地盤調査施工スタッフが立会 静岡市清水区

2023 年 10 月 11 日 投稿者:仕事第一

清水区の地盤調査立会です。

スウェーデン式サウンディング試験で5か所 調査していきます。

ここは2m以降は砂礫層で支持力も申し分ないのですが、少し微妙な部分があります。

近隣を以前調査時には改良無しの判定が下りましたが今回はどうでしょうか。

弊社では必ず 施工スタッフが立会状況を確認し記録します。

投稿者 仕事第一

 

リフォーム・リノベーション

2023 年 10 月 10 日 投稿者:KATSUTOSHI

弊社はLIXILリフォームショップ加盟店として

リフォームにも力を入れています。

OB客様のメンテナスのほか、

新規のお客様も大歓迎です。

「水回りを新しくしたい」

「窓をリフォームして快適に暮らしたい」

今なら各種、補助金もあるので、お得にリフォームできます!!

まずご相談ください。

LIXILリフォームショップのページへはこちらをクリック!

(写真は床下断熱材を入れているところです)

投稿者:KATSUTOSHI

静岡のいい家 色彩計画のポイントは心和むホワイト色

2023 年 10 月 9 日 投稿者:ゆういち

先週から、静岡市駿河区にありますS様邸の竣工写真撮影を行わせて頂いてあります。

2階のLDK空間の色彩計画は、基本的に【ホワイト色】をメインとして、明るく開放的な雰囲気に仕上げられています。

【ホワイト(白色)】と言うと・・・どことなく冷たさを感じてしまうこともありますが、
S様邸の色彩計画は、白の中にほんのりとブレンドされたアイボリー色が決め手となって、とてもやさしい心和む空間となっています。

そんなS様邸の心和む雰囲気をしっかりと写し込めることが出来るように真心込めて撮影させて頂きます。

またHPにアップできるよう準備に取り掛かります。

2023 年 10 月 8 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

先月末にお引き渡しとなったT様邸です。

家族が集うリビング・ダイニングを中心に

各部屋へアクセスできる

間取りとなっております。

ホームエレベーターもあり

和室もある充実した

間取りとなっております。

今後施工写真をまとめ

ホームページの建築実例に

アップさせて頂く予定ですので

その際はぜひ

チェックしてみてくださいね!!

 

投稿者:りんご

S様邸竣工写真 子供室

2023 年 10 月 7 日 投稿者:コロ

設定年齢を低めに想定して

ぬいぐるみたちを配置したディスプレイの子供室。

いずれ一部屋を二分割できるようドアを二つ取り付けて

クロス(壁紙)も建具もシンプルなホワイトで統一した部屋のおかげで

どの年齢にも設定可能なディスプレイが出来そうです。

成長してゆくお子様が違和感なく使用していけるよう配慮された子供室を

お子様たちはどのように使ってくれるのか楽しみですね。

投稿者:コロ

名古屋ショールーム その他3

2023 年 10 月 6 日 投稿者:Tsubasa

名古屋ショールームで見ることができる展示で非常に良かったのは

窓の展示です。

↑はデュオSGの展示です。

今は使われなくなりましたがオールアルミのシングルガラス窓

(Sシングル、GガラスなのでSGです。PペアガラスになるとPGです。)

弊社でも標準になってきているEW(オール樹脂サッシ)と比べると温度などが大きく異なり、

結露しています。

性能だと

デュオSGが6.5

EWが1.27なので、おおよそ4倍性能が高くなります。

快適度も大きく異なりますね。

投稿者:TSUBASA

アクセントクロスが可愛らしい!! 完成見学会開催中です

2023 年 10 月 5 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

只今駿河区のS様邸では

お施主様のご協力のもと

完成見学会を開催しております。

白を基調とした空間の中に

可愛らしいクロスが

アクセントとなる

素敵なお部屋ばかりです!!

完成見学会は

完全予約制となっており

今月いっぱいを

予定しておりますので

見学をご希望の方は

ぜひ弊社までご連絡ください!!

 

 

投稿者:りんご

地縄張り 

2023 年 10 月 4 日 投稿者:仕事第一

新しい現場に地縄を施工し、エコキュート架台の位置など確認しました。

図面と相違が無いかチェックします。

来週以降には地鎮祭が執り行われ、工事がスタートします

 

投稿者 仕事第一

M様邸 断熱工事

2023 年 10 月 3 日 投稿者:KATSUTOSHI

先日、M様邸の断熱工事を行いました。

職人さん持つガンからシュッとひと吹きすると

モコモコモコと膨らんでくる様子が楽しくて、

邪魔しないようにしながら、ずっと眺めてました。

健康・快適に過ごすための家づくりを追求する弊社としては

リフォームでも快適性を追求しています。

今なら断熱性のある窓に改修すると補助金がでるので

とてもお得です。

ご相談お待ちしております。

投稿者:KATSUTOSHI

静岡いい家 ご竣工(お引き渡し)おめでとうございます。

2023 年 10 月 2 日 投稿者:ゆういち

先日(9月30日)、静岡市葵区のT様邸のご竣工・お引き渡し式を執り行わせて頂きました。

T様ご家族に感謝の気持ちを込めまして、弊社スタッフからお礼の言葉を述べさせて頂きました。

本日のお引き渡し式がお客様との本当のお付き合いの始まりの日と考え、今後はT様邸の定期的なメンテナンス等々に努めさせて頂きます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

『T様、ご竣工おめでとうございます。』

玄関に置きたいものは…

2023 年 10 月 1 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

前日の土曜日は

子供の運動会があり

今日は疲れているだろうと

家でのんびりするつもりが

朝起きてすぐに…

「公園いこう!!」

と子どもたちは言うのです…

最近は虫採りにハマり

虫取り網は欠かせません。

よく使うので

すぐ手に取れる玄関に置きたい…

玄関に置いておきたいものは

本当に様々あるものです笑

弊社のお施主様方にも人気な

玄関のウォークインクローゼット。

玄関に置く物は

靴だけではありません。

上着をかけておいたり

趣味の釣り竿やゴルフバック

子どもが小さいうちは

ランドセルを置けるようになど

ご家庭により様々ですね。

様々な大きさ

長さに対応できるよう

ウォークインクローゼットを

造る際は棚の作り方にも

気を付けていきましょう。

 

 

投稿者:りんご

 

衣替えとクローゼット

2023 年 9 月 30 日 投稿者:コロ

明日から10月、衣替えです。

しかし未だに暑さが納まらない今年は

衣替えであることを忘れてしまいそうです。

しかし季節の衣服の入れ替えは面倒でも欠かせない作業。

衣類の収納が充実している最近のクローゼットが羨ましいです。

最近は寝室以外にもこうしたファミリークローゼットを設けて

通年着るものなどを収納出来るので

衣替えの手間が省けるようになりました。

1階の洗面脱衣室との動線も有難いですね。

投稿者:コロ

名古屋ショールーム その2

2023 年 9 月 29 日 投稿者:Tsubasa

名古屋ショールーム第二弾ですが、窓関係です。

↑は窓に日射が当たったときにどれくらい熱いか体感できます。

また、ボタンを押すとスタイルシェードが中で稼働して、効果を実感できます。

 

スタイルシェードは窓に取り付けた形でどのようになるのか確認することができます。

投稿者:TSUBASA

今回から仲間入り!!お子様のお部屋にお絵かきボード

2023 年 9 月 28 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今週末より

完全予約制の完成見学会が

開催される予定となっております。

写真はお子様のお部屋を

イメージしたディスプレイです。

今回から新しく

お絵かきボードが仲間入り!!

このお絵かきボード…

週末の見学会までに準備できるか

ややギリギリなところでしたが💦

なんとか本日

飾り付けることができました!!

見学会は10月いっぱいの予定で

ご予約をいただいてからの

開催となっております。

気になる方はぜひ弊社まで

ご連絡くださいませ。

 

投稿者:りんご

 

エコエア90 第一種全熱交換型24時間換気システム

2023 年 9 月 27 日 投稿者:仕事第一

上部の写真は、エコアエ90(高効率熱交換型)換気設備のダクト材です。

実際はまだまだ細かい部品もありますが、写真に写りきらないほどあります

外気を室温と同じくらいに交換( 熱交換率90%)してから各部屋の隅々に給排気することが出来るシステムです。

高断熱のパネルと同時に使用することで相乗効果があります。

 

見学会で一度体験してみませんか?

投稿者 仕事第一

F様邸 改修工事

2023 年 9 月 26 日 投稿者:KATSUTOSHI

昨日、F様邸改修工事着工しました。

解体職人さんが慎重かつ大胆に壁を壊していくと、

立派な梁組が姿を現しました。

このまま古民家cafeでもひらいたら、人気でそうじゃありませんか?

寺田工務店が推奨するスーパーウォール工法では、

断熱改修もございます。

マイホームが寒いとお嘆きのそこのあなた!

一度ご相談させてください!!

投稿者:KATSUTOSHI

静岡いい家 静岡市駿河区S様邸 二階リビングプラン

2023 年 9 月 25 日 投稿者:ゆういち

只今、静岡市駿河区のS様邸にて、竣工写真撮影用の飾付作業を行わせて頂いています。

S様邸は、2階をLDKとすることによって、採光上もとても明るく開放的な素敵な空間に仕上がりました。

室内の色彩計画は、【ホワイト&ショコラーデ色】を基本とし、計画させて頂きました。

この室内の心地よさを竣工写真にしっかりと写し止めて行きたいと思っています。

リビングの畳スペース 有効的な使い方

2023 年 9 月 24 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

私事ですが木曜日の夕方から

体調を崩してしまいました💦

といっても子どもたちは元気いっぱい

主人は仕事もあるので

週末は子どもたちと家で

ゆっくり過ごしています。

そんな時に憧れるのが

リビングの畳スペース!!

普段からくつろぐのもよし!!

布団も敷けるので

体調が悪い家族が休むのもよし!!

洋室使いにしたければ

もちろん置き畳をどかすもよし!!

もし我が家に

こんな畳スペースがあれば

ソファの取り合いもせず

ゆっくり布団を敷いて

休むことができたでしょう。

様々なシーンで対応できる

オールマイティーな

間取りが理想的ですね!!

 

 

投稿者:りんご

 

ハプニングを期待する?

2023 年 9 月 23 日 投稿者:コロ

10月1日より限定予約制の完成見学会が始まります。

会場のディスプレイ準備としてまたもや段ボールベッドの登場です。

毎回作りながら、

いつか誰かがこのベッドに座ってしまうハプニングが起こるのではないかと

想像しているコロです。

もちろん出来上がったベッドの上には

「ベッドの上には座らないで座らないでください」の注意書きが置かれるのですが。

投稿者:コロ

LIXIL名古屋ショールーム見学 1

2023 年 9 月 22 日 投稿者:Tsubasa

先日LIXILリフォームショップのオーナー会があったのですが、

その前にリフォームショップの加盟店で名古屋ショールームを見学してきました。

写真は彩風機能付きの玄関ドアを紹介しているところです。

リフォーム玄関など静岡ショールームにない展示があり、

名古屋まで見に来る価値があります。

投稿者:TSUBASA

打ち合わせ室リニューアルポイント 配線孔 

2023 年 9 月 21 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

リニューアル中の打ち合わせスペース。

今回は大人数で座れる

ロングテーブルを採用しましたが

Zoom会議やパソコンを使いやすいように

テーブルにコードを通す

配線孔を設置しました!!

パソコンの他に

書類がたくさんあっても

邪魔にならずスッキリ!!

本日は午後に

Zoom会議もあるので

そちらでも活躍しそうです。

ちょっとしたことですが

あると便利ですね!!

 

 

投稿者:りんご

 

 

地盤改良(杭工事)から基礎掘削工事にバトンタッチ

2023 年 9 月 20 日 投稿者:仕事第一

地盤改良(杭工事)から基礎掘削工事にバトンタッチ

ピュアパイル杭工事から養生期間をおいて本日 基礎掘削工事開始です

杭頭をキズにしない様に慎重に掘削、転圧します。

安心して暮らすことのできる高耐震な家つくりに徹してまいります。

投稿者 仕事第一

O様邸 上棟

2023 年 9 月 19 日 投稿者:KATSUTOSHI

9月14日にO様邸の上棟を行いました。

残暑の残る中、大工さん、レッカーさん今回も

汗だくで頑張ってくださいました。

自分にとって寺田工務店での初めての担当現場の上棟にあたるので、

今回のO様邸の上棟はとても印象深いものになりました。

今後も職人さんたちと一緒に、いいお家になるよう

たくさん汗をかいていきますので、

O様改めてよろしくお願いいたします。

 

O様邸も、もちろんHEAT20 G2仕様。

夏は涼しく、冬暖かいマイホーム。いかがですか?

投稿者:KATSUTOSHI

静岡いい家 静岡市葵区T様邸 竣工画像その1

2023 年 9 月 18 日 投稿者:ゆういち

静岡市葵区のT様邸の竣工写真撮影を行わせて頂いております。

T様邸は、家族全員が和やかに集うことの出来るとてもハートフルな建物です。

ダイニングテーブルを中心とし、各室とのゾーニング計画も抜群!

室内の色彩計画もナチュラルな木肌色がとてもいい感じ!

はい!【笑顔が浮かぶ家づくり】となっています。

届きましたら是非開いてくださいね!!

2023 年 9 月 17 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

前回もブログにアップしましたが

今回の情報冊子には

『久和屋』様

DMが同封されております。

DMの内容は

久和屋ショールーム現品販売SALE!

開催日時 2023.10.14~10.22

9:30~17:30

ショールーム展示商品を通常価格より

20%~40%OFFでご案内!!

となっております。

DMやいー・らいふ通信

りんごだよりは

情報冊子LeMadoriの

最初のページに

セットしております。

お手元に届きましたら

ぜひ開いて

チェックしてみてくださいね!!

 

 

 

投稿者:りんご

早業で撮影用のディスプレイを搬出・搬入

2023 年 9 月 16 日 投稿者:コロ

T様邸・S様邸完成見学会が連続で予定されているため

竣工写真撮影が終わったT様邸から、写真撮影用ディスプレイを

S様邸へ搬出・搬入を行っています。

搬出・搬入で何より気を付けたいことは

絶対に傷をつけないよう養生をしっかりすることです。

お施主様に許可をいただき慎重に引っ越し作業をいたします。

投稿者:コロ

O様邸 上棟しました!

2023 年 9 月 15 日 投稿者:Tsubasa

昨日はO様邸の上棟でした。

天気もよく安全かつ、スピーディーに上棟できました。

突然の雨も多いので、雨養生をメインに進めていきます。

投稿者:TSUBASA

今回は『久和屋』様のDMつき!!情報冊子来週発送予定です

2023 年 9 月 14 日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今月は奇数月なので

情報冊子を皆様に

送らせて頂きます!!

今回はいつもの

LeMadori

いー・らいふ通信

りんごだよりの他

弊社が竣工写真撮影にあたり

大変お世話になっている

家具屋の「久和屋」様

ショールーム現品販売SALEの

お知らせも同封予定です!!

人に優しい家具

ぜひショールームにて

体感してみてください!!

只今発送準備中なので

もうしばらくお待ちくださいね!!

投稿者:りんご

エアコンの排水ドレーンに消音バルブ

2023 年 9 月 13 日 投稿者:仕事第一

真夏日が毎日更新している今日この頃です。

効率が良いエアコンが必須ですが、もう一つ必要なのが

ドレーンパイプに取付してある消音バルブです

ドレンホースからの外気の進入を遮断し、ポコポコ音の発生を防ぎ

エアコンを使用していない時や冬季時の冷風をカットします。もちろん虫の侵入も防ぎます。

 

そうなんです。

ドレーンパイプは外部との小指ほどの穴なんですね。

気密検査までしてこの穴をほっておくわけにはいきません。

高気密住宅のエアコンには必須アイテムではないでしょうか。

投稿者 仕事第一

 

 

O様邸 土台敷

2023 年 9 月 12 日 投稿者:KATSUTOSHI

先日、O様邸の土台敷工事を行いました。

14日の上棟にむけて、週間天気予報とにらめっこ。

台風がまっすぐ静岡に向かってくる予報でしたが、

棟梁の「8日にやっちゃいましょう!」の宣言に台風も恐れをなしたのか

雨もほとんど降らず、滞りなく床合板まで敷設できました。

基礎断熱も隙間なくキッチリ貼り合わせ、

鋼製束もバッチリ高さも揃えました。

この後、床合板をかぶせ、フィルムを張って

ブルーシートで厳重に雨対策をしました。

これで無事に上棟を迎えられそうです。

O様、上棟楽しみにしていてくださいね。

 

寺田工務店のおうちの性能のよさが自慢です。

HEAT20 G2が標準仕様

気になる方は、↑↑クリック↑↑してみてくださいね。

投稿者:KATSUTOSHI