‘りんご’ カテゴリーのアーカイブ
2023 年 1 月 29 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
コスト的な面を考えると
1つの家にトイレはひとつ
という考え方もあるとは思いますが
個人的にはワンフロアにひとつ
トイレがある方が
快適だと感じています。
特に感染症の多いこの季節だからこそ
家族で使い分けできる
メリットもありますし
トイレごと雰囲気を変えて
壁紙などをチョイスすると
更に普段から
愛着の湧く場所になりますよ!!


投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 26 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

多少日も伸びてきましたね。
朝、家事しているときに
窓から明るい優しい光が入ってくると
気分も上がり
『今日一日また頑張ろう!!』
という気持ちになりますね!!
そんな光が差し込む間取りって素敵です✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 24 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今週は更にぐっと
冷え込む予報となっていますね💦
外の気温が下がるほど
晴れていても
なかなか洗濯物が乾かなかったり…
そんな時の強い味方
ガス衣類乾燥機です!!

こちらのお施主様は
プランを考える時点から
ガス衣類乾燥機を
お考えでいらっしゃいました。
ご新居での生活が
明確に決まっていると
使いたい家電に合わせて
棚を設計することが出来ますね。
新しい家での生活について
どんどん想像を膨らませていきましょうね!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 22 日 日曜日
投稿者:りんご
週末は娘の誕生日でした。
せっかくなので
いつもとは違う遊びが出来るよう
富士山子どもの国へ
雪遊びしてきました。
去年は怖がって
あまりやらなかったそり遊び
今年は見事にはまり
1人で滑っては
1人でそりを引っ張って
丘を登る姿に
ひっそり感動していました。
周りと比べてちょっと小柄で
わがままっこな娘ですが
またひとつ大きくなったなあと
感じることが出来た一日でした。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 19 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今週半ばに皆様のもとへ
情報冊子を発送致しました。
ぜひお時間のある時に
お読みいただけたら幸いです。

ちなみにLeMadoriの裏表紙は
皆様チェックされていますか?
切手が必要となりますが
アンケートにお答えいただくと
抽選で様々なお菓子が当たります!!
今回は小布施堂の栗の小径
または
coneriのチョコレートパイ等3箱セット
のどちらか選べます。
その都度違うお菓子なので
お好きなお菓子が載っていたらぜひ
抽選に参加してみてくださいね!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 17 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
先週末に上棟式がありました。
他のスタッフもブログの写真で
アップしていましたが
紅白の投げ餅

手のひらサイズで
コロンとしていてかわいいですね。
ちなみに上棟用のお餅は
家の完成を祈願しているため
焼いて食べることは
縁起が良くないとされています。
せっかくの縁起物なので
食べるときまで
縁起よく頂きましょう!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 15 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
12月もバタバタしていましたが
1月に入ってもなぜか
毎日慌ただしく
過ごしている気がします。
そんな夕ご飯前に娘が
「ママのご飯作っておいたよ!」と
大量のご飯を
ダイニングに準備してくれました。
自分じゃない誰かが
作ってくれる料理
その気持ちが本当に嬉しいです。
ちなみにママはそんなに
大食いじゃないけれどね…笑

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 12 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今度のLeMadori等情報冊子は
年明けに発送予定と
ブログでも書かせて頂きましたが
LIXILの窓のリフォーム提案のチラシも
一緒にお渡ししたかったため
未だ発送準備中です💦
遅くなってしまい申し訳ありません。
来週には発送できるよう
準備しておりますので
今しばらくお待ちください。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 10 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
お休みの間に毎年恒例
新年のお参りに行ってきました。
法多山尊永寺と
可睡斎の2か所回るのですが
法多山の手水舎の写真を。

鮮やかなお花が生けられていて
きっと私だけでなく
多くの参拝者の心を
綺麗に洗ってくれたはずです。
そんな私は今年前厄。
おみくじは凶。
…日々色んな事に気を付けて
慎重に過ごしていきたいと思います。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 8 日 日曜日
投稿者:りんご
6日より通常営業再開となりました。
年が明け、2023年が始まり
新年最初の業務は
お施主様方へご挨拶を。
今年も、そして今後とも
よろしくお願い致します。
次の金曜日には
上棟式も控えておりますので
今週もフルパワーで行きましょう!!

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 5 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
長く感じた年末年始ですが
今回休みの前半に帰省。
後半は静岡で過ごしていました。
そのため大掃除は
年始大掃除になりました。
とはいえ休み疲れもあり
最低限水回りや
汚れが溜まっている個所を
集中的に掃除しました。

換気扇のシロッコファンを
ピカピカにすると私の中では
とても大掃除感があります。笑
これで満足せず
細かな掃除は
少しずつ進めていけるよう
努力していきます。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 3 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回我が家は
久々にすごろくをやりました。
すみっコぐらしのすごろくです。

初めてのすごろくは楽しかったようで
何度もやらされましたが
大人が勝つと
機嫌が悪くなるので…
程よく負けてみたり…
難しいですね笑
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2023 年 1 月 1 日 日曜日
投稿者:りんご
新年あけましておめでとうございます!!

今回も年末年始は
茨城に帰省しております。
こちらのイオンモールは
びっくりするくらい大きいです。
毎回帰省するたびに
散策できるのが楽しいです。
今年もよろしくお願い致します。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 29 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
本日よりお休みに入られる方が
多いのではないでしょうか。
弊社も本日より年末年始休業となります。
休業中は何かとご迷惑をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します。
私も睡眠時間を削り
必死で荷造りと年賀状を終わらせ
実家へと向かっております。
途中事故のため渋滞もありましたが
本当に運転には
気を付けなければなりませんね💦

皆様も事故や病気のない
年末年始をお過ごしください!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 27 日 火曜日
投稿者:りんご
静岡では雪が降る気配はありませんが
ここにはしっかりと冬が…

朝玄関先の花壇では
霜柱がびっしりと出来ていました。
子どもたちはというと…
霜柱より氷の張った水たまりの方が
面白かったようで
朝から長靴を用意して
ひと遊びしてみました。
師走と呼ぶにふさわしく
12月はバタバタしていましたが
気づけば霜柱や氷が張るくらい
寒くなっていたんですね。
この年末年始には
実家に帰省しようと考えております。
行動制限はないとはいえ
コロナウイルスに気を付けて
帰省したいと思います。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 25 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
世間では本日はクリスマス🎄
そして弊社では
昨日と本日の2日間
年内最後の構造見学会です。

多くのお客様にご予約を頂き
今しか見ることのできない
構造見学会ならではの
ポイントをお話させて頂いております。
実験装置も多々用意しておりますし
まさに体感して頂く
見学会となっております。
外は厳しい寒さとなってきましたが
高性能住宅について語る
スタッフの熱は上がっているようです。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 22 日 木曜日
投稿者:りんご
今週末は高性能住宅見学会を
予定しております。

見学会のために
多くの実験器具
模型や施工例の写真など
性能に重点を置いて
完成見学会とはまた違った視点で
お伝えするために
準備も万全に。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 20 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
昨日は私の誕生日でしたー!!
昔はケーキをホールで
そのまま食べたい!!
なんて思っていましたが…
今は色んな味を
たくさん楽しみたいですね笑
ということでケーキは
主人がカットのケーキを
買ってきてくれました!!

フラワーアレンジメントも
買ってきてくれたのですが
画像真ん中の
小さなアレンジメントは
「私の分はないの?!」
と必ず言ってくるであろう
ヤキモチ妬きな娘へだそうです。
娘は自分ももらえて大満足だったようです。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 18 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
2022年もあと少し!!
仕事の上では来年1月に発送予定の
LeMadoriをはじめとする
情報冊子の準備をしておりますので
年が明けている気分にもなります。

いー・らいふ通信には
家づくりブログでも紹介いたしました
月刊スマートハウスへの掲載について
書かせて頂きました。
弊社は今年も6つ星ビルダーとして
掲載されました!!
詳しくは年明けに発送予定の
いー・らいふ通信で!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 15 日 木曜日
投稿者:りんご
昨日は風の強い一日でしたね。
冬の日照時間が少ない時期であっても
風のある日であれば
選択物は乾くのですが…
昨日は流石に強すぎましたね💦
乾くどころか
洗濯物が飛んでいってしまいそうでした。
雨が降っていなくても
室内干ししたい時はしばしば…
冬はエアコンをつける機会も
多くなりますので
リビング干しもおすすめです。

乾燥しがちな冬でも
リビングに干すことで
湿度を上げつつ
洗濯物も乾きやすいので一石二鳥!!
埋め込み式の物干しなら
使わないときはしまっておけるので
リビングでも目立たず使用出来ますよ!!

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 13 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
竣工写真の中から
クリスマスらしい一枚をご紹介!

グリーンカラーのナプキンを
ツリーのように巻いてセッティングした
テーブルコーディネートです🎄
クリスマスまであと少し!!
ホームパーティーをされるのであれば
こんなテーブルコーディネートは
いかかでしょうか。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 11 日 日曜日
投稿者:りんご
気持ちのいい日曜日でしたね!!
今日は両親や姉家族と一緒に
エスパルスドリームプラザで
おもいっきり遊びました!
今日一番驚いたことは
港から出ている遊覧船で
カモメの餌やり体験があり
軽い気持ちであげ始めたら
慣れているカモメたちは
直接私たちの手から餌を
取って食べてくれたことです。
多くの人たちが餌を購入し
カモメに与えていたので
船のまわりには
常にカモメが飛び回っていました。

子どもたちはあまりにも
カモメが近くまでくるため
こわい!と言いながらも
餌を投げていました笑。
これは冬季限定のイベントだそうです。
気になり方は
ぜひやってみてくださいね!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 8 日 木曜日
投稿者:りんご
こんばんは!!りんごです🍎
17時を越えると一気に暗くなりますね💦
事務所でも暗くなってから
イルミネーションを点灯させるのですが
その光が非常に暖かく見え
自分たちで飾り付けておいて
ほっこりしてしまいます笑。

そして柔らかな室内の光も
暖かく見えますよね。
『TERADAの家』は
暖かく見るだけでなく
玄関に入った瞬間から
暖かさを感じて頂けます。
これからの季節は
寒さも厳しくなるため
より暖かさを
体感して頂けるでしょう。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 6 日 火曜日
投稿者:りんご
子供の成長に合わせ
初めは一つの部屋
のちに子供が大きくなったら
それぞれの希望に沿って
分ける事も出来る子供部屋。

性別の違う兄妹だと
自分の部屋がほしい!
との意見が多そうですが
仲のいい同性の兄弟姉妹であれば
スペースは分けつつも
繋がった部屋がいい!なんて意見も
あるかもしれませんね!!
その時にならなくてはわからないことは
いくらでもありますね。
それならば部屋に多様性を持たせて
対応できるようにしておきましょう!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 4 日 日曜日
投稿者:りんご
ブログですと
キッチンやリビングの写真を
載せることが多いのですが
お施主様の個性が詰まった空間は
まだまだたくさんあります!!
例えば
トイレ!!

大好きなキャラクターをアクセントクロスにしたり

タイルで清潔感を引き立たせたり

ペンダントライトで素敵な雰囲気を演出したり
毎日使う場所でもあるので
色んな『大好き』を詰め込んでみてくださいね!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 12 月 1 日 木曜日
投稿者:りんご
先日の雨からお天気も回復し
本日無事上棟日を
迎えることが出来ました。

無事この日を迎えられたことに
ホッとする気持ちもありつつ
まだまだここは
スタート地点でもありますので
スタッフ一同気を引き締め
ご竣工、そしてお引き渡しまで
精一杯努めてまいりたいと思います。
上棟おめでとうございます!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 11 月 29 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
木曜日に上棟を控えているのですが…
今日のお天気はこの時期には珍しく
台風を彷彿させるような雨風でしたね。

現場ではしっかりと雨養生済なので
不安定なお天気も
木曜日には
落ち着いてくれることを願います。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 11 月 27 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
事務所のクリスマス支度も進む中
我が家もツリーを出しました🎄
子どもたちに飾り付けを任せよう!
と決めたものの…
ついつい口を出してしまいます💦
なんとか飾り付けが完了しましたが
ボールのオーナメントは
3つほど金具が壊れました笑。

あとはサンタさんが
プレゼントを用意するだけですね!!
何にするか悩みます。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 11 月 24 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
12月を前に事務所も段々と
クリスマス色になってきました🎄
そして打ち合わせスペースは
このようになりました!!

グリーンカラー多めで
今回はディスプレイしてみました!!

上棟式の準備もしつつ今度は
事務所周りのイルミネーションも
順々に進めていきたいと思います。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2022 年 11 月 22 日 火曜日
投稿者:りんご

こちらの平屋建て住宅ですが
片流れの屋根形状を利用し
小屋裏収納を設けました。

階段で上れるため使いやすく
単なる収納としてだけでなく
落ち着いたプライベート空間として
使用することが出来ます。
外が寒くなるこれからの時期
せっかくなのでツリーも飾って
自分だけの時間を楽しむのもいいですね!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »