来月(3月)の第一日曜日(5日)は弊社のぽれぽれ空間をお使い頂き、
リース作り教室を開催させて頂きます。
既に、定員8名のお客様からお申込みがあり、スタッフ一同大感激です。
はい!ミモザのリースを作って頂き、緑ある暮らしを楽しんで頂きましょう。
来月(3月)の第一日曜日(5日)は弊社のぽれぽれ空間をお使い頂き、
リース作り教室を開催させて頂きます。
既に、定員8名のお客様からお申込みがあり、スタッフ一同大感激です。
はい!ミモザのリースを作って頂き、緑ある暮らしを楽しんで頂きましょう。
オリーブの樹が欲しくって、弊社事務所前に鉢植えしたのですが、
鉢回りが寂しく感じたので、ローズマリーも一緒に何本か植え込んでおきました。
一年間で、オリーブの樹も2倍位の背に伸びたでしょうか!
ローズマリーも秋の深まりと共に、薄紫の花を一杯咲かせてくれています。
なんとも刺激的なハーブの香りですよね!ローズマリーって・・・。
はい!この香り効果で、心身ともにリフレッシュさせ、
本日の家づくりに集中!しゅうちゅう!!
秋の花と言えば・・・・。
代表的な秋の花のひとつが、『はい!コスモスですよね!』
何年か前に撮影したものですが、
少女たちがコスモス畑で戯れている様がとても可愛かったのを思い出します。
お天気が良ければ、
風に揺れるコスモスを探しにドライブして来るのもいいですよね!
注文しておいた『グリーンウォールユニット』が漸く届きました!
さっそく外壁面に取り付けて、
『テイカカズラ』の苗を金網面に仮止めしてみました。
来年、再来年と、このテイカカズラの苗がグングンと成長し、
香りの良い白い小花でいっぱい満たされることを今から楽しみにています。
はい!『緑ある暮らし』をたのしみましょう!!(^^)!
弊社の事務所前の『緑』も賑やかになって参りました。(笑)
はい!外壁面に白い花咲く設計事務所を目指して、蔓性植物の、
テイカカズラを植えてみました。
将来(二年後位までには・・・。)このテイカカズラの白い花が、
弊社に訪れてくれますお客様方の癒しとなりますように・・・。
はい!家づくりも、『緑』も計画的に!!(^^)!
追記・・・。
弊社の小さなちいさな庭にも、初夏の花々が咲いています。
この距離からでは、葉っぱだけが茂っているようで、
どこに花が咲いているのかわかりませんよね・・・・。
はい!ではそんな皆様方に、ウメモドキの小花をお見せいたします。
8センチ程の大きさのシャーレの中に、ウメモドキの花を浮かべてみました。
ご覧いただけますでしょうか。
秋には、真っ赤な実を着け、その鮮やかさに、ハッとさせられるウメモドキですが、
花は、本当に控えめな、小さなちいさな花なんです。
さぁ!5月も、あと1週間余り・・・。
「緑ある暮らし」を楽しもう!をテーマとして、弊社の駐車スペースを、
四年前に一部を改修したのですが、その時からの鉢植えの植物の一つが、
『フェイジョア』なんです。
そのフェイジョアが、今年はたくさん蕾を着けてくれています。
トロピカルな雰囲気を漂わせてくれる赤い花・・・。
早く咲かないかなぁ・・・。
皆様のゴールデンウィークの過ごし方はいかがでしょうか・・・?
私は、休日タイムを過ごせるとしたら、
輝く緑の中で思いっきり深呼吸してリフレッシュしてみたいです。
あっ!そうでした!地元からの富士山の眺めも、のんびりと楽しんでみたいです。
はい!緑ある暮らしを楽しんでいきましょう!
本日は、日曜日でしたが、ある書類提出が間近に迫っていたので、
結局、その作成・纏めに丸一日、机に向かっての一日となってしまいました。
とは言っても、休憩時には窓の外の若葉を眺めては、
五月始めの心地良さを味わうことも出来ました。
例えば、このハツユキカズラですが・・・、
花言葉は、『化粧』や、『素敵になって』、『素直にこたえたい』などですが、
まさに、新芽のピンクから白へと変化していく様子が、
美しい女性が『化粧』をしているように見えてくるから不思議です。(笑)
植物って本当に逞しく、美しいですよね・・・。
はい!緑ある暮らしを楽しんでいきましょう。!(^^)!
弊社の打ち合わせルーム(通称:ぽれぽれ空間)のテーブルの上に・・・、
はい!元気が湧いてくるような『オレンジ色の花』を飾ってみました。
この花の名前は、オーニソガラム・ドゥビウムです!
さぁ!本日も『笑顔の浮かぶ家づくり』に向かってGOであります!
『あっ!ユキノシタの花の蕾が! 葉っぱの中からぐ~んと伸び始めています。』
葉っぱは、こんな感じ・・・。
形は、楕円形。葉には毛が密にあり、葉脈に沿って白斑が入るのが特徴です。
このニョキッと伸び出している処に、白い花を咲かせてくれるのです。
はい!『緑ある暮らしを楽しんでいきましょう!』!(^^)!
弊社の事務所前も、
春から初夏を想わせるような寄せ植えに植え替えてみました。
スカビオサと言う紫系の花をメインとして、
ラベンダーやロータス、バコバと言った清々しい花々にてお客様をお出迎え!
そんな『おもてなし』の心をもって、
本日も『住まいの無料相談』をご利用のお客様とお打合せさせて頂き、
家づくりへの想いをお聞かせ願うこととなっています。
K様!午後一時よりのお打合せ、どうぞ宜しくお願いいたします。
事務所前のパーゴラ空間に各季節の花々を飾らせて頂いております。
はい!本日より、可愛らしい春の花々に植え替えてみました。
まだまだ朝晩はかなり冷え込みますが・・・。
過ごし易く、ぽかぽかな春本番ももうすぐですよね!
先日、弊社の打ち合わせテーブルに、ヒヤシンスの寄せ植えを置いてみました。
あの早春の香りが楽しみたくて、
一鉢の硝子の器の中に、12個の球根を植えてみました。
花のある暮らしっていいものですよね・・・。
はい!『緑ある暮らし』を楽しんでいきましょう!(^^)!