今日はホワイトデーですね!
私は子どもたちにもらったチョコのお返しに悩む時期です。
いろいろなお菓子が溢れている時代にマシュマロというわけにもいかず、
なかなか難しいですね。
皆さんはお返しなににしますか?
投稿者TSUBASA
今日はホワイトデーですね!
私は子どもたちにもらったチョコのお返しに悩む時期です。
いろいろなお菓子が溢れている時代にマシュマロというわけにもいかず、
なかなか難しいですね。
皆さんはお返しなににしますか?
投稿者TSUBASA
最近、テレビアンテナのあるお客様から昨今の台風や強風などの影響で
テレビのうつりが悪くなった、などのお問い合わせが増えております。
今までの頻度よりも毎年毎年台風や強風の頻度が増えていると感じますので、
アンテナでテレビを見るもの段々とリクスが大きくなってきましたね。
弊社では、新築の場合にアンテナではなく、インターネット経由のテレビをおすすめさせていただいております。
使用方法はアンテナと全く同じなので、先に配線しておくことで余計な費用がかかりません。
アンテナの費用を他にあてることができますし、天気が悪くてうつりが、、、ということもありません。
アンテナが有るお家でも切り替え可能な場合がありますので、ぜひご検討ください。
投稿者TSUBASA
新築いただいたO様邸のお庭に、扉付きのフェンスを追加させていただきました。
ワンちゃんもいるので、この写真の後にコンクリートを打設して、石をかき出してしまわないように
対策しております。
高さも十分で、防犯としても安心ですね
投稿者 TSUBASA
I様邸のお引き渡しを行いました
お引き渡しの際はレッドカーペットの上で、テープカットをしていただき、
鍵のお引渡しをさせていただきます。
これから点検等もございますので、楽しみです。
投稿者:TSUBASA
H様邸の外壁塗装工事をさせていただいております。
写真は15年経ったスレート屋根の写真ですが、本来は砂がついているもので、耐用年数ももっとあるはずでしたが、
状態としては、メーカーの想定よりは劣化しておりました。(割れている箇所も有りましたが、まだ塗装でなんとかなる程度)
今回外壁と一緒に塗装しますので、安心です。
投稿者:TSUBASA
弊社では、BELSの申請を全棟行っております。
建物の性能はほぼすべて同じですので、図面にもよりますが、
外皮性能などもおおよそ同じくらいになります。
I様邸はリビング階段などで本来は不利なプランですが、
再エネなしの削減率が37%ですので、今話題のGX志向型もクリアします。
ちなみに、年間の光熱費は計算上10万円くらいとのことです。
再エネあり、自家消費のみの(真ん中)削減が70%ですので、
太陽光なし、基準のお家だと年間おおよそ33万円の光熱費となりますね。
(計算としては、33万円×30%=10万円 70%削減のため)
年間33万円とすると、35年で1155万円の光熱費
年間10万円とすると、350万円の光熱費ですので、805万円も差が出ます。
太陽光なしの場合、37%削減ですので、33万円×63%=22万円と、35年で385万円違います。
さらに売電も別にありますので、高性能+太陽光発電は経済的に安心と思います。
(1次エネルギー計算ですので、洗濯機、掃除機、冷蔵庫などは含まれません。数字はわかりやすいように丸めてあります)
投稿者 TSUBASA
I様邸の見学会も来週2月9日までです!
冬の見学会は発見も多いですので、ぜひご検討ください。
↑は今回置かせていただいた家具の一部です。
角が丸くなっているので、お子様がいるお家にもおすすめです。
投稿者TSUBASA
S様邸の住宅模型が届きました。
回遊動線の使いやすい間取りで、いまから楽しみですね。
投稿者TSUBASA
1月25日より完成見学会を実施いたします。
事前予約制になりますので、HPからのご予約もしくはお電話にて
ご予約ください。
ナチュラルテイストな2階建てですので、参考になるかと思います。
今注目のGX志向型住宅の性能もバッチリ満たしているので、快適性も抜群です。
投稿者:TSUBASA
T様邸の工事が着々と進んでまいりました。
イメージはプロバンス風です。
洋瓦を使用して、南欧風の外観!
窓の配置などもこだわっておりますので、ぜひ完成をお楽しみに!
投稿者:TSUBASA
弊社は年内は今日を最終日としておりますので、
本日は大掃除です。
普段はあまり掃除できない部分もしっかりとお掃除して、来年に備えます。
投稿者:TSUBASA
お引渡しした新築のお客様から「電動ソファを購入したから電源を追加して欲しい」
と連絡をいただきました。
丁寧に養生をして、
取付完了しました。
ソファの下に隠れる位置にしましたので、普段は見えませんが
差し替えも簡単なフロアコンセントなので、便利です。
投稿者:TSUBASA
私事ではありますが、2級建築士に合格しました。
今までもプランの作成等してきましたが、晴れて建築士の仲間入りです。
免許自体は3ヶ月くらいかかるのでまだ先ですが、
到着するのが楽しみです。
投稿者TSUBASA
TOTOさんのクラッソセミナーに行ってきました。
最新のルームクリップの情報もいただけたので、非常に勉強になりました。
トレンドはいろいろですが、ナチュラル 北欧 シンプルは
いつも高い水準で人気のようです。
弊社でもシンプルモダンや北欧は人気ですので、TOTOのデザインはマッチします!
ぜひ開催中の完成見学会もご予約ください。
投稿者TSUBASA
来年は今年以上に高性能住宅向け補助金が拡充されそうです!
https://www.env.go.jp/press/press_04098.html
弊社では、断熱等性能等級「6以上」 が標準仕様ですので、
基本的には補助金の対象になりそうです。
詳細は今後ですので、注意が必要ですね。
投稿者:TSUBASA
HEAT20 G2仕様のK様邸ですが、完成見学会を実施します!
弊社HPからご予約可能です。
ぜひ宜しくお願い致します!
投稿者 :TSUBASA
現場看板がさみしい感じだったので、リニューアルしました。
そのまま弊社のインスタなどをご確認いただけます!
投稿者:TSUBASA
松坂屋さんの家具屋さんでおしゃれな照明器具を発見しました。
北欧の有名な照明器具です。
ゴールドのほうが有名ですね!
こちらはアルテックのゴールデンベルです。
カタログではわかりにくいですが、実際に見ると、スリットがおしゃれです。
お値段もそれなりですが、毎日楽しめるので、おすすめです。
投稿者:TSUBASA
店舗の灯油給湯器を交換させていただきました。
エコフィールです。
ガスのエコジョーズと同じく、排熱を回収して熱効率を高めております。
交換費用はかかりますが、燃費が良くなるので、将来的にお得になります。
投稿者:TSUBASA
今週末は工場見学会を実施します。
いつもオープンにはご案内せず、弊社でご相談いただいた方のみでご予約が埋まることが
多いです。
気になる方はぜひご相談下さい。
来月は完成見学会も予定しております。
投稿者TSUBASA
タカラのキッチン、トレーシアがリニューアル。
今まではレミューでしか選択できなかった、シンク下のゴミ箱スペースが
トレーシアでも選べるように。
人気の配置ですので、ご希望の方はぜひご検討下さい。
投稿者TSUBASA
最近は東京等から静岡に移住、実家に戻るという方からの
お問い合わせなどが増えております。
元々パースなども含めてオンラインの環境は整えておりましたので、
直接のお打ち合わせの際には実際にお会いして打ち合わせしたほうが良いもの、
内装などのイメージなど事前にいくつか候補をお送りさせていただいて決めたほうが
よいものなど、使い分けることで直接会う回数や時間を有意義にすることにもつながっております。
平面図だけではわかりにくい、という方にも好評です。
投稿者:TSUBASA
I様邸の上棟の際、お施主様から差し入れをいただきました!
小さいお子さんたちが書いてくれたお礼の紙が本当に嬉しいです。
竣工まで気合が入ります!
投稿者:TSUBASA
先日お引渡ししたW様邸。
お庭も造らせていただいたのですが、
お花がきれいに咲いておりました。
最近は落ち着いてきましたが、
気温が高いと植物の管理も大変です。
きれいに咲いており、W様が愛情込めて
お世話してくださっているがわかります。
投稿者:TSUBASA
クリナップさんでも先日新商品のお披露目会がありました。
マグネットが使える収納棚に、
一番リーズナブルなラクエラの収納量がアップで!
お得感がすごく上がりました!
ぜひ、見学に行ってみて下さい。
投稿者 TSUBASA
今週末は2級建築士の2次試験です。
今は手書きで図面を引く方は実務ではほとんどいらっしゃらないかもしれませんが、
試験は手書きなので、時間内に希望通りのプランを作成し、図面を書き上げ、
採点してもらうという流れです。
5時間の試験なので、なかなか大変です。
投稿者 TSUBASA
W様邸の完成見学会が今週末で終了いたします。
本当の高気密、高断熱住宅を体感できる機会ですので、
気になる方はお電話にてお問い合わせいただければと思います。
弊社では大切なお施主様のご自宅をお借りしての完成見学会ですので、
時間ごとに1組み限定の完全予約制にてご説明をさせていただいております。
投稿者 TSUBASA
弊社でも取り扱いの多い、TOTOのザ クラッソですが、
この度モデルチェンジしました。
パナソニックの大型食洗機に対応し、
クリスタルカウンターも新色が追加です。
投稿者 TSUBASA
W様邸の外構工事が終わりました。
庭部分もおしゃれになりました!
石で囲ってある部分も可愛いですよね!
シンボルツリーのオリーブの成長も楽しみです。
投稿者TSUBASA
弊社で建築を予定しておりますI様の住宅模型が届きました。
お盆明けから着工になりますが、細かいお打ち合わせ等に活用していきます。
3Dも良いのですが、やはり実物もわかりやすいですね
投稿者TSUBASA