静岡いい家いい笑顔 お片付けちゃんと自分で出来るかな?

2020 年 9 月 17 日 投稿者:terada

静岡市清水区にありますM様邸にて、

只今竣工写真撮影を行わせて頂いております。

はい!キッズルーム(子供部屋)です。 必ず自分の物は自分で仕舞う。(片付ける。)

はい!お部屋のクローゼットを上手に使おうね!

静岡いい家いい笑顔 お洒落なスワッグを掛けてお出迎え

2020 年 9 月 16 日 投稿者:terada

静岡市清水区にありますM様邸です。

本日は。玄関内を撮影させて頂いております。

M様邸の玄関には、
真鍮製のとっても素敵なブラケット照明が取り付けてあります。

奥様がこの照明器具に『これを吊るしてください。』と、
ドライのスワッグを手渡されました。

いい感じです! 真鍮製のブラケット照明に照らされて、
より一層スワッグが美しく感じます。

おもてなしの心ある玄関って素敵ですね。

静岡いい家いい笑顔 二階バルコニーで寛ぎの時を

2020 年 9 月 15 日 投稿者:terada

静岡市清水区にありますM様邸現場で、
只今竣工写真を撮影させて頂いております。

画像は、二階のホールからバルコニー側を眺めたものです。

ハーフインナーバルコニーとなっていますから。
多少の雨でも大丈夫!

・・・こんなふうにして、ハイネケンで乾杯!
なぁ~てことも出来てしまいます。

もちろん強い日差しの中でも、
スタイルシェードで太陽の光を上手にコントロールしてくれます。

・・・コロナ禍の中で、【おうち】でほんの少しでも、
【ほっと一息】出来る心地良い空間があるといいですよね。

はい。・・・そんな【いい家】づくりに努めていきます。

静岡いい家 BELSも勿論五つ星 静岡市清水区M様邸

2020 年 9 月 14 日 投稿者:terada

静岡市清水区のM様邸現場です。

【現場】と言うよりも、お引渡し寸前のM様邸です。

只今、【竣工写真】の撮影を行わせて頂いております。

1階のLDK空間を撮影してみました。

とっても快適で、奥様のセンスが活かされた素敵な空間に仕上がりました。

M様邸は、室内外のデザイン性ばかりでなく、 末永く快適にお暮し頂き、しかも超省エネ的な、 HEAT20 G2仕様の家づくりとなっています。 お客様にもこの家の性能を分かり易くお伝えすることの出来る、 【BELS】も当然のことながら【☆☆☆☆☆】 はい!最高ランクの五つ星獲得です。

これからは、インテリアや外観のデザインばかりでなく、 【家の性能】もデザインしていく時代です。

お客様が、末永く笑顔で快適にお暮し頂ける 【いい家】づくりに努めていきます。

静岡いい家いい笑顔 テーブルコーデはシンプルに!

2020 年 9 月 13 日 投稿者:terada

静岡市清水区にありますM様邸現場です。

お引渡し前の竣工写真撮りのために、
各飾り付け(ディスプレー)を行わせて頂いております。

あれこれとテーブル上にコーディネートしたくなってしまいますが、
基本は、【シンプル】に整えていこうと思っています。

Simple is Bestでいきまはいしょう。

静岡いい家 ダイニングテーブル上のペンダント照明

2020 年 9 月 12 日 投稿者:terada

静岡市清水区にありますM様邸現場です。

・・・照明器具の取付作業も今日で完了!

はい!お客様からのご支給品の照明器具の取付を行わせて頂きました。

ダイニングテーブル上のペンダント照明器具の取付高さは、
見た目も機能(部屋の明るさ等々)も考えながら、
適切な位置に取る付けさせて頂かないと、その照明器具本来の美しさが表現できません。

基本的には、
テーブル上から照明器具の高さが700~800でしょうか・・・。

居心地の良い空間作りのために、
照明器具の位置にも拘りを持って家づくりを進めていきます。

静岡いい家いい笑顔 竣工写真用の室内ディスプレー

2020 年 9 月 11 日 投稿者:terada

静岡市清水区にありますM様邸もご竣工・お引渡しまであと僅か!

本日から2~3日掛けて、
竣工写真撮影用の室内ディスプレーを行わせて頂いております。

・・・例えば寝室のベッドは、下地を段ボール箱を使って、
ディスプレー経費の節約を・・・(汗!)

子供部屋には・・・。
今回新たにミニミニインディアンテントを飾らせて頂き、
可愛らしさを演出させて頂こうと思っています。

はい!ご家族が笑顔でお暮し頂ける、
そんなイメージをディスプレーさせて頂きます。

静岡いい家いい笑顔 静岡市駿河区M様邸ご上棟

2020 年 9 月 10 日 投稿者:terada

静岡市駿河区のM様邸新築工事現場です。

お昼前には一時、幸運を招く【御降り込み】をあり、
そんな意味では正に建前日和の一日でした。

『M様! ご上棟 おめでとうございます。』

先進の家づくり、
【HEAT20 G2仕様の家づくり】をスタッフ一丸となって進めていきます。

静岡いい家 HEAT20 G2仕様の家づくり 明日は建て方!

2020 年 9 月 9 日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますM様邸現場です。

本日は、建て方前の外部足場架けも完了し、
明日の建て方作業を待つばかりとなりました。

駿河区は、同じ静岡県内でも、
建設地となるスペースがコンパクトですから、
既に現場内は、建て方時に必要となる各資材でいっぱいです。

HEAT20 G2仕様の高性能な家ですから、
断熱パネルだけでもかなりのボリュームとなります。

少々お天気が心配ですが、安全第一!
明日のM様邸建て方作業に全力を尽くします。

・・・雨が降らないことを祈ります。

静岡いい家 家族が笑顔で集うアイランド型キッチン

2020 年 9 月 8 日 投稿者:terada

静岡市清水区のM様邸現場も、
内装作業のための各養生も外れ、竣工色が強くなってきました。

今月半ば過ぎには、
各室にディスプレーを施し竣工写真を撮影させて頂く予定です。

例えばこのアイランド型のシステムキッチン。

・・・どんな小物でディスプレーさせて頂こうかなぁ。。。

ご家族の笑顔が益々広がっていくような、
心地良いLDKに仕上げていきたいと思っています。

静岡いい家 最高レベルの断熱性能を持った断熱材搬入

2020 年 9 月 7 日 投稿者:terada

静岡市駿河区のM様邸現場です。

本日、外壁及び小屋部の断熱材パネルが搬入されました。

M様邸で施工させて頂きます断熱材パネルは、
業界最高レベルの断熱性能を有する優れたパネルです。

断熱材区分(F区分)の、熱伝導率0.019(W/m・k)です。

お客様が快適の暮らしを末永くお送り頂くために、
【ずっと続く性能】をもって【いい家】づくりを進めていきます。

・・・・あとは、建て方時の天候が気になるばかりです。

静岡いい家いい笑顔 白基調の洗面スペース・清水区M様邸

2020 年 9 月 6 日 投稿者:terada

画像は、お引渡し寸前となりました静岡市清水区M様邸の洗面室です。

白を基調とした清潔感溢れる空間に仕上がりました。

一日中安定した北側からの窓の明かりも、
この空間の演出に一役かっているように感じます。

来週から、竣工写真撮り・最終メンテナンスを施し、
お客様にお引渡しさせて頂きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

静岡いい家 玄関ドア用網戸で換気量を増やしましょう

2020 年 9 月 5 日 投稿者:terada

お客様からお電話を頂き、さっそく現調です。
何のための現調かといいますと・・・・。

はい!玄関ドア用の網戸取付のための現調なんです。

今、新コロナの影響で、
家全体の換気量を多くしたいというお客様がとても増えています。

自然の風が心地よい季節は、窓などの開口部からの風(空気の流入)は気持ちがいいですよね。

静岡いい家いい笑顔 静岡市駿河区M様邸土台取付作業

2020 年 9 月 4 日 投稿者:terada

静岡市駿河区のM様邸現場です。

丈夫な基礎も打ち上がり、本日は土台の据え付け作業です。

材料は、高耐久で強度的にも強い【ヒノキ材】にて仕上げていきます。

台風シーズンに突入しているため、
今回は基礎内の断熱施工は、建て方後に行うことに決定しました。

HEAT20 G2仕様の高性能な木造住宅を精度よく造り上げていくためにも、
天候等を十分に考慮し作業を進めていきます。

ハウスオブザイヤー受賞の喜びと感謝の気持ちを皆様に

2020 年 9 月 3 日 投稿者:terada

今回(2019年度のハウスオブザイヤー・イン・エナジー)の授賞式は、
新コロナの影響で中止のなってしまいましたが、
本日郵送にて事務局から、賞状と盾が届けられました。

5回連続で受賞し、
更には今回、特別優秀企業賞という価値ある賞も頂くことが出来ました。

これも全ては、先進の家づくりに共感して下さり、
我が家の家づくりとして採用して下さった各お客様のお陰です。

弊社スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちを忘れず、各お客様の家づくりに、
建築のプロとしての誇りと常に誠実な心で精度ある仕事に努めていきます。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

静岡いい家いい笑顔 静岡市駿河区T様邸 地鎮祭

2020 年 9 月 2 日 投稿者:terada

静岡市駿河区のT様邸新築工事をスタートさせて頂く前に、
本日(AM11:00より)、地鎮祭を執り行わせて頂きました。

着工前にその土地を清め、工事の安全を祈願し、
何よりも、これからこの地で新しくお暮し頂くお客様の永遠の幸せを願って、
地鎮祭を執り行わせて頂きました。

本日は一年の内でも大吉日にあたる天赦日です。

この良き日に諸々と祈願させて頂けたことに感謝し、
弊社スタッフ一同、精一杯T様邸新築工事に努めていきます。

『T様、地鎮祭、おめでとうございます。』

静岡いい家いい笑顔 『#おうち時間を幸せに』

2020 年 9 月 1 日 投稿者:terada

【新しい生活スタイル】が始まり、
自宅での過ごし方に変化が起きています。

自宅は【家族との生活の場】であると同時に、
【仕事の場】にもなります。

住まいにちょっと工夫を凝らすだけで、
【暮らしも仕事も】もっと豊かにすることが出来ます。

はい!【おうち時間】を家族みんなが、 健康・快適に過ごせるアイデアをご紹介させて頂きます。

リフォームのことならLIXILリフォームショップ寺田工務店にお任せください。

静岡いい家 夏の花サルスベリの赤い花咲くI様邸

2020 年 8 月 31 日 投稿者:terada

先日ある用事があり、
静岡市駿河区のI様邸にお邪魔させて頂いた時のことです。

赤いサルスベリの花がとても美しく感じました。

今年で築10年になります。

(上の写真は御竣工時に撮影させて頂きました外観写真です。)

時の流れは、本当にはやいものですね・・・。

今後も、あの赤いサルスベリの花のように、パワフルな想いを持ってご新築頂きました家の定期的なメンテナンスに努めていきます。

静岡いい家 HEAT20 G2仕様の高性能木造3階建て住宅

2020 年 8 月 30 日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますB様邸現場からお伝えさせて頂きます。

外構工事も80パーセントほどが完成し竣工間際となってきました。

B様邸はHEAT20 G2仕様の高性能木造3階建て住宅です。

構造的にも、
耐震等級3+制震の【繰り返しの地震にも強い建物】となっています。

完成まであと少し!スタッフ一同、
お客様が快適にお過ごし頂くことの出来る【いい家づくり】に努めていきます。

静岡いい家いい笑顔 長期優良住宅 ご竣工後の一年点検

2020 年 8 月 29 日 投稿者:terada

本日(AM9:00~)静岡市葵区のM様邸の、
ご竣工後の一年点検を実施させて頂きました。

M様邸は、HEAT20 G2仕様の高性能な家であることは勿論ですが、
末永く快適にお暮し頂くことの出来る、
【長期優良住宅認定】の家づくり仕様となっています。

定期的なメンテナンス(調査&メンテナンス)をしっかりと行い
ずっと快適に、ずっと安心してお暮し頂ける
【いい家】づくりに努めていきます。

静岡いい家いい笑顔 ほんのりと灯りもともり間もなく竣工

2020 年 8 月 28 日 投稿者:terada

静岡市清水区のM様邸現場からお伝えさせて頂きます。

不思議なもので各照明器具に灯りがともると・・・。

【〇〇様現場】から【〇〇様邸】に成ったように感じます。

各部のクリーニング&調整を施し間もなくお引渡しとなります。

スタッフ一同、いい家づくりの竣工に努めていきます。

静岡いい家 基礎内の給排水配管工事に掛かります!

2020 年 8 月 27 日 投稿者:terada

上の画像は、静岡市駿河区のM様邸新築工事現場の、
基礎内の給排水配管工事着手の写真です。

M様邸は、末永く安心してお暮し頂ける、
長期優良住宅認定の家づくり仕様となっています。

当然のことながら各配管の耐久性や、
将来的にメンテナンスが容易な様設計施工されています。

【いい家】を造り上げる上で、家の断熱性・気密性を高めたり、
地震に強い高耐震な家を造り上げることは勿論ですが、
末永く快適にお暮し頂くためのメンテナンスが容易な給排水配管の設計施工にも努めています。

静岡いい家いい笑顔 静岡市M様邸 高耐震基礎の完成!

2020 年 8 月 26 日 投稿者:terada

上の画像は静岡市駿河区に建設中のM様邸の基礎造り完了の写真です。

M様邸は、HEAT20 G2仕様の、
非常に高性能な家づくり仕様であることは勿論ですが、
耐震等級3+制震の【繰り返しの地震にも強い】建物仕様となっています。

当然のことながら【丈夫な造りの基礎】が大前提となります。

末永く安心してお暮し頂ける【地震に強い家】づくりに努めていきます。

静岡のエコな家 太陽光発電パネル設置完了 静岡市K様邸

2020 年 8 月 25 日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますK様邸の屋根にも、
太陽光発電パネル設置完了です!

K様邸は、HEAT20 G2仕様の優れた性能の住宅ですが、
もちろん、自然の恵みでもある【太陽の光】を余すことなく活用できる
太陽光発電パネル設置が施工されています。

お客様に末永く快適に!そして経済的にお暮し頂ける【いい家】づくりに努めていきます。

静岡いい家 夏の日差しはシェードで上手にコントロール

2020 年 8 月 24 日 投稿者:terada

上の画像は、静岡市清水区K様邸の、
ウッドデッキ部のシェードを撮影させて頂いたものです。

ホワイト&ブルーのストライプな配色がとても爽やかです!

これからまだまだ残暑厳しい日が続くことかと思いますが、
自然の恵み(太陽の光)を上手にコントロールして、
快適でエコな暮らしを楽しんで頂けたなら幸いです。

はい!家族が笑顔で暮らして行ける家づくりに努めていきます。

静岡いい家いい笑顔 小屋裏には家族の思い出図書館を!

2020 年 8 月 23 日 投稿者:terada

子供様が成長し家から巣立っていっても・・・
思い出はずっと大切に保管しておきたい。

お客様のそんな思いから生まれた【我が家の図書館】
こんな小屋裏活用も素敵ですよね。

静岡いい家 大切な家づくり 是非構造見学会へのご参加を

2020 年 8 月 22 日 投稿者:terada

上の画像は、実際に建設中の現場にて、
構造体や建物に使用させて頂いております断熱材の施工状況などが、
もっとも分かり易い工程のタイミングで【構造見学会】を開催させて頂いております。

一生に一度の【大切な家づくり】です。

外観や内観と言ったデザインだけでなく、
快適な暮らしそして安心の暮らしを実現するための、
【骨】となる様な重要なポイントをご覧ください。

静岡いい家いい笑顔 静岡市T様邸の住宅模型完成です!

2020 年 8 月 21 日 投稿者:terada

静岡市駿河区に建設予定となりますT様邸の、
『我が家の住宅模型』が完成いたしました!

図面のお打ち合わせだけでは分かり辛かった部分も
この模型をご利用いただき、
ご家族で楽しくご検討頂きたいと思っております。

どうぞ宜しくお願いいたします。