‘コロ’ カテゴリーのアーカイブ
2015 年 1 月 20 日 火曜日
投稿者:コロ
今日から「大寒」、
1年の内で最も寒い頃とされています。
「大寒」の期間は2月3日まで、
その後は寒さのピークも過ぎ
春の気配をほんのちょっぴり感じる頃、
と言いたいところですが
2月はやっぱりまだまだ寒いです。
さて、そんな2月に入りますと
構造見学会を予定しています。
チラシが完成しましたら、ご案内いたします。
「夏は涼しく、冬は暖かい」スーパーウォール工法を
その構造からご覧いただきたいと思います。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2015 年 1 月 15 日 木曜日
投稿者:コロ
年末に胃腸炎を患い
体重が減って
喜んでいたのもつかの間、
しっかり体重も元に戻り
また、誘惑と闘っている毎日です。
健康は何より大切なもの。
だから健康に関する情報や知識は
今や世の中に
それは沢山氾濫しています。
なのに、健康に暮らせる家づくりと言うと
まだそこまで知られていないように思います。
夏は涼しく冬は暖かい、
体に負担がかからない高断熱・高気密の家に住んでいれば
長く健康を保ち、医療費を抑えることが出来るのです。
弊社が勧めるスーパーウォール工法は
住む人の健康を考えた体にも、お財布にも優しい高性能の工法です。
もちろん高耐震の備えもバッチリ!
いつまでも健康でいるための家づくりに
興味のある方は是非一度ご相談ください!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2015 年 1 月 11 日 日曜日
投稿者:コロ
お正月三が日に
袋井の可睡斎へ
お参りに行ってきました。
亡くなった会長の頃から
続けていたお正月の恒例行事で
昨年は行けなかったため
今年は2年ぶりです。
暖かい待合室で、
お湯飲みの「可睡斎」の文字を見ると
「ああ、今年も1年が始まる、頑張らなくちゃ!」
と身が引き締まる思いも、恒例になっていました。
年間祈祷で商売繁盛!
苦しい時の神頼みにならないよう、毎日を大切に頑張りたいと思います。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2015 年 1 月 6 日 火曜日
投稿者:コロ
仕事始め二日目です。
初日はバタバタして
終わってしまいましたが
今日は通常モードになり
ホッとしました。
今年は弊社事務所での
ミニセミナーに
力を入れたいと思い、
ただ今、
案を練っているところです。
リニューアルした打ち合わせ室「ぽれぽれ空間」で
楽しいひと時を過ごしていただくためには、どんな企画が気に入っていただけるか?
悩むところではありますが、私たちスタッフと共に楽しんでいただけるよう
ご提案いたしますので、どうぞお楽しみに!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2015 年 1 月 1 日 木曜日
投稿者:コロ

明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりありがとうございます
本年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 12 月 28 日 日曜日
投稿者:コロ
今年も後3日でお終いです。
あっという間の1年でした。
今年は新しいイベントとして
料理教室やファブリックパネル作りを
開催いたしました。
新たなお客様との出会いは
緊張もしますが
それ以上の楽しみがあり
今後も継続してゆきたいと
考えています。
新しくなった打ち合わせ室「ぽれぽれ空間」をもっと活用して
弊社オリジナルのイベントでさらなる出会いが出来れば最高です!
ぜひお楽しみに!!
この1年をご愛顧いただき心より感謝申し上げます。
皆様、よいお年を♪
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 12 月 23 日 火曜日
投稿者:コロ
昨日は冬至ということで
カボチャをいただき柚子湯で温まった方も
多かったことでしょう。
冬至が過ぎ
また少しずつ日が伸びてゆくと思うと
それだけでちょっぴり
暖かくなったような気がします。
新しい年はもうすぐそこまで来ています。
残り少ない2014年をとにかく
悔いの残らないように過ごしたいですね。
年賀状、間に合うでしょうか・・・・(笑)
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 12 月 18 日 木曜日
投稿者:コロ
事務所のぽれぽれ空間を飾る
クリスマスのディスプレイです。
クリスマスの食卓をイメージして
小物を配置しています。
今回の一番のお気に入りは
布ナフキンで折る小人の帽子です。
てっぺんにボンボンをつければ
まさに小人さん。
クリスマスとはあまり関係がないけれど
高さのあるナフキンを置きたかったので
ちょうど良いです。
作り方はこちらでご覧ください。
良いクリスマスを!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 12 月 14 日 日曜日
投稿者:コロ
日の入りがどんどん早くなり
一日の終わりがとても速く感じませんか?
気になるのは大掃除と年賀状。
特に大掃除は、昨年末にろっ骨を折り
ろくに大掃除が出来なかったので
2年越しの汚れが私を待っています。
二年越しという言葉に、俄然やる気に火がついたコロです!
毎日少しずつ出来るところから始めていますので、いや楽勝楽勝!
と思いきや、掃除貧乏が祟ってあれこれ手を付けた個所が多くなり過ぎて
ただ今収拾がついておりません。年内に終わるかな・・・。
皆様、大掃除は是非計画的に!
そして、リフォームのご相談は寺田工務店へ!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 12 月 9 日 火曜日
投稿者:コロ
季節ならではの味覚を楽しむ幸せ、
期待の釣果に恵まれた時はひとしおです。
極寒の海上で吐き気と闘いながら(?)
男は2枚のヒラメを手に入れて来ました。
コロは慣れない手つきで出刃を振り
ようやく昆布締めを作ることが出来ました。
生まれて初めておろしたヒラメ。
もう少し広い流し台があったら
もっと上手に五枚におろし
えんがわを残すことが出来たかもしれません(泣)
つまり、自宅のキッチンでは
大きな魚をおろすのは大変だということです。
毎日暮らしている家の中で
不便に感じている事っていっぱいあると思います。
我慢をして何年も暮らすより、
思い切ってリフォームをしたら人生はかなり変わりますよ。
住む事の楽しさ、人生の楽しさは
リフォームと言う方法でも変える事が出来るのです。
短い人間の一生をより楽しく過ごしたいと考えたのなら
是非一度、寺田工務店にご相談ください。
大切な日々の暮らしを
より楽しく健やかに変えるためのご提案をさせていただきます!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 12 月 4 日 木曜日
投稿者:コロ
近頃、ご近所でも華やかなイルミネーションに
彩られたお宅が増えつつあります。
クリスマスは
大人も子供も楽しめていいものですよね。
師走に入るとどうしても忙しなくなり
余裕のかけらもない毎日です。
でも、時間を上手に使う人は
楽しむ時間もちゃんと取り入れています。
どんなに忙しくても
楽しむ余裕を持ち続ければ
仕事も効率よくこなせるということ。
寺田工務店でも
日々を楽しむ時間を少しでも作れるよう
心掛けたいと思います。
それは、お客様へ楽しい暮らしの提案をすることに繋がるからです。
注文住宅は建てるだけではありません。
そのお客様に、いかに長く楽しく暮らしていただくかを提案することが大切です。
寺田工務店の企画するイベントでは、
楽しい時間、楽しい暮らしのためのお手伝いを目的としています。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 30 日 日曜日
投稿者:コロ
事務所前のモミの木も
クリスマスのおめかしをしました。
やはり、本物のモミの木は雰囲気も抜群で
オーナメントもシンプルが似合います。
これは、
オアシスをいっぱいに詰め込んだバケツに、
根を切り落とした幹の部分を差し込んで、
大きな鉢に飾ってあります。
鉢植えよりも安上がりで、管理も楽なんですよ。
細かい葉がぽろぽろ落ちるのと
室外の方が長持ちすると言うことで
外に飾ることにしました。
小さなお子さんが珍しそうに見ていて
銀のボールをつついていました。
道行く人に見てもらえるとやはり嬉しいです。
「寺田工務店はいつも楽しい雰囲気でいいね!」
と、言って貰えたら最高なんですが・・・(笑)
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 25 日 火曜日
投稿者:コロ
来週から12月に入るということで
寺田工務店もそろそろ
クリスマスの準備を始めました。
花屋さんのミルクフラワーズさんに
注文していた本物のモミの木が
事務所に届いたので、
さあ、飾り付け!
と言いたいところですが
大きなモミの木なので、
オーナメントで悩みます。
今まで使っていた飾りでは少々小さいので
こんなシルバーボールを買ってみました。
綺麗に飾り付けが出来たら、アップしますね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 20 日 木曜日
投稿者:コロ
我が家のモルモットが、
1歳の誕生日を迎えました。
台湾生まれの彼女、
生後2週間ほどで
日本にやって来たらしいです。
そう聞くと、
記憶に残っていない
お母さんの分まで
愛情をかけて
育ててあげたいと思います。
娘が腕によりをかけて作った、
すりおろしリンゴのバースデイケーキに
テンションマックスのおネズミさんです(笑)
最近は、主食のワラをよく食べるせいか体も大きくなり、
家(ケージ)が手狭になってしまいました。
年末には、建て売り(?)住宅を買ってあげなければなりません。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 15 日 土曜日
投稿者:コロ
紅葉の便りを
あちこちで耳にするようになりましたね。
今日は晴天に恵まれ、
紅葉狩りを楽しんでいらっしゃる方も
多いのではないでしょうか。
中には、忙しくて紅葉狩りどころじゃないよ、
と言う方ももちろんいらっしゃいます。
そんな時には、インテリアにひと工夫加えて
秋色を楽しんでみるのもいいものです。
ランチョンマットの色を秋のイメージ色に変えたり、
茶色やオレンジのドライフラワーを飾ったり。
公園で拾った木の実を飾るのもいいですね。
また、弊社で取り入れているファブリックパネルを
秋色の生地で作ればそれだけで雰囲気満点です。
私も中々出かけられないので
行きつけの珈琲豆屋さんで買ってきた「秋色ブレンド」を飲みながら
以前に撮った紅葉の写真を引っ張り出して、室内でのんびりしています(笑)
寺田工務店では、暮らしの楽しみ方を色々な形で提案して、
皆様の家づくりをサポートさせていただきたいと考えています。
何かご相談があればお気軽にお問い合わせ下さい!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 9 日 日曜日
投稿者:コロ
事務所内の打合せテーブルも
11月に入ったので
模様替えです。
銀杏色のランチョンマットに
栗色のボウル。
ガラスのコンポートの上には
松ぼっくりの形をした
キャンドルを置きました。
秋だからと言って
深い色を使いすぎないように
軽やかにまとめてみましたが、いかがでしょうか?
食卓は家族が集う大切な場所。
楽しいおしゃべりが弾むよう色々な工夫をしてみてくださいね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 3 日 月曜日
投稿者:コロ

フリーマガジン「すろーかる」11月号に掲載されました弊社特集ページの中で
ご案内をいたしました「ファブリックパネル作り」の申込受付ですが
好評をいただき、定員に達しましたので受付を終了とさせていただきます。
多くの方にお問い合わせをいただき、ありがとうございました。
今回ご参加いただけなかった皆様のために
より広い会場での開催を計画したいと思いますので
次回の開催が決まり次第、HPとブログでご案内をさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 10 月 28 日 火曜日
投稿者:コロ
北欧生地の使い方は色々です。
ファブリックパネル以外にも
カーテンやベッドカバー、
クッションカバーやポーチ、
バッグなど、アイデア次第です。
生地の値段が高いので
ご自分で手作りされる方も
多いのではないでしょうか。
寺田工務店の
打ち合わせ室を飾るタペストリーも
手作りしてみました。
和テイストにも溶け込むところが
北欧テイストの凄いところ。
季節に合わせて「雪いちご」と言う柄を選びました。
閉ざされた冬の室内も楽しく過ごせそうです。
寺田工務店では、家族が笑顔で暮らせる豊かな暮らしを提案しています。
ただ今リフォームキャンペーンを実施中。
皆様のご相談を承ります!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 10 月 22 日 水曜日
投稿者:コロ
ピンクの壁がかわいい子供部屋。
ハッとさせられる選択です。
歳を重ねると
つい無難なものを選びがちで
大胆な発想に乏しくなっていきます。
若い頃のほとばしる様な感性を
今更取り戻せるとは思いませんが
なるだけ視野を広げる努力は
日々必要だと感じます。
いろいろな企画を考えるにあたり
もっと冒険をして、「寺田工務店って楽しい!」と言って貰えるような
そんな会社になりたい!
まだまだ頑張りたいコロです!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 10 月 16 日 木曜日
投稿者:コロ
遠州横須賀町で毎年開かれる
「遠州横須賀街道ちっちゃな文化展」
今年は10月24日(金)から
26日(日)までの予定だそうです。
何年か前に行ったことがありますが
街道沿いの家が芸術家の作品の
展示場になります。
渾身の作品をいかに多くの人に見てもらうか、いかに多くの人に街を訪れてもらうか、
そんな思いが見事に効を奏したイベントでしょう。
寺田工務店も一人でも多くの方に知っていただくために
様々な取り組みに挑戦したいと考えています。
広告はもちろんですが、文字よりは実際に会社を見ていただく、そんな思いから、
新しくなった事務所打合せスペースでのミニセミナーを企画しています。
これからいろいろご案内をさせていただきますので、どうぞお楽しみに!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 10 月 11 日 土曜日
投稿者:コロ

ただ今、寺田工務店ではリフォームキャンペーン実施中です。
三万円以上のご成約をいただいたお客様に、先着20名様まで
¥6000相当のスチームモップをプレゼントいたします。
また、「LIXIL 秋のショールームフェア2014」を開催中。
LIXILショールームにて対象商品をお見積もり後
ご成約いただいたお客様を対象に特典をご用意いたしております。
抽選でホテル宿泊券が当たる他、すてきなプレゼントもご用意。
詳しいことは、寺田工務店までお問合せ下さい!
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 10 月 5 日 日曜日
投稿者:コロ

我が家のモルモットです。
ただ今、入浴中。
お尻と手足が
○○でちょっと汚れてしまったので
簡単洗いしました。
と言っても、
基本、ネズミは水が苦手ですから
湯船に浸かるなんてことはありません。
生まれて初めての入浴は大パニック・・・・。
ろくに洗わないうちに終了しました。
自浄作用が働くから、無理に洗わなくてもいいのですが
○○まみれの光景を目撃すると、頬ずりは躊躇しますよね。
入浴の後は、藁をいっぱい頬張っていました。
次回、モルモットレポートをお楽しみに!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 9 月 29 日 月曜日
投稿者:コロ
間もなく九月も終わり
寺田工務店にも
恐怖の健康診断がやってきます。
ありの~ままで~の人もいれば
お酒やタバコを控えたりする人もいます。
中には、日程を先延ばしにしようとする人も・・・。
私は今年からコレステロールを下げる薬を服用しているので
どんな結果が出るかちょっと楽しみです。
大好きなお菓子は止められないから
せめて運動はちょっぴり始めようかと思う今日この頃です。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 9 月 23 日 火曜日
投稿者:コロ
感謝祭も無事終了し、平常モードに戻った寺田工務店です。
今年は天気にも恵まれ、予想以上の来場者数となりました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
来年も宜しくお願いいたします!!
さて、寺田工務店ではただ今、リフォームキャンペーン実施中です。
3万円以上のリフォームのご成約をいただいたお客様、先着20名様までに
¥6000相当の「スチームモップ」をプレゼントいたします。
まずはご相談から、お気軽にお問い合わせ下さい。
お待ちしています!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 9 月 17 日 水曜日
投稿者:コロ

寺田工務店主催
「第6回おもいっきり感謝祭」まで
あと4日となりました。
今年もバザーコーナーでは
お施主様やサポート業者の皆様による
寄付の品々をお安く販売いたします。
日用品から家電まで
バラエティに富んだ商品が集まりました。
心より感謝致します。
売上は「SBS 愛の都市訪問」へ寄付をさせていただくので
少しでも売上が伸びるよう、買いに来てくださいね♫
皆様のご来場を、スタッフ一同お待ちしていまーす!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 9 月 11 日 木曜日
投稿者:コロ
昨日、事務所の打ち合わせ室に置く
椅子を購入しました。
インターネットでも
様々な椅子を購入できますが
やはりすわり心地を重視するなら
実際にお店で座ってみるのが一番です。
以前、静岡KAGUメッセで見つけた
家具屋さんが近くにあることを思い出し
尋ねてみました。
静岡市駿河区にあるオーダー家具の店「マルミヤ」さんです。
とても親切に対応してくださいました。
と言うことで、その場で注文、
来週にはいよいよ納品、楽しみです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 9 月 6 日 土曜日
投稿者:コロ

弊社事務所のリフォームも終盤です。
壁に飾るファブリックパネルの
生地が届いたので
さっそく裁断の準備です。
初めて北欧柄の生地を買ったら
予想外に大きな柄でちょっとびっくり。
うまく柄を活かして
カッティング出来るか不安ですが、
せっかく数種類の生地を揃えたので、
私なりに楽しんで作りたいと思います。
出来上がりを楽しみにしていてください。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 8 月 31 日 日曜日
投稿者:コロ
今、静岡市立美術館で開催中の
「山本二三展」を見てきました。
日本アニメーションの
美術監督として
数多くの作品に携わってきた人です。
ジブリアニメの
美術監督を務めたとあって
子供から大人まで
それはたくさんのギャラリーで
賑わっていました。
美しい原画は
細部まできっちりと書き込まれており
目を凝らして見ている人が多くて
渋滞が起きていたくらいです。
少しでも
こんな風に描けたらいいなあと、
思いながら、
私も絵に張り付いていました(笑)
およそ二時間、
一人の作家の世界に浸れて
いい時間を過ごせたと思います。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2014 年 8 月 25 日 月曜日
投稿者:コロ
二十四節気の「処暑」も過ぎ、暑さは峠を超えたはずなのに
今日も変わらぬ蒸し暑さでバテバテです。
さて、現在、弊社事務所では打ち合わせ室のリフォームが進行中です。
今日は玄関のカウンター部分を、温かみのある木質に変え、
調整のために仮置きしてみました。
無機質なスチール製のカウンターとはまったく違って
明るい木目が清々しく、玄関から入った時にホッとします。
何よりこの時期、暑さを緩和してくれるようなそんな印象を受けました。
初めて来た方の気持ちを和らげてくれるような、いい感じの空間になるといいです。
まだ工事はしばらく掛かりそうですが、とにかく出来上がりが楽しみです。
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | 2 件のコメント »
2014 年 8 月 19 日 火曜日
投稿者:コロ

寺田工務店主催の「おもいっきり感謝祭」のチラシが出来ました。
今年で第6回目、速いものです。
今年も各コーナーでは、皆様に楽しんでいただけるよう
工夫を凝らした催し物をご用意しております。
是非、ご家族で遊びに来てください。
当日の晴天を祈りつつ、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
投稿者:コロ

カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »