(12月2日)PM7:30より、寺田工務店の家づくりスタッフ及び、各サポート業者による、感謝際の打ち上げ及び忘年会を行いました。
現場の仕事は勿論ですが先日開催させて頂きましたイベントも、弊社を支えくれます各サポート業者さんの御かげで大盛況となりました。
『また来年も楽しみにしています!』・・・と,
御近隣の方々から気軽に声を掛けて頂けるようになりました!
この感動・喜びをもっともっと大きく育てて行きたいと思っています!
『来年も 皆で力を合わせ 精一杯頑張って行こう~ 乾杯!!』 (^^)
(12月2日)PM7:30より、寺田工務店の家づくりスタッフ及び、各サポート業者による、感謝際の打ち上げ及び忘年会を行いました。
現場の仕事は勿論ですが先日開催させて頂きましたイベントも、弊社を支えくれます各サポート業者さんの御かげで大盛況となりました。
『また来年も楽しみにしています!』・・・と,
御近隣の方々から気軽に声を掛けて頂けるようになりました!
この感動・喜びをもっともっと大きく育てて行きたいと思っています!
『来年も 皆で力を合わせ 精一杯頑張って行こう~ 乾杯!!』 (^^)
清水区(由比)のSu様邸現場です。本日(12月2日)PM1:00より、スウェ-デン式サウンディング試験を実施いたしました。
地鎮祭を執り行わせて頂く予定日となっています12月5日の時には、本日の地盤調査結果を御施主様のSu様にご報告させて頂きたいと思っています。
本日の地盤調査の立会いは、私(寺田雄一)だけでなくSu様邸の現場責任者であります富山も5ポイント計測全てにおいて立会い作業を行いました。
現場監督は勿論のこと大工職であっても、その現場の責任者たるもの、必ず地盤調査にも立会い、工事を進めて行くことが大切であると私は考えています。
Su様ご家族が安心して末永く暮らして頂くことの出来る、【地震に強く、高耐久な家づくり】にベストを尽くして行きます。
追記・・・。『そうでした! 本日は、もう御一方 地盤調査に立ち会って下さった方がいらっしゃいました!』
『はい!その方は、終始 地盤調査作業を見届けて下さいました地の神様です!』
地の神様! 今後とも各工事の立会い宜しくお願いいたします!(^^)
と、気持ちばかりが焦ってしまいます。
はい!今年も弊社の打合せテーブルの脇にクリスマスツリーを飾ってみました。
テーブルの上に置かれた【我が家の住宅模型】はSu様邸とN様邸のものです。
年末年始にかけて、この二棟の建て方作業を行わせて頂きます!
来年のクリスマスは、Su様もN様も、
新しい我が家で素敵なクリスマスを迎えて頂くことが出来るように、スタッフ一同
【いい家づくり】にベストを尽くして行きます!