2020 年 12 月 23 日
投稿者:仕事第一
戸棚用下地取付 静岡市駿河区
外壁部の厚いウレタンの断熱材にあうように下地材を取付中です。
大きな地震では建物が倒れなくても 内部の家具でケガをするケースが多い為
下地工事は耐震工事のつもりで施工してまいります。
投稿者 仕事第一
カテゴリー: 仕事第一:Senmu | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 22 日
投稿者:りんご
段々と年末に近づいてきましたね
やらなければいけないことが
山のように…
その中でも進んでいないのが
我が家の大掃除!!💦
本日お休みなので
ようやく重い腰を上げて始めました!
私の中で大掃除といえばここから!
というキッチン換気扇から
ここから始めるとなぜか
大掃除のエンジンがかかり始めます

ピカピカになると
やはり気持ちがいいですね✨
出来るだけ年内に大掃除を進めて
気持ちよく新年を
迎えられるようにしたいです
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 21 日
投稿者:現場主任
10年前に店舗の塗装工事を行い、その際、木の破風板を塗装しました。
しかし、年数が経ち劣化すると塗膜が剥がれ見た目が悪くなり、塗装しても剥がれてくるため、今回は板金を被せることにしました。
これで、経年しても見た目も変わらず丈夫な状態がキープ出来ます❗️
投稿者:tommy
カテゴリー: 現場主任:Tommy | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 20 日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
この週末も先週に引き続き
完成見学会となっております
寒波到来中の今‼
いらっしゃったお客様は
「入った瞬間から暖かいですね!」
と、私たちスタッフにとって
暖かい嬉しいコメントを
皆様くださいます✨

やはり住宅の性能や特徴は
言葉だけではなくて
体感して頂くのが一番ですね!!
ご来場の皆様
完成見学会に
ご協力頂きましたお施主様
誠にありがとうございました!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 19 日
投稿者:コロ

来週はクリスマス。
子供も大人もやっぱりウキウキしてしまうイベントです。
事務所のテーブルコーディネイトも
いつもより熱が入ってしまうのは無理もありません。
個人的に気に入っているのはクリスマスツリーのナフキン。
普段、家庭ではナフキンを使いませんが
クリスマスのインテリアに利用すると気分も盛り上がります。
折り方はこちら。
良かったら参考にして下さいね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 18 日
投稿者:Tsubasa
T様邸では現在エコエア90(全熱交換型換気システム)
の配管工事が進んでいます。

このシステムの凄いところは普通のエアコンのみで
床下まで暖かくなるところです。
お部屋の室温を床下に届けるので実現できるのですが、
非常に暖かいです。
これは建物全体の断熱性能が高いから実現できるのです。
やっぱりHEAT20 G2ですね!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 17 日
投稿者:りんご
今週末にも完成見学会が予定されていますが
平日の間に竣工写真撮影も
並行して行っていく予定です

こちらは試し撮りの一枚
M様邸のリビングは
暖かな光が燦々と降り注いでおります
ただ体感的には暖かく
快適であっても
撮影するとなると難しいところで
カメラとっては
眩し過ぎるくらいだそうです💦
うーんカメラの世界も奥深い…
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 16 日
投稿者:仕事第一

弊社では新築は全棟気密検査を実施しています。
密検査とは、住宅の気密性能(隙間がどのくらいあるか)を計測する検査のことです。
今回も満足のいく数値がでました。
あったかい家になりますように頑張っていきます。
投稿者 仕事第一
カテゴリー: 仕事第一:Senmu | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 15 日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
この時期のお休みの日は
本当に一日何をして過ごそうか
悩んでしまいますね…
遊び盛りの子供がいる我が家では
公園巡りが定番となってきています
大人は寒さに負けそうですが
今は屋外メインにするしか
選択肢がなさそうですね💦
ブルブル震える大人と違って
子供はおもいっきり遊んで
楽しそうにしているので
当分公園巡りは続きそうです🥶

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 14 日
投稿者:現場主任
店舗入口片引戸を、手動から自動にする工事を行いました。
これも、コロナ対策のひとつでお客様がドアに触れずにお店に出入りが出t来る為の対策になります。
投稿者:tommy
カテゴリー: 現場主任:Tommy | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 13 日
投稿者:りんご
この週末と来週末
完全予約制の完成見学会となっております
ご来場のお客様に体感していただける
『玄関を開けた瞬間に感じる温かさ』
冬場は特に
屋外との気温差があるので
体感していただくには
ぴったりの時期ですね

営業:新谷のトークにも
熱が入っているようです
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 12 日
投稿者:コロ

今年もささやかに事務所をイルミネーションで飾りました。
毎年のことながら脚立に乗っての命がけの飾りつけです。
シャンパンゴールドのLEDで温もりのある雰囲気を出したつもりですが
いかがでしょうか。
来年1月20日ごろまで点灯する予定です。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 11 日
投稿者:Tsubasa

本日はいつも補修工事をさせて頂いている
建物のトイレの詰まりを解消してきました。
高圧洗浄機にてつまり解消しましたが、
本格的に直す場合には一度やり直す必要がありそうです。
弊社で建設した建物ではありませんが、
点検、修理もしっかり行います✨
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 10 日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
前々回の弊社事務所の受付
クリスマスアイテムに引き続き
打ち合わせスペースのこの子もご紹介!

以前山梨県にある
『萌木の村』へ遊びに行った際に
一目ぼれしたトナカイです✨
ひとつひとつ手作りで
使用されている木によっても
表情が違って可愛らしいです
これはクリスマスにぴったりと思い
出番を待っていてもらいました🎄
お部屋の中でも
大きすぎませんし
外に置いてもいいですよね!
インテリアは集めだすと
会社用とはいえ
ついつい増えてしまいますね💦
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 9 日
投稿者:仕事第一
エコ給湯の配管修理 静岡市葵区
お施主様より朝連絡があり修理依頼!!
取り急ぎ現場に急行したら、エコ給湯の配管から湯気が出ています。
ヒートポンプからエコ給湯のタンクにお湯を送るパイプにクラックが入っていました。
新しいパイプに交換して無事修理完了。
年末 年始頃はこんなトラブルが意外とおおくなる季節です。
迅速に対応できてよかったです。
投稿者 仕事第一
カテゴリー: 仕事第一:Senmu | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 8 日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
実生活では
前回のブログに載せたような
『温めるだけおでん』に
すっかり心を奪われておりますが笑
せっかくのクリスマス🎄
コロナ渦とはいえ
おうちでお洒落に
クリスマスを楽しみたいですよね
大きなクリスマスツリーを飾り
暖かなお部屋の中で
のんびりとクリスマスパーティーを楽しむ
そんな家族が見えてくる
クリスマスディスプレイがこちら

子供たちは広々としたリビングで
大人はゆったりとカウンターで
楽しみ方はたくさんありますよ
こんなお洒落なクリスマス
過ごしてみたいですね~✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 7 日
投稿者:現場主任
12月6日は地域防災訓練が行われました。
コロナ禍の中、例年のような訓練は出来ませんが、各地域別に工夫をし、防災について考える機会になったと思います。
我が町内は、各組長さんと防災委員が集合しAEDの使い方と、胸骨圧迫のやり方の講習を受けました。
町内の防災委員を引き受けていますが、いざと言う時に為になる講習は受けておくべきだな、と実感しました。
投稿者:tommy
カテゴリー: 現場主任:Tommy | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 6 日
投稿者:りんご
お休みの日曜日
お出かけしたい!!けど
そんな気持ちを抑えつつ
一日楽しむにはやっぱり…
おうちバーベキューですね笑
コロナ渦とはいえ
今年は本当に
お家バーべーキューばかりしています
とはいえ季節が変わると
食材も変わってきます
寒くなってきた今回
我が家で大ヒットしたものは

おでんです!!🍢
温めるだけなのに
寒い外で食べると
こんなに美味しいのかと感激しました笑
温かい食材で冬バーベキュー
最高ですよ~お試しあれ✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 5 日
投稿者:コロ

「今年はあっという間に一年が過ぎましたね」
迎えた年末の中、挨拶の言葉のように交わすフレーズです。
「今年も」ではないところに特別だった一年がよく表されています。
例年とは違う過ごし方をしながら、今出来ることを色々考える毎日。
間もなく、弊社のホームページが新しくなります。
何年か前から考えていたことで、
寺田工務店のことをもっと知って貰えるような
より楽しいホームページを目指しました。
どうぞ楽しみにしていてくださいね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 4 日
投稿者:Tsubasa
m様邸の外構工事が進んでいます。
まずはカーポートの取り付け。

事前に下地を準備していましたので、
そこに合わせて施工していきます。
玄関ドアは傷がつかないように仮設のものがついています。
カーポートがついたらコンクリート工事へ移ります。
室内ですが、HEAT20 G2 のm様邸はUa=0.29。
I条工務店に負けない性能でパッシブ設計なので天気が良い日は
エアコンがなくても暖かいです。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 3 日
投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎
打ち合わせスペースだけでなく
受付もクリスマス仕様に🎄
受付では小さなサンタやトナカイが
お出迎えしてくれます
松ぼっくりのツリーも
温かみがあって
私はとても好きです
事務所外の電飾も
只今準備中
そちらも楽しみにしていてくださいね
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 2 日
投稿者:仕事第一
壁掛けTV下地工事+エコカラット 静岡市葵区
新築マンションに大型液晶TVを取付+エコカラットを取り付けたいとご相談がありました。
今回はお引越し前に間に合わなかった為 養生をしっかりと施工してスタートしました。

まずは、TVの大きさ 設置位置をイメージしてもらってから、下地工事を始めます。
コンクリート躯体と軽量下地を接着剤を使用して、しっかりと固定します。
廻りを今回は大判のエコカラットで仕上げました。
実際に見ると写真よりもずっと高級感が増して見えます。
最近 エコカラットの問い合わせが大変増えてきています。
投稿者 仕事第一
カテゴリー: 仕事第一:Senmu | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 1 日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
昨日の社長ブログでも載っていたように
以前から進めていた
弊社HPリニューアルですが
今月ついに‼
新しいHPへと移行できそうです!!

となると今までのHPが見れるのはあと少し…
なんだか寂しい気持ちもありますが
新HPはじっくり時間をかけて
形にしてきましたので
私自身非常に楽しみにしています
皆様もぜひお楽しみに✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 30 日
投稿者:現場主任
出窓サッシから単体サッシ(4枚建)への取替が完了しました。
出窓と違い採光も取れて、部屋も明るくなり広く感じます。
冬場は特に陽の光を取り入れたいですね!
投稿者:tommy
カテゴリー: 現場主任:Tommy | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 29 日
投稿者:りんご
こんにちは‼
ではなくおはようございます!!
りんごです🍎
おうち時間が増える今
私の楽しみは朝スイーツです
5時台に起床
まだ家族が誰も起きてこないうちに
ゆったり甘いものを食べるのが
日課になりつつあります
子供がいると
ゆっくり食べていられないですし
夜は罪悪感が勝るので
一日の活力にと
朝スイーツしています笑
今日は日曜日なので
お休みなんですけどね
今朝のスイーツは
キャトルエピスさんの
『週末限定 栗のガレット』
そう書かれていたら
選ぶしかないですよね

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 28 日
投稿者:コロ

一昨日は駿河区で新築のお引き渡しがありました。
人気のフラワーショップ「ミルクフラワーズ」さんでアレンジメントをご用意。
お引っ越しで大変な時ですが、どこかにちょこっと飾っていただければ嬉しいです。
何度も足を運んだ物件はお引き渡しが終わると寂しい気持ちもありますが
ご家族にとって喜びいっぱいの新生活が始まることはそれ以上に嬉しいこと。
どうぞ長いお付き合いの始まりとして宜しくお願いいたします。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 27 日
投稿者:Tsubasa
キッチンリフォームもいよいよ最終の器具付けです。
照明計画もバッチリなので楽しみです。
お施主様がキッチンに飾るお花を準備してくれました。

いわゆるエアープランツですが、本物は初めて見ます。
造花ではなく、本物のカクティコラです。
お引き渡しが楽しみですね。
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 26 日
投稿者:りんご
皆様のお宅では
クリスマスツリーを出しましたか?
気づけばクリスマスまで
もう1か月を切っているんですよね!
そこで弊社事務所もクリスマス仕様に🎄


玄関と打ち合わせスペースは
ボールオーナメントが印象的な
ディスプレイをしてみました!
雰囲気が一気にクリスマス色に
コロナウイルスも
第3波を迎えているこの時期ですが
気持ちだけでも明るく
クリスマスに向けて
日々頑張っていきたいと思います
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 25 日
投稿者:仕事第一
建て方日和 静岡市駿河区T様邸
勤労ができる感謝の日にこの青空…まさに感謝です。
投稿者 仕事第一
カテゴリー: 仕事第一:Senmu | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 24 日
投稿者:りんご
日曜日は少しお天気が崩れましたが
秋晴れが続いていますね🌞

昨日に引き続き
本日は上棟式
秋晴れの空のもとに
弊社の緑の垂れ幕と
組みあがった木材がよく映えます
現場の皆様
本日も滞りなく
また、怪我などありませんように
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »