に触れずにここまで来てしまいまいたが、雪玉を作るのも難しいんですね💦笑

 

投稿者:りんご

建築実例も随時追加していきます

2025 年 1 月 23 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

定期的にお送りしている情報冊子の発送も無事完了し、週末にはお施主様方のお手元に届いているかと思います。

発送作業もひと段落したので次はHPの建築実例もどんどん追加していく予定です。

次は勾配天井を活かした広々リビング住宅です。

インスタグラムではいち早く建築実例をアップしていますのでぜひそちらもチェックしてみてくださいね‼

 

 

投稿者:りんご

お花のある暮らしに憧れます

2025 年 1 月 19 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

見学会や竣工写真撮影だと造花を飾ることがほとんどですが、今回子どもの誕生日の際に気合を入れて生花を購入し飾ってみました‼

生花ですと優しい香りがふんわりと広がり、鮮やかな色がお部屋を明るくしてくれて非常に大満足でした‼

華やかになるように壁面も飾り付けしてみたのですが、やはり生花には敵いませんね。

ちなみに写真のお花は私の友人がプレゼントしてくれたものです🌸

 

 

投稿者:りんご

今月のいー・らいふ通信

2025 年 1 月 16 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

つい先日まで新年~とあいさつしていたかと思いきや、もう1月の半分が終わってしまいましたね。

前回のお施主様宛の情報冊子発送が少し後ろにずれてしまったので間隔が短く感じるかもしれませんが、今回分の情報冊子・チラシの準備ができてまいりました。

今月も下旬から完成見学会を開催予定のため、いー・らいふ通信では見学会について書かせていただきました。冬の完成見学会は、弊社の高気密・高断熱といった性能面を体感していただくのにぴったりな時期となります。2月の上旬まで開催予定のため、見学ご希望の方はぜひご連絡くださいませ‼

来週には皆様のお手元にお届けできますよう急ピッチで発送準備を進めます‼

 

投稿者:りんご