‘りんご’ カテゴリーのアーカイブ
2025 年 3 月 13 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
スタディスペースには手元が暗くならないよう照明をつけることも多いのですが、こちらのI様邸ではスペース部分の前面が窓となっており自然光が降り注ぎます。
レースのカーテンで拡散される光によって優しく柔らかい光が入ります。
優しく柔らかい光によって明るくなった手元で作業やお勉強をすれば心地よくはかどりそうですね‼

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 3 月 9 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
以前近くの早咲きの桜をこちらで紹介しましたが、気づけば満開となっておりました🌸
公園の小さな桜の木なのですが、遊びに来ている子どもたちが桜と写真を撮っている姿が印象的でした。
春が来て、桜の花が咲くとなぜかウキウキ心が弾みますね‼
ただ来週は雨模様の天気予報のため、咲いているうちに楽しめるといいですね‼

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 3 月 6 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

先日お引渡しとなったI様邸の子供部屋。
今回はBRIOのセットを置いてみました‼
BRIOの小さなセットは前から持っていたのですが、今回新しいセットを購入‼
竣工写真撮影だけでなく、弊社事務所の打ち合わせ中お子様がキッズスペースで遊ぶおもちゃとしてもこれから活躍してくれると思います。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 3 月 2 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今日は一気に暖かくなる予報ですね。
気温だけでなく身近なところに春の気配が🌸

公園の早咲きの桜が咲き始めました‼今日の気温ならさらに一気に開いていきそうですね‼
ですが来週また冷え込み、雨が多い予報が出ています。気温の差が激しいと体調管理が難しいですね。
卒業式シーズンでもありますし少しでも春らしく過ごしやすい日が続いてくれることを願います。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 27 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今週は気温が一気に上がり、春の気配を感じる日が続いていますね。
窓から差し込む日差しが心地よさそうです。
日差しの暖かさは暖房器具での暖かさに比べてより柔らかく感じられます。
このまま早く春らしい気候になってほしいですね。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 23 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
2月も後半に突入し、あっという間に3月がきてしまいそうです。
この時期の竣工写真撮影でよく使うアイテムを本日はご紹介いたします‼
それはミモザです。
ナチュラルな雰囲気を希望されるお施主様が多いため、アクセントとして鮮やかな黄色がよく映えます。
個人的にもミモザの花は可愛らしくて好きなため、つい春の完成見学会や竣工写真撮影では多用したくなるアイテムです。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 20 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
建築実例の更新のため、現在清水区S様邸の竣工写真を扱っております。

S様邸はダークカラーをアクセントとしたクールモダンスタイルとなっております。
弊社提携家具屋、㈱エムケーマエダ家具での竣工写真撮影をさせていただき、こちらのカットは㈱エムケーマエダ家具のカタログにも採用されました。
アクセントカラーや選ばれる家具によって、空間の雰囲気は本当にガラッと変わりますね。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 13 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
来週末には上棟式が控えております。
準備のひとつとして本日はチラシ作成中です。
限られたサイズの中で、弊社の家づくりをどれだけ皆様にわかりやすくお伝えできるのか…
試行錯誤しつつ来週までに完成させたいと思います。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 9 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

1月下旬から開催していたI様邸完成見学会も本日で終了となります。
今回も多くのお客様・お施主様にご来場いただきました。
特にこれから新築をお考えのお施主様ですと、図面と照らし合わせながらサイズや使い勝手をより具体的に確認していきます。
細かい寸法や間取り決めにおいて図面だけでは想像しにくいため、ご契約後もぜひ完成見学会にいらしていただけたらと思います。
今回の完成見学会最後のお施主様も細部まで確認されていました。
完成見学会にご協力いただいたI様、誠にありがとうございました‼
クリーニングや最終チェック後、お引渡しとなります。今しばらくお待ちください‼
投稿者:りんご
タグ:完成見学会
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 6 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
事務作業と並行しながら、お施主様にお渡しするご家族記念撮影の画像をセレクトしております。
つい先ほどまで竣工写真ばかり目にしていましたがご家族記念撮影の画像を見ていると、そこに住まう人が入ってようやく完成するのだなと実感いたします。
今はご新居に期待膨らむワクワクの笑顔
お引渡し後はお家が安心できる場所となり心安らぐ笑顔
一言に『笑顔』といっても、様々な笑顔がありますね‼
今週末にてI様邸の完成見学会が終了し、クリーニング後ついにお引渡しとなります。
お引渡しの際にはどんな笑顔となるでしょうか。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 2 月 2 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
本日は現在完成見学会開催中の住宅のお施主様、I様のご家族記念撮影日でした📷
記念撮影というとなんだか堅苦しく感じてしまうかもしれませんが、ご竣工も目前となり期待に胸が膨らみ自然と笑顔がこぼれるタイミングではないかと思います。ぜひ記念のお写真を撮らせてください‼
今回は小さなお子様もいらっしゃったため、アシスタントにこの子たちを連れて行きました。

ニコニコ笑顔を見せてくれるかなと連れて行きましたが、この子たちがいなくても自然と笑顔をみせてくれる素敵なお子様でした‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 30 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
HPの建築実例追加作業も進行中ですが、竣工写真アルバムの制作も同じく進行中です。
現在取り掛かっているのはこちら、昨年末に竣工となったK様邸です。

お施主様のこだわりポイントやその住宅の良さをアルバムに盛り込んでいくとなかなか入りきらず、作業につい時間がかかってしまいます💦
一刻も早く完成させお施主様へお渡しし、合わせてこれから家づくりをお考えのお客様への実例紹介として多くの方に手に取ってご覧いただけるようにしたいと思います。
投降者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 26 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
先日は子どもたちのリクエストにより雪遊びへ出かけました。
場所は富士山子どもの国。ソリ遊びと雪遊びの両方が楽しめます。
せっかくだから雪だるまを作ろうとしたのですが、シャーベット状のせいか雪玉を作るのが難しくとにかく雪を高く積み上げ形を整えたら…

ペンギンが出来上がりました🐧
静岡県民なのでなかなか雪に触れずにここまで来てしまいまいたが、雪玉を作るのも難しいんですね💦笑
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 23 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
定期的にお送りしている情報冊子の発送も無事完了し、週末にはお施主様方のお手元に届いているかと思います。
発送作業もひと段落したので次はHPの建築実例もどんどん追加していく予定です。
次は勾配天井を活かした広々リビング住宅です。

インスタグラムではいち早く建築実例をアップしていますのでぜひそちらもチェックしてみてくださいね‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 19 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
見学会や竣工写真撮影だと造花を飾ることがほとんどですが、今回子どもの誕生日の際に気合を入れて生花を購入し飾ってみました‼
生花ですと優しい香りがふんわりと広がり、鮮やかな色がお部屋を明るくしてくれて非常に大満足でした‼
華やかになるように壁面も飾り付けしてみたのですが、やはり生花には敵いませんね。
ちなみに写真のお花は私の友人がプレゼントしてくれたものです🌸

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 16 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
つい先日まで新年~とあいさつしていたかと思いきや、もう1月の半分が終わってしまいましたね。
前回のお施主様宛の情報冊子発送が少し後ろにずれてしまったので間隔が短く感じるかもしれませんが、今回分の情報冊子・チラシの準備ができてまいりました。
今月も下旬から完成見学会を開催予定のため、いー・らいふ通信では見学会について書かせていただきました。冬の完成見学会は、弊社の高気密・高断熱といった性能面を体感していただくのにぴったりな時期となります。2月の上旬まで開催予定のため、見学ご希望の方はぜひご連絡くださいませ‼
来週には皆様のお手元にお届けできますよう急ピッチで発送準備を進めます‼

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 12 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

今月下旬の完成見学会に向けて、先週には見学会・竣工写真撮影用に家具を搬入し、インテリアもディスプレイさせていただきました。
今回は木の温もり感じるナチュラルテイストとなっております。細かな部分はこれから調整し、見学会では多くの方にご覧いただけますよう準備を進めます。
ブログでも少しずつ竣工写真をご紹介していきます。楽しみにしていてくださいね‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 9 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
竣工間近となったI様邸では完成見学会開催のご承諾を頂いたので、本日その準備の一つである家具の搬入がございました。
今回は弊社提携家具屋『久和屋』の家具です。和洋どちらの雰囲気にも馴染む家具であり、今回は北欧を思わせるナチュラルな雰囲気に。明日にはインテリアもディスプレイする予定ですのでまた写真をアップしますね‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 5 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
年末は帰省していたのでいつも年末のお掃除が終わりきらず、年始の大掃除になってしまう我が家です。
本当はもっと細かいところまで終わらせたいのですが…
結局最低限の掃除をするので精一杯でした💦
そして毎年このレンジフードのシロッコファン掃除を終えると、大掃除したな~と実感します。
明日から通常モードに戻らないといけないので、掃除はほどほどに、気持ちを新たにしていきたいと思います。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2025 年 1 月 2 日 木曜日
投稿者:りんご
明けましておめでとうございます‼りんごです🍎
皆様どのような年末年始をおすごしでしょうか。
私は主人の実家に帰省していました。インフルエンザが猛威を振るっておりますが、せっかく冬休み中の子どもたちも楽しめるよう感染症対策は意識しつつ東京にも立ち寄りました。

夜のスカイツリー
ではなくこちらは東京にあるレゴランド内の展示です。つまりレゴブロックのスカイツリーです‼ライトアップもされさらにリアルに‼東京の街並みが再現された展示は細部まで作り込まれていて大人も見ていて楽しかったです。
両国国技館は中で相撲が取られている最中で、スイッチを押すと力士が動くようになっていました。

ほかにもアトラクションがいくつかあり、時間もあっという間に過ぎてしまいました。東京のレゴランドもおすすめですよ‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 29 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今年も残すところあと3日となりました。
今年は昨年よりもさらに多くのお打ち合わせや見学会に携わらせていただきました。
そして竣工写真・動画撮影ではなんやかんや多々登場している私です笑。弊社のインスタグラムも多くの再生数を頂き、「インスタに出てましたよね!」と
お施主様にお声掛けしていただくこともあり驚きました‼
来年も未来のお施主様に向けて事務業務だけでなく、弊社の家づくりやお施主様の夢が詰まった素敵なお家の紹介など皆様への情報発信に力を入れていきたいと思います‼
それでは皆様よいお年を‼

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 26 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

先日お引渡しとなったK様邸はぐるっと1周回ることができる回遊導線がございます。

洗面スペースからLDKへ、キッチンからパントリーを通って家事室へ、お風呂やお手洗いを含めぐるっと回りまた洗面スペースへとつながっております。
家事をするうえで水回りの導線も良く、ゆったりとした生活導線を実現しました。
来客はこの回遊導線を通らず、メインの廊下を通ってLDKへ向かうこともでき、生活感を感じさせない間取りとなりました。
ある程度広さも必要ではありますが、生活感がないのに生活しやすい!そんな理想を叶えた間取りでした。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 22 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今年のクリスマスは休日ではなく平日。
皆様は平日の24日・25日にクリスマスですか?
それともこの週末に早めにやりますか?
我が家は早めに昨日クリスマスパーティーでした。子どもたちにはプレゼントがあるので、大人は食べ物で楽しみます。
写真はオステリアマツカゼのクリスマスオードブル🎄
チキンだけじゃなくいろんなお料理でクリスマスを楽しみましょうね‼

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 19 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
年内までにやらなければならないことに追われ、師走もいつの間にか後半に。
仕事だけでなくクリスマスや年末年始のことも考えていたら、忘れかけていましたが本日自分の誕生日でした💦
歳の数字のロウソクに笑いながらケーキを食べて最後はしっかり誕生日気分を味わうことができました。
ですがすっかりケーキの写真は撮っておらず。笑
次はまだクリスマスが待っているため、そちらはしっかり写真にも納めたいと思います。

写真は以前クリスマス近くに竣工写真撮影や見学会をしたK様邸のクリスマステーブルコディネートです🎄
この時期になるとぜひ皆様にご覧いただきたく、今年もブログに載せますね‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 15 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
本日でK様邸の完成見学会が終了となりました。
ご契約中のお施主様からご検討中のお客様まで、多くの方にご来場いただきました。
見学会にご協力いただきましたK様、誠にありがとうございました‼
明日より見学会・竣工写真撮影用に搬入した家具やインテリアを搬出し、お引渡しに向けて一度クリーニングとなります。
お引渡しの日もお天気が良さそうです。記念すべき日になりますよう細部までチェックを怠らず確認し、お引渡ししたいと思います。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 12 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今日は先日お施主様にいただいたアドベントカレンダーをご紹介‼

師走という名の通り12月に入るとあっという間に日が過ぎて年末になってしまうのですが、今年はなんとお施主様にアドベントカレンダーをいただき、クリスマスまでじっくりカウントダウンしています。
初めてのアドベントカレンダーに興味津々のわが子たち。1日ひとつ開けることを伝えると、1日交替ルールができ、毎朝の楽しみになっております。早く開けたくてルールを忘れて開けてしまいそうな場面もしばしば笑
今年のクリスマスがより待ち遠しくなりました‼
お施主様‼本当にありがとうございます‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 8 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

この週末も完成見学会のご予約を頂き、誠にありがとうございました。
外は晴れていても空気が冷たく冬らしい気候になってきましたが、Heat20・G2グレードのTERADAの家は玄関に入った瞬間からぽかぽかです。
ご来場された方々には、部屋ごとに温度差のない暖かさを実感していただけたと思います。
特に午前中はリビングにある掃き出し窓から暖かな日差しが入り、明るく暖かい部屋となっております。
来場者様に弊社の家づくりを伝えるスタッフの熱も加わりさらに暖かかったかもしれません笑

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 5 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

本日は事務所を飛びだして、現在完成見学会開催中のK様邸へ。竣工写真撮影&動画撮影を行う社長に同行しました。
お客様のご予約が入ってない隙間時間にひとつでも多くの素材を撮影できるよう、移動中も計画をあれこれ話しながら向かいました。
細心の注意を払いながら撮影してきました。
こちらの素材を組み合わせてまた皆様にご覧いただけるよう動画を作製していきますので、しばらくお待ちください‼
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 12 月 1 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

先週末から始まった完成見学会。今回は新しいドライフラワーを追加しました。お施主様のお家になりますので生花はなかなか管理が難しいですし、造花もものによっては作り物感が強かったり💦その点ドライフラワーはお花の美しさが長持ちするので綺麗に飾ることができます。
ただやはり植物ですので段々と色がくすんでしまう点もあります。
今回は落ち着いた暖かみを感じられる赤をアクセントカラーとしました。鮮やかな色が長持ちするよう大切に管理しつつ、これからお施主様のお家を彩ってほしいと思います。
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2024 年 11 月 28 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
今月は遅くなってしまいましたが、LeMadoriをはじめとする情報冊子の搬送準備がようやくできました。
同封のいー・らいふ通信にて先週末から開催されている完成見学会に関するお知らせやお写真を掲載したかったため少々準備が遅れてしまいもうしわけありませんでした。
週明けには皆様のお手元にお届けできると思いますのでもうしばらくお持ちくださいませ。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »