先日、嫁さんの実家の柿の木に実った柿を頂きました。
今年は、昨年と違ってたくさん出来たようで、おすそ分けが多くて嬉しいです!
実は、この柿の木はラッキーな木のようで…
もう30年前に家を建て替えをした際に、この木を切るか切らないかで、家族会議があったそうな。
結果、木を保存する設計で、多少変形した風呂場が出来上がったようです。
建て替え•リフォームで、どうしても譲れない場所があるはず!
その時に伐採してしまえば、毎年の秋の収穫は無かったでしょう。
守り神的な?恩返し的な?
この先も、まだまだ美味しい秋を届けて欲しいものです。
投稿者:tommy
この投稿は 2013 年 10 月 21 日 月曜日 12:28 AM に 現場主任:Tommy カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) * 6 + = 十