‘Tsubasa’ カテゴリーのアーカイブ

夏の過ごし方!HEAT20 G2の家造り

2022 年 8 月 12 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

もう少しでお盆ですね。

最近は夏が暑過ぎて窓を開けるのも躊躇ってしまいますね。

外気温が30度を超える日も多く、今までと過ごし方を変えている方も

多いのではないでしょうか?

弊社のHEAT20 G2の家であれば、長期優良住宅基準の建物に比べ、

2倍の性能を持ちますので、同じようにエアコンを使用しても

電気代が半額です。

家を建てる際は快適性やランニングコストをしっかり比較して建てることをおすすめ

いたします。

投稿者:TSUBASA

 

建てとく電池!

2022 年 8 月 5 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

弊社では建てとくという太陽光発電を実質ゼロ円

で設置できるサービスをご提案させていただいておりますが、

実は建てとく電池というサービスもございます。

太陽光発電と蓄電池を設置すると、金額として400万円前後の費用がかかります。

(特定負荷や容量が小さければもっと安くできますが、災害時はほとんど使えません。)

こちらの建てとく電池であればおおよそ1日分の電気が賄え、太陽光発電も付けられて200万円ですので、

おおよそ半額で蓄電池が採用可能です。

災害時の安心を考えるとお得ですね。

 

投稿者:TSUBASA

雨漏りレスキュー!

2022 年 7 月 29 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

最近、雨が多いですね。

特に、短時間に大量に降ることが多いです。

今回は弊社が建てた物件ではありませんが、雨漏りについてご相談を受けた話です。

こちらの建物は2階の屋上が広いベランダになっているのですが、

大雨が降った場合には雨樋に雨を流し、それでも足りない場合は

オーバーフローから排水するようになっております。

写真の上がオーバーフロー、南が樋です。

今回の件では雨が多すぎて排水が追いつかず雨でベランダがプールのように

なってしまったとのこと。

通常はオーバーフローがあるのでこのようなことは起きないのですが、

3箇所あるのオーバーフローが汚れで詰まっていたため、ベランダがプールのように

なっていたのです。

オーバーフローのつまりを取り除き、樋も掃除することで解决できましたが、

つまりの原因はベランダで干した洗濯物の繊維やマスクなどでした。

定期的な点検をお願いしました。

 

投稿者:TSUBASA

ポータブル蓄電池!

2022 年 7 月 22 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

今流行りのポータブル蓄電池を購入しました。

災害を考えるとメリット、デメリットをしっかり把握したほうが

良いとの考えです。

実は数日前に事務所の周り一体が停電したので、応急処置的に

使うことができました。

弊社の蓄電池は大容量タイプでおおよそ2KWhくらいの電気を

貯めることができます。

こちらは最大で6000w、通常で3000wまで使うことが可能です。

購入する場合はできるだけ出力が大きいものをおすすめします。

小さいので十分ではないか、と思われるかもしれませんが、

例えば冷蔵庫などでも瞬間的に1000Wを超えたりする場合もあるので、

余裕をもった電源でないと、冷蔵庫が壊れたりします。

ですので、最大電力などに余裕を持った蓄電池が必要です。

 

1時間ほどの停電でしたが、井戸ポンプや冷蔵庫を復帰することが可能でした。

計算上、数時間しか持たないので、発電機を併せて使うのも良いですね。

 

投稿者:TSUBASA

1級建築施工管理技士試験!

2022 年 7 月 15 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

本日は1級建築施工管理技士の合格発表でした。

1級建築施工管理技士とは、1級と2級と2種類ある建築施工管理技士の中で上位資格である1級の建築施工管理技士の資格をもつ方を指します。

建築施工管理技士とは、建築現場において現場監督的な立場で工事を管理する人を指します。工事の進行を全体に把握し指示したり、設計者や依頼主、関連企業との打ち合わせを行ってたり、現場の安全管理を行ったり、工程を管理し変更があれば全員に共有したりと工事全体を管理することが建築施工管理技士の仕事となります。

私も6月に試験を受けました。

5肢二択の問題もあり、そのうち半分以上正解しないと

ほかが全問正解でも落ちてしまう、のでかなり対策して望みました。

結果は合格です(^^)

1級建築施工管理技士は6月に1次

10月に2次があり、今の段階では1級建築施工管理技士補

となりますが、10月の試験に関しては受験資格の問題でうけることが

できないので正確には来年10月に受かれば晴れて1級建築施工管理技士となります。

技士補であればいつでも2次を受けられる特典もあります。

 

投稿者:TSUBASA

北欧デザイン!カウニステ

2022 年 7 月 8 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

雑貨屋さんで発見しました。

カウニステのエコバッグです。

4年くらい前にフィンランドに行ったときは、

「カウニステが今後人気になりそう」

という話を聞いていましたがだいぶメジャーに

なりましたね!

日本にないデザインも多いので、またフィンランドで

探したいですね。

 

投稿者:TSUBASA

SW会 全国大会!

2022 年 7 月 1 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

今日はLIXIL SW工法をつかっている会社の

全国大会があります。

各会社がSW工法でお客様を幸せにしているのが

わかり、よりよい設計、性能などをお客様のために

ご提案しているのがヒシヒシと伝わってきます。

今回はZOOMとリアルのハイブリッドでしたが

早くリアルが気軽にできるようになる世の中になるといいですね。

 

投稿者:TSUBASA

TOTO新商品お披露目会

2022 年 6 月 24 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

TOTOの新商品お披露目会に参加してきました。

静岡SW会の会長も参加していたので、一緒に見学です。

今回はネオレストの大幅リニューアルが

一番の変更で、個人的にはキッチンのザ・クラッソの

クリスタル天板オプションが安くなったのがポイントかなと思いました。

ぜひ新商品を実際のショールームでご確認いただきたいですね。

 

投稿者:TSUBASA

Artek 家具大量入荷しました!

2022 年 6 月 17 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

こちらはスツール60のビンテージです。

artekのスツール60はフィンランドバーチ材を柔らかく曲げる技術で強度ある脚部を実現した

椅子で、天板と脚部部材のみで強度を出しています。

似たような椅子はたくさんありますが、裏側を見るとかなり補強してあるのが

わかります。

お値段はだいたい3万円から5万円くらいまであります。

写真のものはガシャポンです (笑)

artekの雰囲気をうまく再現しているので、家に飾ったりすると

おしゃれな感じがしますね!

ちなみにスツール60はスタッキング(重ねる)が可能です。

お値段は400円と結構高いですが、本物は4万円ですのでお値打ちです。

(ビンテージは新品の数倍します。海外ではビンテージの家具の方が断然高価なんです)

artekがお好きな方はぜひ探してみて下さい。

 

投稿者:TSUBASA

新商品!ウルトラファインバブル!

2022 年 6 月 10 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

現在、いろいろなミストシャワーのシャワーヘッドが

出ておりますが、

リクシルからも出ました!

他社製品よりもお安く、性能も良いようです!

個人的にはワンタッチでストップできるものが少ないので、

このシャワーヘッドのように選択可能な方がおすすめです。

投稿者:TSUBASA

夏におすすめ!スタイルシェード

2022 年 6 月 3 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

お客様からお問い合わせを頂き、スタイルシェードを施工させていただきました。

色はおしゃれなインディゴデニムです。

施工後にお客様へお話を伺うと、暑さが全く違い、

風を入れるとかなり涼しく感じるとのこと。

それもそのはず!

スタイルシェードはカーテンの2倍も熱をカットするだけでなく、

室内に熱を入れないからです。

(カーテンだと窓の内側までは熱が伝わり、カーテンで45%カットなので

カーテン周りは暑くなります)

 

これからの時期、快適かつお得に過ごしてみませんか?

 

投稿者:TSUBASA

ZEHビルダー ☆☆☆☆☆☆ 登録されました!

2022 年 5 月 27 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

今年も6つ星のZEHビルダーに登録されました。

ZEHビルダー/プランナー(フェーズ2)一覧 | ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業 | SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative

静岡県では今の段階で23件、

全国展開の会社も含めてなので、

静岡限定の工務店ではかなり少ない部類です。

環境に優しく、お財布にも優しい太陽光発電

オススメです。

 

投稿者:TSUBASA

M様邸 上棟式

2022 年 5 月 20 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

M様邸の上棟式を執り行いました!

今回もHEAT20 G2仕様、断熱性能はG3に迫る性能です。

非常にいい天気で怪我もなく、上棟式まで行うことができました。

M様おめでとうございます!

お子さんたちも重機とお家ができていくのを見ながらテンションMAXでした!

天気がくずれやすいので、雨養生をしっかり行ってまいります!

投稿者:TSUBASA

塗装工事完了!足場解体後の残塗装について

2022 年 5 月 13 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

塗装工事ですが、建物によっては

一度に全部完了するわけではありません。

足場が載っている箇所などは足場の解体後に塗ったり、

塗り残しがないか再度点検が重要です。

例えば、

足場が乗っていた箇所はプライマーが塗れていないので

補修が必要です。

プライマーを全体に塗り直して、

トップを塗って

完了です。

雨が多かったので少し工期が延びましたが

しっかりと塗装工事完了しました。

投稿者:TSUBASA

 

基礎断熱!HEAT20 G2の家造り

2022 年 5 月 6 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

弊社の基礎断熱の施工途中です。

弊社では基礎の立ち上がりに100mmの断熱材を使用しております。

(平場、土台と基礎の間にもこの後施工します)

通常100mmを施工する会社は少ないかもしれませんが、

実は非常に重要な部分になります。

基礎の立ち上がり部分は外気に直接面するので、

外気が0度だと直接冷やされてしまい、内部で結露するおそれが

あります。

そこで断熱材を100mmとすることで外気からの影響を最小限にしています。

また、基礎内の温度の影響が少なくなるため、弊社の換気システムの場合、

室温とほぼ同じ温度が床下にも送られますが、その温度を保温する効果も

期待でき、床の暖かさの秘密の一つでもあります。

よく見ると、基礎と土台をとめる金具もしっかりと断熱材で保護しており、

これも基礎からの熱が伝わって結露するのを防止しております。

 

投稿者:TSUBASA

エアコン逆流防止弁!高気密住宅!

2022 年 4 月 29 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

エアコンのドレーンホースの先がどうなっているか

皆様御存知でしょうか?

実はただホースが繋がっているだけなのです。

その場合、虫が侵入したりするおそれがあります。

それを防ぐのが逆流防止弁です。

↑上記のようにドレーンホースの間に逆流防止弁をつけることで

虫が入ってこない効果があります。

また、高気密住宅の場合、逆流防止弁がついていないと室内が負圧になっている

際にポコポコと音がなる可能性もあります。

逆流防止弁はそういったことも防いでくれるすぐれものです。

お値段はあまり高くはないですので、ついてない場合は取り付けるのをオススメします。

 

投稿者:TSUBASA

N様邸 勝手口ステップ施工!

2022 年 4 月 22 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

N様邸の勝手口から庭に出るためのステップが

完成しました。

高さも勝手口と合わせてあるので使い勝手も良さそうです。

色もシャイングレーのサッシにあっていてオシャレですね。

お手入れも簡単で、ブラシで洗えますし、

汚れがついても高圧洗浄機を使うことができます。

 

投稿者:TSUBASA

耐圧盤コンクリート打設完了!

2022 年 4 月 15 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

M様邸ですが、基礎工事が順調に進んでいます。

耐圧盤の打設が完了しました。

(実際はブログの日付より早く工事しています)

これから雨が続くので、天気を見ながら施工していくことになります。

投稿者:TSUBASA

K様邸 外壁塗装工事

2022 年 4 月 8 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

K様邸の外壁塗装工事が始まりました。

周りに飛散しないように足場をかけてあります。

自然豊かで良い場所ですね

屋根、太陽光発電パネル、外壁等をしっかり水洗いしていきます。

塗装は来週から開始していきます。

 

投稿者:TSUBASA

新商品!LIXIL TW! HEAT20 G2の家づくり

2022 年 4 月 1 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

LIXILから新商品が続々と登場します。

まずは窓から

LIXIL | 窓まわり | ハイブリッド窓TW・ハイブリッド窓TW防火戸 | 特長

↑サーモスXの後継機種です。

サーモスXに比べて耐風圧性能と、水密性能が

向上し、より自然災害に強い家づくりが可能となりました。

オール樹脂サッシが増えてきておりますが、日射取得ではまだまだ

アルミ樹脂複合の方が良い面もございます。

ライフスタイルに合わせて選択していくのが良いですね!

投稿者:TSUBASA

I様邸 外構工事

2022 年 3 月 25 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

静岡市で新築工事をさせていただいている

I様邸の新築工事もいよいよ外構工事です。

フェンス、人工芝スペースなどを作り、

家族で楽しめるお庭になる予定です。

完成が楽しみですね。

 

投稿者:TSUBASA

地盤調査 HEAT20 G2の家づくり

2022 年 3 月 18 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

M様邸の地盤調査を実施させていただきました。

こちらの土地は自然災害がないか、近隣の地盤状況はどうか

を確認しながら探した土地ででしたが、

調査結果が出るまでは少し心配もありました。

結果はベタ基礎にて改良なし!

今は鋼管杭も値段が上がっているので一安心です。

投稿者:TSUBASA

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー

2022 年 3 月 11 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

いよいよ今年のハウス・オブ・ザ・イヤーの発表が

近づいてまいりました。

http://www.jcadr.or.jp/HOYE/

昨年は省エネ住宅特別優良企業賞と

特別優秀賞でしたが、今年も受賞しているか…

結果はこちらか社長ブログに上がると思いますのでぜひご確認下さい!

 

投稿者:TSUBASA

壁付24時間換気システム!

2022 年 3 月 4 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

弊社で採用しているエコエア90(全熱交換式24時間換気システム)

が壁掛け可能になり、お掃除が簡単になりました。

天井や床下でお掃除、点検できる機種もありますが、

お掃除しやすいのはやはり壁!

2ヶ月に1度のメンテナンスを考えると断然おすすめです。

 

投稿者:TSUBASA

 

N様邸 引き渡し間近!

2022 年 3 月 4 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

静岡市清水区で施工させていただきましたN様邸がお引渡し間近となりました。

HEAT20 G2、樹脂サッシ、耐震等級3など、快適性、安全性ともに

高水準な住宅がまもなく完成します。

キッチンなどを取り付け、クリーニング、外構工事を行ってお引渡しです。

完成見学会は不特定多数のものは現在行っておりません。

弊社で家づくり相談をしていただいた方に個別でご案内をさせていただいております。

投稿者:TSUBASA

外壁塗装の現地打ち合わせ

2022 年 2 月 25 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

今回は塗装工事です。

2階が木でできているお家でかなりの拘りを感じるおうちです。

弊社で建てた建物ではありませんが、しっかり作業させていただきます。

本日は足場と塗装工事の最終打ち合わせに現地へ行きました。

塗装後が楽しみです。

 

投稿者:TSUBASA

玄関引戸 鍵交換

2022 年 2 月 18 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

以前リフォームしていただいたお客様より

玄関引戸の鍵を交換したいとご依頼いただきました。

 

BEFORE

AFTER

 

今の風合いを残しつつ、機能性と防犯性を高めることが

できます。

投稿者:TSUBASA

リーフ納車!V2H試運転

2022 年 2 月 11 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

S様邸にリーフが納車されました。

導入したV2Hの試運転をしています。

太陽光発電も13KW載せているので、

災害時に電気に困ることはまず無いでしょう!

電気を購入することもほとんど無くなるので、

ホントのエコですね!

 

投稿者:TSUBASA

S様邸 引き渡し間近!

2022 年 2 月 4 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

駿河区で施工していたS様邸ももうじき引き渡しの時期になります。

S様邸でもおんどとりを設置させていただき、実際の温湿度

データを取っていきたいと思います。

(温湿度データを取ることで住まい心地や

住んで頂く際のアドバイス、家の状況などがわかります)

建物の性能はほどG3(Ua=0.27)なのでかなりよいデータが

取れるのではないでしょうか?

 

投稿者:TSUBASA

2級建築施工管理技士試験!

2022 年 1 月 28 日 金曜日 投稿者:Tsubasa

実は去年の2級建築施工管理技士の試験を

受験しておりました!

営業の私にはなかなか難しい試験でしたが、

なんとか合格!

毎日コツコツやるのがポイントでしたね!

投稿者:TSUBASA