‘家づくりへの想い’ カテゴリーのアーカイブ

御来場誠に有難うございました。 I様邸現場構造見学会

2010 年 7 月 19 日 月曜日 投稿者:terada

ご来場誠に有難うございました。

7月17(土)・18(日)AM10:00~PM3:00 静岡市駿河区のI様邸現場におきまして、【現場(構造見学会)】を開催させて頂きました。

両日ともに、たいへん多くの方々に御来場頂きまして、(株)寺田工務店家づくりスタッフ一同感謝の気持ちで一杯です。

新規ご来場の皆さま

真夏の現場(構造)見学会に初めて御来場頂きましたお客様方は、何といってもI様邸建物内の涼しさに驚かれたことでしょう!

80帖程の空間スペースをたった一台の仮設エアコンで空調していることに、皆様本当に驚かれていたご様子でした。

厚さ100ミリの高性能パネルの優れた断熱・気密性の御蔭でしょうか!外気温度は32℃ほどありましたが、室内は25度から26度と快適温度を保つことが出来ました。

御計画中のお客様

只今 御新築計画(プラン作成)を行わせて頂いておりますお客様、そして既にスーパーウォール工法で建てられた家にお住まいのOBのお客様にも御来場頂き、I様邸の骨太な構造体、そして断熱・気密に優れた建物の快適さを御体感して頂けたのではないかと思います。 

SW会の皆さま 

そして、互いに切磋琢磨し合い、【いい家づくり】に真剣に取り組んでいる静岡SWスター会】の会員の方々にも、I様邸現場に御来場頂きまして誠に有難うございました。

新開発パネルの納まりや、断熱・気密の良さを実感して頂けたのではないかと思います。本当に多くの方々に御来場頂きまして、スタッフ一同感激です!

 そして何よりも何よりも私達(株)寺田工務店に、快く現場見学会会場としてお貸下さったお施主様のI様に感謝の気持ちで一杯です!『有難うございました。』

笑顔が浮かぶ家づくり】を目指して、スタッフ一同気持ちを一つに纏め上げ、【いい家づくり】にベストを尽くして行きます!

『皆様!I様邸現場見学会に御来場頂きまして誠に有難うございました。』 !(^^)!

本日はまさに 現場見学会日和であります!駿河区 I様邸

2010 年 7 月 17 日 土曜日 投稿者:terada

駿河区I様邸構造見学会

『おはようございます!』 !(^^)!

本日は、駿河区 I様邸現場にて【現場(構造)見学会】を開催させて頂きます!

『朝日が眩しい~! まさに本日は構造見学会日和であります!』

高耐震構造のヒミツ!・快適にお過ごし頂くための工夫やシステム!御来場頂き、じっくりとご自身の【目】で観て、体感して頂きたい!

開催時間は、本日17日と明日18日のAM10:00~PM3:00です。

場所は、【静岡市駿河区鎌田123-2】です!

皆様の御来場をスタッフ一同心よりお待ちしています。 !(^^)!

仮設エアコンを一台設置! 『明日はI様邸の現場見学会』

2010 年 7 月 16 日 金曜日 投稿者:terada

仮設用エアコンの設置昨日、左の写真にありますように、I様邸現場にエアコンを一台取付させて頂きました。

I様邸は平屋建て約40坪の建物サイズですから、畳の枚数に換算して約80帖分の広さの建物です。

一般的に考えて、この広さをたった一台の家庭用エアコンで完全に空調することは不可能なことではあります。

そんな条件の中であっても、明日のI様邸構造見学会に皆様がお越し下さり玄関の扉を開き、建物の中にお入りになった瞬間に・・・。

『あれっ この建物の中って 涼しい~!』と感じて頂けたとしたならば・・・。

I様邸の建物がいかに断熱・気密に優れた建物であるのかがお分り頂けることかと思います!

ちなみに、明日の予想最高気温は32℃!

I様邸現場見学会!  皆様の御来場を心よりお待ちしています。』 !(^^)!

『お施主様の立会いのもと C値を測定』 気密試験の実施

2010 年 7 月 15 日 木曜日 投稿者:terada

駿河区 I様邸現場  気密試験の実施

気密測定結果に大満足! 静岡市駿河区 I様邸現場

静岡市駿河区にあります I様邸現場で(7月14日PM2:00~)気密測定を実施いたしました。

気密測定結果は、自社の持つ高記録の中でもトップクラスでありました!
この現場の責任者であります富山も統括管理の専務も大満足の測定結果でした。

私が、今回の測定結果以上に嬉しかったのは、お施主様がたいへんお忙しい中、【気密測定実施】に立ち会って頂けたことです。

家の快適性を大きく左右する【建物の気密】を私達家づくりメンバーと一緒になって見守って下さったことがとても嬉しく、感激でした。『I様!とても素晴らしい気密測定結果でしたね!立会い有難うございました。』

住宅の気密化の必要性とメリットにつきましては、今回の I様邸構造見学会にて私と専務が熱く語らせて頂きたいと思っています!

いい家づくりにご興味のある皆様方の御来場を心よりお待ちしています』!(^^)!

『家づくりへの想いを!』 POP作りは本日も徹夜かなぁ

2010 年 7 月 14 日 水曜日 投稿者:terada

POP作りは本日も徹夜かな!

・・・もう午前三時過ぎなんですね・・・。 本日も徹夜となってしまいました。

今週末、7月17日(土)と18日(日)の二日間、静岡市駿河区にありますI様邸現場で構造見学会を開催させて頂くのでありますが、本日も【家づくりへの想い】をお伝えするための【POP作り】に追われています(汗!)

私達(株)寺田工務店の家づくりスタッフ、一人ひとりの紹介パネルや・・・。

各イベントを紹介したもの・・・。 家づくりへの想いを纏めたもの・・・etc

お伝えしたいことは山ほどあるのに・・・。 頑張らねば!!

アプローチ方向は・・・?どんなお花を? 外構プラン打合せ

2010 年 7 月 11 日 日曜日 投稿者:terada

I様邸の外構プラン(打合せ用)静岡市駿河区にあります I様邸現場の外構プランを考えているところであります。

今月の17日・18日に開催させて頂きます構造見学会が済みましたら、お施主様との第一回目の外構プラン打合せをと考えております。

そのためには、【雛型】となるプランを作成しておかなければ(汗!)

本日は日曜日!現場作業はありませんから、デスクワークに集中出来ます!

お施主様でありますI様と、共に考え作り上げて行く素敵な庭造り(外構工事)にベストを尽くして行きたいと思っています。(^^)

現場見学会開催のお知らせ 静岡市駿河区 I様邸現場

2010 年 7 月 9 日 金曜日 投稿者:terada

建築士ブラザースからのお願い!

長期優良住宅仕様 I様邸現場(構造)見学会のお知らせ
駿河区 I様邸の構造見学会のお知らせ

全てが完成してからでは、見えなくなってしまう建物の骨組み(構造)や換気設備等のシステム。

私達(株)寺田工務店の家づくりスタッフは、この【見えなくなってしまう部分】にこそ実は安心感や快適性を大きく左右する、家づくりにとっての重要なポイントがあるのだと考えています。

今月(7月)の17(土)18(日)の二日間に限り、お施主様の御厚意により、静岡市駿河区にあります I様邸にて現場(構造)見学会を開催させて頂きます。

長期優良住宅仕様の【いい家づくり】の秘密を御体感頂きたいと思っています!

皆様の御来場を心よりお待ちしています! どうぞ 宜しくお願いいたします。

『短冊に各自の願い事を!』  第19回合同会議

2010 年 7 月 7 日 水曜日 投稿者:terada

三社合同会議 短冊に願い事! 昨日(7月6日)PM6:00~8:00

第19回目となる【三社合同会議】を行いました。

 会議の内容は、【いい家】を求めていらっしゃるお客様の良きパートナーと成り得るために、全国で頑張っている工務店事例の発表や、秋にむけての各イベント等々の日程調整などなど・・・。(忙しくなって参りました!)

本日は七夕! 昨日の会議中に各自それぞれが短冊に書き込んだ願い事(目標)を笹の葉に飾りました!

 

この願い事が叶えば・・・

寺田工務店の家づくりスタッフ&サポートメンバーは史上最強になれる!かも。。。

長期優良住宅とは? 静岡市駿河区 I様邸現場

2010 年 7 月 6 日 火曜日 投稿者:terada

国が『良い家』のものさしを作りました。 長期優良住宅
長期優良住宅とは?

静岡市駿河区にあります I様邸は、
長期優良住宅仕様で家づくりを進めさせて頂いています。

 

お施主様であります I様に末永く快適に暮らして頂きたい!この想いから私達(株)寺田工務店は、長期優良住宅仕様の家づくりに力を入れています!

 

 「長期優良住宅って・・・どんなもの?」

と、こんな疑問をお持ちの方々も多いのではないでしょうか?

はい!「いいものを作って、きちんと手入れをして、長く大切に使って頂く」ために国が『良い家』の【ものさし】を作りました!

 

丈夫】   (地震・台風に強い、長持ち)          耐震等級2以上

省エネ】 (光熱費が少ない)                 劣化等級3

快適】   (夏涼しい、冬暖かい、温度差が少ない)   省エネ等級4

更に!これらの高性能なハードにプラスして・・・。

維持メンテナンスしながら永く住み続けられること】   維持管理等級3

・・・早い話が CO2を削減して 地球にも優しい 家づくりなんです !(^^)!

この掲示板に家づくりへの想いを載せて 【駿河区 I様邸】

2010 年 7 月 5 日 月曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区にありますI様邸現場です。

現場の全面道路側に設けた、お知らせ掲示板に各工事の主だった写真を掲示させて頂いています。

完成してからでは見えなくなってしまう重要な各部分を現場の御近隣の方々にもご覧頂こうと始めてみました。

昨日(7月5日 日曜日)、私が現場の見回りに出掛けた時のことでした。掲示板をじっくりと御覧になられている御近隣の方がいらっしゃいました!(^^)!

私達(株)寺田工務店の家づくりへの想いを、一人でも多くの方々にご覧頂きたい!お伝えさせて頂きたい!

家は商品ではなく、お施主様と共に造り上げていくもの!

この掲示板に家づくりへの想いを載せて・・・。

梅雨時の庭に、紫陽花とアガパンサスの花 駿河区N様邸

2010 年 7 月 3 日 土曜日 投稿者:terada

N様邸のアガパンサスの花先日、静岡市駿河区にありますN様邸の敷地調査を行わせて頂きました。

その時に、N様邸のお庭で見つけたアガパンサスの花です。梅雨時の花でありますアジサイの花と美しさを競い合うかのように咲いていたのがとても印象的でありました。

『N様! 敷地調査図と共にお打合せ用プランを2プラン作成してみました!』

このプランをもとに、N様ご家族の【家づくりへの想い】を十分にお聞かせ願い、快適な暮らし方のご提案が出来る設計案として練り上げて行きたいと思っています!

どうぞ 宜しくお願いいたします。(^^)

出会いから上棟までを振り返り・・・そして竣工目指して!

2010 年 7 月 2 日 金曜日 投稿者:terada

I様と共につくり上げる家づくり!

先日(6月29日)、大変お忙しい中、お施主様でありますI様にお時間を頂きまして、弊社の事務所にお越し頂きました。

【出会いから上棟まで】の出来事や各作業内容をプロジェクターを使ってスクリーンに映し出し、お施主様と共にこれまでの歩みを振り返ってみました。

上棟までを振り返って・・・。

そして、新たな気持ち(もう一度気持ちを引き締め直して)で、皆で竣工目指して頑張って行こう!と、今一度お施主様を前にして各自一人ひとりが【いい家づくり】に対しての決意表明をさせて頂きました。

I様が想い描く【いい家づくり】の良きパートナーとして、精一杯頑張って行きます!

『さぁっ! I様邸の竣工目指し、皆で力を合わせ頑張って行こう~!』 !(^^)!

M様邸御竣工 お引き渡し式  『おめでとうございます!』

2010 年 6 月 30 日 水曜日 投稿者:terada

M様邸 お引き渡し式 

本日(6月30日 大安吉日)、駿河区にありますM様邸にて、御竣工お引き渡し式を執り行わせて頂きました。

先ずは私達(株)寺田工務店家づくりスタッフから、お施主様でありますM様ご家族に感謝の言葉・お礼の言葉を述べさせて頂き、この先ずっとM様ご家族が快適にお過ごし頂くことが出来るよう、スタッフ一同メンテナンス業務にベストを尽くして行くことをお約束させて頂きました。

そして花束贈呈、テープカットとお引き渡し式は進められて行きます。

玄関ドアの本設キーをお渡しさせて頂き、そのキーをお施主様がお使いになった瞬間、今まで工事者が使っていた工事用キーでは鍵の開け閉めが出来なくなることを御確認して頂き、無事にお引き渡し式の全てを執り行うことが出来ました。

無事にお引き渡し出来たことの嬉しさと、・・・私達スタッフの手から建物が離れてしまったことの淋しさが、複雑に入り混じって行きます。。。

『M様!御竣工おめでとうございます!』 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!

祝 御上棟おめでとうございます! 静岡市駿河区 I様邸

2010 年 6 月 25 日 金曜日 投稿者:terada

I 様邸 ご上棟おめでとうございます。

静岡市駿河区にあります I様邸現場です。

本日(6月24日 大安)は、朝一から建て方作業に取り掛かり、PM5:00頃には御近隣の方々にも I様邸現場にかけつけて頂き、【散餅銭の儀】(お餅撒き)を執り行わせて頂きました。

ささやかではありますが、(株)寺田工務店家づくりスタッフから、お施主様であります I様に、そしてお集まり頂きました I様のお知り合いの方々、御近隣の皆様方に感謝の気持ちを込めまして紅白のお餅や赤い紐で結ばれた五円(御縁)玉、お菓子の詰め合わせなどにて御上棟のお祝いとさせていただきました。

先ずは御施主様であります I様に、家づくりのパートナーとして多くの建設会社の中から、私達(株)寺田工務店を選んで頂いたことに深く感謝いたします。

更には、 I様邸の工事を通じまして、お知り合いになることが出来ました御近隣の皆様方との御縁も末永く大切にして行きたいと願っています。

家づくりと云う仕事を通じて、本当に多くの方々との出会いを頂いています!(株)寺田工務店家づくりスタッフ一同、感謝の気持ちで一杯です。

 I 様邸 ご上棟 おめでとうございます。

『I 様邸 御上棟 おめでとうございます!』 平成22年 6月24日 大安吉日

建て方作業前の安全確認 朝一ミーティング 駿河区 I様邸

2010 年 6 月 25 日 金曜日 投稿者:terada

450 I様邸 建て方作業前の安全確認

静岡市駿河区にあります I様邸現場の朝礼風景です。(6月24日 大安吉日)

建て方作業と云うこともあって、いつもよりも念入りに安全確認ミーティング!

先ずは工事部長(棟梁)富山から、本日の作業手順等々の確認事項の発表!
『安全第一!』・・・現場マンたるものこの精神で本日の作業にベストを尽くします!

 

本日のレッカー作業は、女性のYさんです!  【ARISA&Yさん】・・・女性パワーも炸裂!!

『I様邸新築工事、 上棟目指して 頑張って行こう~!!』  !(^^)!

真心籠めて! 駿河区 I様邸の上棟式(餅撒き)の段取り

2010 年 6 月 24 日 木曜日 投稿者:terada

 

(6月24日)の天気が気になって気になって仕方のない(株)寺田工務店の家づくりスタッフであります!

お施主様でありますI様のために!明日は最高の建前日和となってほしい!

上棟となる新しい家が、I様の御近隣の方々から親しまれるようにと願いを籠めて、五円玉に赤い紐を通し、棟札には、I様が末永くお幸せにお暮らし頂くことが出来るようにと・・・家づくりスタッフ全員の想いをのせて・・・。

I様邸新築工事 御上棟にむけて スタッフ一同 ベストを尽くします! !(^^)!

明日は最高の建前日和となりますように! 駿河区 I様邸

2010 年 6 月 23 日 水曜日 投稿者:terada

明日は最高の建て前日和となりますよ~に!静岡市駿河区にあります I様邸現場です。
小雨が降る中での、材料搬入作業となってしまいました。

材料を雨に濡らすことのないよう、工場出荷時からビニール養生されていますが、更にブルーシートで養生しておきます。

『明日は最高の建前日和となりますよ~に!』・・・この願い天に届けっ!!

静岡市駿河区 I様邸現場 (桧)土台据え付け作業完了

2010 年 6 月 21 日 月曜日 投稿者:terada

I様邸現場 土台・大引き敷き込み作業 富山:海野

静岡市駿河区にあります I様邸現場です。

基礎工事が先日完了いたしまして、木工事がスタートしています。
先ずは土台据え付け作業です!弊社の大工職メンバーである富山も海野も張り切っています。

基礎と建物をしっかりと結合するための役割を果たす土台でありますから、材料も良質な【しずおか優良木材】4寸(120mm角)桧土台を使用させて頂きました!

I様邸 土台敷き完了

お客様が末永く安心してお暮らし頂くことが出来る【いい家づくり】を目指してスタッフ一同頑張って行きます!(^^)

この柱に作り手の想いを籠めて! 静岡市駿河区 I様邸

2010 年 6 月 20 日 日曜日 投稿者:terada

木工事責任者(棟梁)富山静岡市駿河区にありますI様邸現場も先日基礎工事が完了し、木工事がスタートいたしました。

弊社の大工職メンバーである富山、そして海野も目いっぱい張り切っています!

家は性能値だけで【いい家】となり得るわけではありません。一番大切なのは、この家に住まうお施主様の幸せを願い、プロとしての精度の高い仕事に誠心誠意尽くすとこ!

柱一本いっぽんにその想いを籠めて、I様邸新築工事を進めて行きます!

『頼みましたよ 自称:鉋侍達よっ!』 (^^)

ものづくりの素晴らしさ再確認! (株)三ツワ工場見学にて

2010 年 6 月 19 日 土曜日 投稿者:terada

三ツワ 工場見学

静岡市駿河区にありますI様邸現場の木材加工状況を自分の目で確認しておきたくて、(株)三ツワ:清水工場へ行って来ました(6月18日)

I様邸現場で使用させて頂く材料は、しずおか優良木材仕様の骨太材料です!実際にI様邸の桧土台、桧柱が品質管理の行き届いた工場で精度の高い構造材として加工されて行く全行程を見届けることが出来ました!

私が今回の工場見学で心に強く感じたのは、(株)三ツワの設計及び工場内で働く方々の【ものづくり】(家づくり)に対しての熱いハートであります!

お施主様でありますI様が安心して末永くお暮らし頂くことの出来るようにと!

桧土台現場搬入この想いを工場から現場へとリレーして、真心籠めて土台据え付け作業に取り掛かりたい思っています!

頼みましたよ、弊社の木工事責任者達よ!

雨の降る前に 早朝、基礎天端土台据え付け用墨出し作業

2010 年 6 月 18 日 金曜日 投稿者:terada

基礎天端(土台据え付け用)墨出し作業静岡市駿河区にありますI様邸現場です。

本日は早朝(AM6:50~)から、土台据え付けのための墨出し作業を行いました。

精度の高い仕事の基本は、精度の高い墨出しから!(^^)

快適収納で、暮らし心地をUPしよう! 駿河区I様邸現場

2010 年 6 月 16 日 水曜日 投稿者:terada

I様邸現場 収納部第一回目の打合せ本日(6月16日)、AM10:00~12:00)の二時間をお施主様のI様に頂きまして、各室の収納部における第一回目の設計打合せを行わせて頂きました。

収納力UPはもちろんですが、家事が楽しく、らくらくとこなせるように!そして仲の良いお友達を招きたくなるような、そんな収納が御提案出来るようにベストを尽くして行きます!

監理技術者資格者証の更新完了! 今年で20年目

2010 年 6 月 14 日 月曜日 投稿者:terada

監理技術者資格者証 更新完了!一級建築施工監理技士の資格を取得して、早いものでもう20年になります。昨日新しい監理技術者資格者証が書留にて届いていました。

資格者証の有効期限は5年間です。
この五年間が、あっと言う間に過ぎ去って行きますから驚きです!

更新時期が近付き新たに講習を受ける度に思うことは、誠実な仕事にベストを尽くして行こうと云う気持ちです!

この気持ちを大切にして、精度の高い施工にベストを尽くして行きます!

『御竣工おめでとうございます!』 静岡市駿河区U様邸

2010 年 6 月 13 日 日曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区U様邸御竣工 お引き渡し式   

ご竣工:お引き渡し式 (駿河区U様邸)

静岡市駿河区にありますU様邸現場におきまして、(6月12日大安)御竣工:お引き渡し式を執り行わせて頂きました。

先ずは、(株)寺田工務店家づくりスタッフからお施主様への感謝の言葉を述べさせて頂き、お引き渡し式を始めさせて頂きました。

プラン作成から御契約、既設建物解体作業、基礎工事・・・そして建前、お餅撒きと・・・本当に思い起こせば多くの思い出がよみがえって参ります!

とてもおめでたく、嬉しい気持ちで一杯なんですが、お施主様が玄関ドアに本設の鍵を差し込み、『カチャッ』と音がした瞬間、なぜか淋しさを感じてしまう私達(寺田工務店の家づくりスタッフ)です。

『U様!私達を家づくりのパートナーとしてお選び頂きまして、誠に有難うございました!』

お引き渡し後もU様御家族が快適にお過ごし戴けるように努力して行きます!

『御竣工おめでとうございます。』

永遠にこの家を守ってほしいと願いを籠めて 忘れ物の墨壷

2010 年 6 月 12 日 土曜日 投稿者:terada

いつまでもこの家を守ってほしいと願いを籠めて U様邸竣工

U様邸 竣工お引き渡しに際して・・・。本日、PM1:30より静岡市駿河区にありますU様邸にて竣工・お引き渡し式を執り行わせて頂く予定となっています。

この現場の工事責任者(棟梁)として精一杯ベストを尽くして来た富山にとっては、喜びひとしお!きっと感無量のことでしょう!

小屋裏に置き忘れた【忘れ物の墨壷】に、『いつまでもこの家を守ってほしいと願いを籠めて・・・。』 家づくりスタッフ一同

精度の良い仕事にベストを尽くそう!静岡市駿河区 I様邸

2010 年 6 月 10 日 木曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区のI様邸現場です。

本日は朝一から太陽の光が眩し過ぎる程の良きお天気!梅雨時期突入の前に、少しでも各作業を進めておきたいものです!

はい!早朝から(株)寺田工務店家づくりスタッフは、基礎立ち上がりのための墨出し作業を行いました。遣り方作業から建前作業に至る全ての墨出し作業は、業者任せにせず、(株)寺田工務店の家づくりスタッフが全て行います。

墨幅一本の精度にも拘って、精度の良い基礎造りにベストを尽くしています!!(^^)!

家づくりへの熱い想いをこの掲示板に! 【駿河区I様邸】

2010 年 6 月 8 日 火曜日 投稿者:terada

この掲示板にスタッフ全員の家づくりに対する熱い想いを!家づくりの熱い思いをこの掲示板に!

静岡市駿河区にありますI様邸現場です。
先日、弊社の鉋侍こと海野がI様邸の現場敷地内に掲示板を取り付けていました。

勿論、建築基準法による確認済の標識や、安全指示事項を此の掲示板を活用し表示して行くわけでありますが、それだけではなく、I様邸新築工事に携わらせて頂いたスタッフ全員の家づくりに対しての熱い想い(仕事内容)を掲示させて頂こうと思っています。

お施主様のI様と共に作り上げる【いい家づくり】に向かって、スタッフ全員の気持ちを一つにし、各作業にベストを尽くして行きます!!

特別ご招待見学会 御来場頂き、誠に有難うございました。

2010 年 6 月 7 日 月曜日 投稿者:terada

静岡市駿河区U様邸現場 特別ご招待完成見学会

御来場、誠に有難うございました。

二日間(6月5日、6日)に渡り静岡市駿河区にありますU様邸現場にて、特別ご招待完成見学会を開催させて頂きました。

構造見学にもお越し下さったお客様の中から、完成見学会への御来場ご希望者の皆様をお招きさせて頂き、開催させて頂きました見学会です。

全てのお客様方が大変お忙しい中、お時間をお作り頂き御来場下さいました。(株)寺田工務店家づくりスタッフ一同大感激です!

御来場者様の思い描く家づくりの良きパートナーとして認めて頂けるようベストを尽くして行きます!

『御来場頂き、誠に有難うございました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。』

そして、二日間、竣工間際の我が家を快く見学会会場としてお貸下さったU様に感謝の気持ちで一杯です。『U様! いつも有難うございます。』