‘コロ’ カテゴリーのアーカイブ
2011 年 9 月 30 日 金曜日
投稿者:コロ
今日で年度の半分が終わります。
速いものですね。
今年度は最初からせわしなくて
仕事に追われるまま、今日まで来てしまいました。
今も6枚複写の書類を15部仕上げたところで
手首がプルプル震えています(大袈裟・・・)
何とかシワ寄せを解消して
余裕のスケジュールに持っていきたいところです。
年末まで後3ヶ月、年度末まで後6ヶ月。
間際にばかりやらないように、頑張ります!
大好きなケーキを食べて!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 26 日 月曜日
投稿者:コロ
秋といえば栗。
栗の季節と言えば「わくわく感謝祭」?
季節柄、私の中では栗を食べると
あっ、寺田工務店の秋祭り
「わくわく感謝祭」の準備をしなくっちゃ!
となるのです。
過去2回とも10月だったので
今年も10月30日(日)に予定しています。
あと一ヶ月あまり、今年も始動開始です。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 25 日 日曜日
投稿者:コロ
私事ですが
今日は54歳で亡くなった父の
三十三回忌でした。
法要も
回を重ねる毎に集まる方々も減り
今回は本当に親しい方々だけでした。
でも、元気そうなお顔を見ることが出来て
天国の父に感謝。
定番の昔話に華が咲きました。
次は17年後の五十回忌、母は百歳ですが
目の前で海老フライをモリモリ食べる姿はどう見ても大丈夫のようです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 22 日 木曜日
投稿者:コロ
数年ぶりの台風直撃に皆様も大変怖い思いをなさったことと思います。
被害にあわれた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
さて、こうした自然災害の翌日は
弊社スタッフもフル回転でお客様のところを飛び回っています。
状況を確認し、報告があったものから必要があれば各業者さんへ手配をします。
そこで必要なのがお客様の家の地図。
今までのお施主様の地図は既に作ってありますが、新規の方は急ぎ作ります。
依頼物件が重なるとぐじゃぐじゃのてんてこ舞い。
うっかり者のコロとしては依頼内容とお施主様を間違えないよう必死です。
出来れば被害は最小限であって欲しいものですね。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 18 日 日曜日
投稿者:terada
こんにちは!
本日は晴天に恵まれ
こんなに爽やかな会場になりました。
ただ今、数組のお客様が
ご来場下さっています。
まだ暑さが厳しいのでスーパーウォールの性能を
たっぷり体感して頂けるのではと期待しています。
この後3時まで開催していますので
お時間がございましたら是非お立ち寄り下さい!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 14 日 水曜日
投稿者:コロ
先日、仕事をするために
朝早くから起きていました。
おかげで
こんな爽やかな秋空に遭遇。
早起きって
やっぱりお得なんですね。
ちなみにこの雲は
鰯雲?鯖雲?うろこ雲?
私にはうろこ状に見えるので
うろこ雲にしておきます。
多忙な毎日に
季節の移り変わりも抜け落ちていましたが
気がつけば秋。
ちょっと空を見上げる余裕も必要です。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 10 日 土曜日
投稿者:コロ
寺田工務店が展開する
新しい住まい方
「駿河区に建つゼロエミッション住宅」
に、いよいよ住人が登場します。
ただ今キャラクター達をひねり出して
いる最中です。
似顔絵が苦手なコロですが
架空の人物なら描きやすいですね。
いったいどんな家族が住んでいるんでしょう?
出来てからのお楽しみ♫
早くゼロエミ家族がデビュ―出来る様
必死で仕上げにかかろうと思います。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 9 月 6 日 火曜日
投稿者:コロ
昨日はなんと
寺田工務店史上初の
他県のビルダー様による見学が
行われました!
愛知・岐阜・三重の三県から
目覚しい発展をされている各社様が
弊社の構造見学会を
見学に来てくださったのです。
こんな光栄な事は初めてなので
緊張するやら、声が上擦るやら
果たして皆様をきちんとお迎えできたかどうか
今朝から落ち着きません(汗)
台風12号の影響で、天候の悪い中を遠くからお越しいただいたので
少しでも皆様のお役に立てればと願うばかりです。
昨日は大変ありがとうございました。
今度は是非皆様の所へ伺わせて下さい♫
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | 2 件のコメント »
2011 年 9 月 2 日 金曜日
投稿者:コロ
本日、スタッフ全員で
ラジオ生放送の出演して来ます!
FM―Hi!(76.9)の
「ゆうラジ!Radio魂」に
出演させて頂くことになったのです。
弊社のPRと
明日から二日間の
構造見学会について
お話してきます。
ぜひ、聴いてみて下さい!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 29 日 月曜日
投稿者:コロ
事務所前のお知らせ看板が
傷だらけでとても書きにくくなったので
ついに買い替えました!
スベスベの黒板は
チョークのノリが目を見張るほど良く
自分の肌よりいいんじゃないかと
嬉しいやら、悲しいやら・・・。
ご覧の通り文字もくっきりとして読みやすくなり
ますます通りすがりの皆様に
足を止めて貰えるのではないかと
期待しています。
ちなみに裏面の「今日は何の日?」は
「焼肉の日」です。
引き続き、毎日更新頑張ります!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 26 日 金曜日
投稿者:コロ
一泊二日の研修も
あっという間に終わり
留守に溜まった業務を
必死で片付けています。
今回は三重県志摩市の
(有)タイセイ様の施工宅を
見学させて頂きました。
緑溢れるゆったりとした土地柄に
良く溶け込んでいて
大変見応えのあるお宅でした。
また、事務所もお邪魔させて頂き、併設の雑貨ショップも見学。
オリジナルスタイルをしっかりと確立されていて
これからも目が離せないビルダー様です。

ご一緒した静岡SW会の皆様と
事務所前で記念写真。
こうして会社を飛び出し
色々な方々と交流することも
大変実のあることと毎回痛感するコロなのです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 22 日 月曜日
投稿者:コロ
家づくりに熱い思いを抱いて頑張る
東海4県の各ビルダー様を
社内で支える女性(奥様)の皆様が集まります。
コロも微力ながら支える女性と言うことで
毎年参加させていただいています。
今年はいつもと違い
三重県の素敵なビルダー様を見学させていただきます。
帰って来たらまた報告をしますね。
こんな景色も見られたら最高です。

投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 18 日 木曜日
投稿者:コロ
今年の夏は
会長夫妻が頑張ってくれています。
上棟式の五円玉包装や
お菓子とチラシの袋詰めを
二人で一生懸命やってくれます。
作業が終わると
お礼代わりにアイスコーヒーで
一服してもらいます。

しばしの間、打合せテーブルは
喫茶「コロ」に早変わり。
今日も
常連さんのご来店です。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 14 日 日曜日
投稿者:コロ
我が家も築12年目を迎え
家も人も年を重ねた分、思い出も随分と増えました。
学生だった子供たちも社会人となり
元気だった両親もだいぶ弱気になり
かく言う私もそして主人も、図々しくなりました(笑)
変わらないのは
みんなが集う我が家です。
そんなかけがえのない我が家として
これから新築を考えるお客様には楽しい夢作りを、
これから新築を始めるお施主様には楽しい家造りを、
そしてすでに新築されたお施主様には
新しい我が家での思い出作りを
ぜひ楽しんで頂きたいです。
主人と東京から帰っている長女と
屋上でカレーを食べながら
そんなことを考えていたコロです。
仕事の次女もじきに帰ってくるでしょう。
年老いた両親はもう寝室で休んでいます・・・。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 10 日 水曜日
投稿者:コロ
本日はY様邸上棟式です。
おめでとうございます!
天候にも恵まれ
暑い日差しの下
スタッフ及び応援スタッフの皆様
お疲れ様です!!
後半戦頑ばってくださいね。
上棟式の準備は抜かりありません。
後はギャラリーの方々が
い~っぱい来て下さることを願いつつ
再び現場へ直行します。
全員ケガの無いよう気を引き締めて行きましょう!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 6 日 土曜日
投稿者:terada
只今I様邸構造見学会の
真っ最中です。
ここは丸子の丁子屋に向かう途中になります。
断熱性能抜群なので小さなエアコン一台で家中ヒンヤリ快適です。
ぜひ涼みにお立ち寄り下さい!
今日、明日、二日間、3時まで開いています。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 8 月 2 日 火曜日
投稿者:コロ
今年は節電の夏と提唱され早朝出勤の会社も増えているとか。
朝時間の有効利用が数年前から見直されていましたがよもや就業時間が早朝に前倒しされるとは誰にも予想できなかったことでしょう。
寺田工務店ではさすがに早朝出勤はありませんが個人的には夏の朝時間は大歓迎です。
最近では、早朝を利用して屋上の大掃除に励んでいます。
朝5時にはしっかり明るく涼しいので、はかどるわ、はかどるわ(喜)
夏休みには、また屋上カレーができそうです!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 7 月 25 日 月曜日
投稿者:コロ
先週の金曜日の事ですが
年に一度の経営審査がやっと終わりました。
経営審査とは
会社の通信簿をつけてもらうことです。
決して難しい事ではありませんが
審査当日は未だに馴れず
緊張してしまいます。
これが通れば年度前半は
山を越えたようなもの。
今週はちょっと気が軽くなったコロなのです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 7 月 20 日 水曜日
投稿者:コロ
相変わらず書類作成に追われる毎日。
経営審査の書類を作っていたら
壁にぶつかってしまいました。
新しく購入したWindows7では
互換モードの違いで
旧バージョンの申請書が使えません。
何のことやらさっぱりわからないので
古いパソコンで入力し直しです(泣)
パソコンをいじり回していたら、こんな古い画像を発見。
クレマチスの丘のレストランで食べたデザートです。
関係ないけど載せてみました・・・・。
すみません、やり直しで疲れています・・・・。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 7 月 16 日 土曜日
投稿者:コロ
本日はI様邸上棟式の日です。
この日のために皆
念入りに準備を進めてきました。
新築では
最も大切なセレモニーなので
こうして
当日を無事に迎えられたことは
大変晴がましく
また誇らしい気持ちで一杯です。
そして本日は
I様御一家にお越し頂き
大変感謝しております。
恒例のお餅巻では楽しんで頂けたでしょうか。
ご家族の思い出の一つにしていただければ何よりです。
I様ご一家が幸せに暮らせる家を目指して
これからも一生懸命務めさせていただきますので
よろしくお願い致します!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 7 月 12 日 火曜日
投稿者:コロ
いよいよ夏本番です。
わが事務所もご他聞にもれず十数年ぶりに
扇風機が活躍しています。
今年は節電対策のため
扇風機が大ヒットし家電店では売り切れ続出。
数日前にやっと緊急入荷で手に入れました!
エアコン一筋の夏だったのに
今年は扇風機の実力を改めて感じています。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 7 月 8 日 金曜日
投稿者:コロ
そろそろ桔梗の花が咲く頃です。
全く関係はありませんが
たまっていた諸々の提出書類も
大分はかどり
やっと先が見えてきました。
毎年
4月から7月にかけて書類の嵐、
今年はそれに加えて
長期優良住宅絡みの書類も気が抜けず
グチャグチャの頭を使い、ようやくここまで来ました!
花を愛でる余裕がちょっと出てきたコロです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 7 月 4 日 月曜日
投稿者:コロ
そろそろ御中元の準備を・・・
と、考えていたら
あっという間に7月となり
逆に数件の方々から
結構なお品を頂いてしまいました。
毎年、御中元のカタログは
とっくに届いているのに
準備が遅いコロです。
この時期は何かと忙しい
せいもあるのですが
カタログを見ていると関係のない高級スイーツのページでつい引っかかり
気が付けば無駄に時間が過ぎている始末。
今年も尻に火がついて
必死で注文伝票に記入しているコロなのです。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 6 月 30 日 木曜日
投稿者:コロ
一年も残すところ
あと半年・・・という今日。
正確には7月2日が
一年の真ん中の日ですが
カレンダーで言えば
12ヶ月の折り返し地点
となりますね。
こんなに早く
時間が流れて
いってしまうのかと
驚いています。
梅雨も明けないうちから
猛暑に見舞われ
気分はもう8月(笑)
4月から7月にかけては提出書類が山積なので
ここはちょっと気を引き締めて、七月を迎えたいと思います。
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 6 月 26 日 日曜日
投稿者:コロ
お客様へ差し上げる
ちょっとした一筆箋や
ハガキに貼れるシールなど
夏仕様を買い足しました!
お客様へ愛をこめて・・・
そして個人的趣味で・・・
じっくり選びました!
ペーパークラフトのシールが
可愛すぎて(自転車や猫、
吹き出し・木のモチーフ)
選ぶのに一苦労ですよ(笑)
ご挨拶やお礼をしたためる機会が増えるこれからの季節に大活躍します。
後は、もう少し美しい字を書けるように頑張りましょう!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 6 月 22 日 水曜日
投稿者:コロ
今日は予想通りの真夏日でした。
午前中は窓からの風で
涼を採っていましたが
午後は
西日がダイレクトに当たる事務所も
ついに禁断のエアコンを
使ってしまいました・・・
節電の夏と言われて久しい中
せめて設定温度は
28度にと頑張りましたが
やはり暑い!
以前、富士の白糸の滝で見かけた
冷え冷えトマトの画像を眺めて
富士山の湧水に浸っていられたらと妄想しています。
でも、暑い中を外で仕事をされている皆様は
もっと辛かったと思います。
今日は本当にお疲れ様でした!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 6 月 18 日 土曜日
投稿者:コロ
いつも大変気さくな
お施主様A様から
頂いた玉ねぎとじゃが芋で
ポークチャップを作りました。
肉じゃがでお褒めの言葉を頂き
有頂天のコロでした。
・・・と書いていたら
なんとA様が新たにじゃが芋を
届けて下さいました!
しかも、流麗な筆遣いで
手紙まで添えてありました。
「ジャガイモの諸君に告ぐ
先方様に迎えられたら良く礼を正し
食卓の一隅を照らすに足りる味と品格を心掛けよ
胸を張るな 肩を張るな
迎えられたことにつましく感謝の念をしたためよ」
いいですねえ~。
こうした機智に富んだ文章を
書いてしまうA様は
やはり我々世代にはない
品格があるのでしょう。
素敵なお手紙を
ありがとうございました!!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »
2011 年 6 月 14 日 火曜日
投稿者:コロ
先日、お施主様のA様より
大地の恵み、
玉ねぎとジャガ芋を
ゴロゴロと頂きました。
お店のモノとは比べ物にならないほど
新鮮で立派な野菜たち!
まずは定番のコラボ、肉じゃがです。
料理家・野崎洋光さんの
ダシなし肉じゃがを参考に
でも自家製一番だしをちょっと
入れてしまうのが我が家流。
材料が飛びっきりだと
味も飛びっきりになるんですネエ♫
A様、御馳走様でした!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | 2 件のコメント »
2011 年 6 月 9 日 木曜日
投稿者:コロ
梅雨と言えば紫陽花。
雨が似合う数少ない花ですね。
最近、事務所のカウンターにも
カワイイ花を咲かせています。
仕事第一の奥様が作ってくれた
フエルトフラワーです。
手のひらサイズなのに、小さなガクが一枚一枚色付けされていて、相変わらずの匠っぷりです。
花を活ける花器を見つけてあげなくちゃね!
投稿者:コロ
カテゴリー: コロ | コメントはまだありません »