2017 年 12 月 26 日
投稿者:terada

寒い冬がやってきました!
温暖な静岡市駿河区も朝晩の冷たさは、かなりなものです。
寒さは、人間の体にもかなり負担をかけてしまいます。
はい!寒い冬であっても、お家の中はポッカポカの暖かさ!
そんな家をお客様方におススメさせて頂きます。
カテゴリー: 家づくりへの想い, 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 25 日
投稿者:terada

愛犬たち(タロウ&コバン)と暮らしていた頃の懐かしのクリスマス写真です。
ずっとこれから先も、
我が娘たちの心の中に、良き思い出として有り続けてほしいものです。
はい!ペットとより楽しく暮らしていくためにも、家づくりちょっとした工夫が必要ですよね!
そんなアドバイスやプランのことなら自信をもってお任せください。
ペットとの笑顔の浮かぶ家づくり!『お任せください。』
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 24 日
投稿者:terada

今年もあと一週間!
・・・・とそんな季節になると、母が決まって鉢植えする植物があります。
それは、『葉牡丹』です。
花ではなく、重なり合う葉っぱの紫色がとても綺麗なんです。
はい!心落ち着け、『笑顔の浮かぶ家づくり』にベストを尽くしていきます。
カテゴリー: 緑ある暮らし | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 23 日
投稿者:terada

築五年が経過した駿河区のO様邸にお伺いさせていただき、
エコエアのフィルタークリーニングを施工させて頂きました。
これからも『ずっと快適に笑顔でお暮し頂きたい!』
そんな想いを持って、
定期的に、『家のメンテナンス』をお伺いさせて頂きます。
O様、本日はお時間を頂きました真にありがとうございました。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 22 日
投稿者:terada

本日は、『冬至』・・・。
ゆず湯にでも浸かり、体を温め、風邪などひかないようにしたいですよね!
この日を境にして『一陽来復』
はい!運気もUPしていきますから、張り切っていきましょうね!
寒い冬も『毎日笑顔で』乗り切っていきましょう。
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 21 日
投稿者:terada

経済的に!快適に!この両方を叶えてくれる質の高い換気設備として弊社では、『エコエア90』を採用した家づくりをすすめています。
家族全員が健康で暮らすことのできる様に、
『換気』には拘りをもって家づくりしています。
はい!『笑顔の浮かぶ家づくり』にベストを尽くしています。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 20 日
投稿者:terada

そろそろマイホームと思っている人も、
まだまだ早いかなと思っている人も・・・・。
30歳からの家づくり、考えてみませんか?
子育てしやすい家がいいけれど、インテリアにもこだわりたい。
TRETTIOは新世代のマイホームへの想いにお応えします。
カテゴリー: TRETTIO(トレッティオ) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 19 日
投稿者:terada

住まいと暮らしを楽しむ情報誌 レ・マドリ
お世話になっているお客様や、
これから家づくりをお考えになっているお客様に、
この情報誌を隔月にてお送りさせていただいております。
はい!もっと暮らしを楽しんでいきましょう!
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 18 日
投稿者:terada

快適な暮らしを実現させるためには・・・。
先ずは、家の断熱性等々を高めることが大切です。
はい!外皮平均熱貫流率(UA値)は、暮らしの快適さの目安ともなります。
質の高い温熱環境を保つことのできる『いい家』づくりに努めていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 17 日
投稿者:terada

スタッフとの親睦を兼ねまして、寒ヒラメ釣りに行ってきました。
・・・私は、一枚だけでしたが、
日頃のストレス解消には最高の時間でありました。

今が旬の寒ヒラメは、しゃぶしゃぶにしていただくことにしました。
はい!さぁっ!今年もあとわずか!張り切って仕事します。
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 16 日
投稿者:terada

リフォーム工事でお世話になりました、お客様の、
コムシェヴーさんでランチしてきました。
コムシェヴーさんのオムライス、『最高~です!』

皆様も是非!コムシェヴーさんでランチしてみてくださいね!
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 15 日
投稿者:terada

静岡市河区のA様邸現場も仕上げ工事追い込み状態。
和室には、木製建具(障子や襖戸)が搬入されました。
今回は、障子のお話です・・・。
障子って、太陽光をやわらかにし、部屋の隅々まで光を拡散してくれます。
はい!和テイストを上手く取り入れ、温熱環境の質も向上していきましょう。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 14 日
投稿者:terada

寒~い冬も、快適に!そして経済的にお過ごしいただける、
G2仕様の家づくり完成見学会のお知らせです。
家族が笑顔で、ずっと快適に!ずっと安心して暮らして頂ける、
G2仕様の家づくりを是非!ご体感ください。
ご来場下さる皆様に、ごゆっくりご見学頂けるよう、
今回の見学会は、予約制となっております。
見学会へのご希望者様は、こちらまでご連絡ください。
弊社スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしています。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 13 日
投稿者:terada

スーパーウォール工法を積極的に、
自社の家づくりに取り入れ仕事をしている、
静岡県下の仲間たちとの会(静岡SWスター会)に出席してきました。
今回は、弊社の翼も、
先日の『北欧フィンランド研修』で学んだこと等を、
皆様の前で発表させていただく機会を与えて頂きました。
はい!多くのことを吸収し、
『いい家づくり』が行えるように努めていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 12 日
投稿者:terada

今年もファブリックパネルをお部屋の片隅に、
インテリア小物として置いて、
笑顔のクリスマスシーズン到来といきたいところです!(笑)
はい!もっと暮らしに彩を!もっと楽しくいきましょう。
カテゴリー: さぁ!思いっきり楽しまなくちゃ! | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 11 日
投稿者:terada

弊社事務所内を、
店内ストリートビューにて見学して頂くことが出来るようになりました。
(ちなみに、二眼レフのカメラが置かれたデスクが私の場所です。)
是非!お気軽にご来場ください。
もちろん、実際のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしています。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 10 日
投稿者:terada

平 厚志さんの『おとづきの 白』展に行ってきました。
繊細で、心温まる白い器に感激!

器も『家』も、
心にほっとできるものを与えることが出来るといいですよね!
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 9 日
投稿者:terada

画像は、駿河区A様邸の階段部の格子取り付けの状況写真です。
ヒノキ・ビバ・杉といった日本の木は、
香りも質感も心を穏やかにしてくれる効果があるのでしょうか、
心の底から、ほっとできるものを感じます。
はい!そんな『木のぬくもり』を大切にして家づくりを進めていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 8 日
投稿者:terada

そろそろマイホームと思っている人も、
まだまだ早いかなと思っている人も・・・・。
30歳からの家づくり、考えてみませんか?
子育てしやすい家がいいけれど、インテリアにもこだわりたい。
TRETTIOは新世代のマイホームへの想いにお応えします。
カテゴリー: TRETTIO(トレッティオ) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 7 日
投稿者:terada

先日、弊社の営業マンも宅建の試験に見事合格!
家づくりをお考えのお客様に、土地情報も明確に!
そして親切丁寧にアドバイスさせて頂けるように努めていきます。
はい!笑顔が浮かぶ家づくりにベストを尽くしていきます。
カテゴリー: メンバー紹介 | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 6 日
投稿者:terada

打ち合わせ室内の一つのテーブル上は、既に『クリスマスバージョン!』
お打合せ時に、少しでもお客様方にリラックスして、
「良い家づくり」をすすめて頂けるようスタッフ一同心がけていきます。
はい!家づくりを楽しく笑顔で進めていきましょう!
カテゴリー: さぁ!思いっきり楽しまなくちゃ! | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 5 日
投稿者:terada

『いい住まいは、いい窓からつくられる。』
弊社では、家づくりをお考えの皆様に、
『窓』の性能等の大切さを分かり易くお伝えさせていただき、
積極的に断熱性能の良い窓にて設計施工させていただいております。
はい!家族がより笑顔になれる暮らしを応援させていただきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 4 日
投稿者:terada

弊社事務所の外ベンチ脇にも、ささやかではありますが、
クリスマス用のイルミネーションを点灯してみました。
はい!お客様方に笑顔になって頂きたい!
そんな想いを、今年も生モミの木に点灯してみました。
カテゴリー: さぁ!思いっきり楽しまなくちゃ! | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 3 日
投稿者:terada

今日の月は、また一段と大きい!輝きがいつもの三倍!
はい!そんなわけで、駿河の富士山を今宵の月明かりで撮影するために、
深夜、日本平に上ってきました。
この美しい景色が、ずっとこれからも守って行けるように、環境のこともしっかりと考えられた家づくりに取り組んでいきます。
カテゴリー: 日常(暮らし) | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 2 日
投稿者:terada

家づくりをお考えのお客様に、
より早く!より笑顔になって頂けるプランのプレゼンをスタッフ全員が行えるように、ただ今奮闘中!
もちろん、
家の性能値もしっかりとお伝えできるプレゼン内容となっています。
はい!快適で笑顔になって頂ける家づくにベストを尽くしていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 12 月 1 日
投稿者:terada

静岡市駿河区にあります、洋菓子処シューマンさんの木製塀のメンテナンス作業を行っています。
お客様を気持ちよくお出迎えするためにも、建物だけでなく、外構部分もしっかりとメンテナンスを行っていきます。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »
2017 年 11 月 30 日
投稿者:terada

弊社事務所脇の小さな庭のヒメシャラノの樹も、葉を真っ赤に染めてきました。
寒くなってきましたね。
間もなく枯葉となって散ってしまいそうですが、四季折々・・・。
緑ある暮らしを楽しんでいきたいものです。
カテゴリー: 緑ある暮らし | コメントはまだありません »
2017 年 11 月 29 日
投稿者:terada

静岡市駿河区A様邸新築工事の地盤調査を行いました。
先ずは、建物をしっかりと支え得る丈夫な地盤か否か
しっかりと調査しなければいけません。
はい!現場作業の第一歩(地盤調査)のスタートです。
カテゴリー: 家づくりへの想い | コメントはまだありません »