こんにちは!りんごです!!
あっという間に11月も最終日!
早いですね~(・・;)
いつも皆様にお送りしています
レ・マドリや
いーらいふ通信などの
冊子の準備が出来ましたので
本日発送いたしましす!!
いーらいふ通信もついにvol.90!!
100まであと少しです!!
今回は弊社が全国6610件の
ハウスビルダー(大手を含む)のうち
364社の5つ星工務店に
選ばれたことが載っています♪
その他お得な情報も多数
載っていますので
お時間がありましたら
ぜひご覧くださいませ!!
投稿者:りんご
こんにちは!りんごです!!
あっという間に11月も最終日!
早いですね~(・・;)
いつも皆様にお送りしています
レ・マドリや
いーらいふ通信などの
冊子の準備が出来ましたので
本日発送いたしましす!!
いーらいふ通信もついにvol.90!!
100まであと少しです!!
今回は弊社が全国6610件の
ハウスビルダー(大手を含む)のうち
364社の5つ星工務店に
選ばれたことが載っています♪
その他お得な情報も多数
載っていますので
お時間がありましたら
ぜひご覧くださいませ!!
投稿者:りんご
只今研修中。
参加者でだいぶ年長組になってまいりました。(汗!)
もちろん一番前中央側左側
気合入っています。
投稿者 仕事第一
N様邸に無垢床が搬入されました。静岡市駿河区
ブルーシート養生を捲ってすぐに無垢床材を搬入しました
きれいな合板の上に新しい床を張りたい。
そんな気持ちで作業しています。
西南桜はほんのりと桜色がかった赤みのある箇所を「サクラ」と呼び、建築資材で「サクラ」というと通常このカバザクラを指します。バーチ(カバ)と同じく縮杢や波杢があり、光のあたり方でその表情は変化して、高級感のある光沢を放ち明るい室内を空間を演出します。
張りあがりが楽しみですね
投稿者 仕事第一

各地で紅葉が見頃を迎え、日本が誇る秋の美しさを改めて感じます。
この三連休は絶好の紅葉狩りが出来そうですね。
さて、寺田工務店は通常通り開いています。
今年6月に完成したオープンハウスが大変好評で
見学を希望されるお客様が増えてきました。
事前にご予約をしていただければ
じっくりとご覧いただくことが出来ます。
どうぞお気軽にお申し込みください。
投稿者:コロ![]()
昨日は11月22日
いい夫婦の日でしたね~!!
いい夫婦の日って
みなさんどんな感じで
過ごしていますか?
私は友人の結婚記念日でもあるので
そのイメージが強く
「あの夫婦も結婚3年か~」
なんてことばかり考えて
自分たちのことは
あまり考えておらず笑
夕飯も凝ったものを!
というわけではなく笑
主人が帰って来る時間に
なっていました笑
主人はしっかり考えていてくれたみたいで
食事に誘ってくれました!!
二人とももう若くないのに
調子に乗って
チーズフォンデュ用のパンを
1~2人前じゃ少ないと思い
3~4人前を頼んでしまい
おなかパンパンで帰りました笑
投稿者:りんご
太陽光金物
周辺環境によりますが、数十年の耐久性が必要です
屋根にしっかりと固定し、屋根には穴をあけたくない。
タテヒラ板金のリブ部分にアルミ基材でしっかりと挟み込んで固定しています。
最近台風も大型化していますのでしっかりと施工してまいります
投稿者 仕事第一
照明器具が蛍光管を交換しても、点いたり消えたりで安定しないとの事で調査にお伺いしました。
とても綺麗な照明器具なんですが、型番を見ようとしたらナショナルの懐かしいマークが…
安定器の不具合の様ですね。
だんだん蛍光管の処分も大変になってきますのでLED器具をお勧め致します。
投稿者 仕事第一

我が家のモルモットが、11月15日で5歳になりました。
モルモットの平均寿命は、5年から8年と言われていて
上手に飼えば10年近く生きられる場合もあります。
小動物にしては長生きできるので
今後はより健康管理には気をつけたいです。
今年も、大好物のトマトがバースデイケーキ替わり。
本人は何が起きているのか、たぶん解っていません。
ただ、この後トマト丸々一個を貰えると思っているのでしょう。
(そんなことはありません。)
投稿者:コロ![]()
先日小学校の同級生と
子供を連れて
ご飯を食べに行ってきました!!
がっつりとんかつです笑
彼女とは小学校が一緒
大人になってから
何度か近所でばったりと
会うこともありましたが
先日ようやくゆっくりと
会うことが出来ました
ゆっくりといっても
お互い小さな子供を
連れているので
ご飯食べて話してきただけで
私はヘトヘトでした~
小学生以来なので
もう18年ぶりくらいなのかな?
…数字で言うとそんなに経ってたのかと
ちょっと恐ろしくなります笑
小学生以来だし
お互い子供もいるし
まぁ時間経ってますよね…笑
なにはともあれ
楽しくて懐かしいひと時でした!
投稿者:りんご
ユニットバス施工中です。
105角の柱に1717のUBを施工中です。
延焼の恐れがある距離内の為、外壁面に12.5mm石膏ボードがある為
本当にギリギリの寸法です。(左右5mmあるかないかです)
最初にきちっと架台を据えないとやり直しになってしまいます。
職人さんお願い致します~
投稿者 仕事第一
太陽光パネルを支える屋根として、耐久性があり
太陽光の重量増を軽減させる材質(立平葺きの重量は㎡当たり4kgで、全ての屋根材の中で最も軽量)として最近人気の金属葺き屋根
水上から水下まで1枚パネルで雨漏りの心配もありません。
またパネル下の通風もパネル温度を下げるのに一役買っています
タテヒラ葺き+太陽光パネルは相性がいいんです。
投稿者 仕事第一

最近、お子様連れのお客様が増え、
打ち合わせ中に遊んでいただくおもちゃの出番が多くなりました。
いらっしゃるお子様のほとんどが男の子ということで
この機関車トーマスのおもちゃが大人気。
皆様の年齢が近いこともあってか、遊び方もほぼ同じで、
女の子を育てたことしかない私にとってはとても新鮮で楽しいです。
皆、最初は恥ずかしがっていますが、
このトーマスのおもちゃが出てくると大興奮。
帰る時には、
なかなかおもちゃを手放せない気持ちがよく伝わってきます。
おもちゃのおかげでお子様もご機嫌、
また一緒に遊びましょうね!
投稿者:コロ![]()

もし、大きな地震が繰り返しおきたら…
強固な釘やビスもダメージを受けます。
繰り返しの振動エネルギーが熱エネルギーに変換され揺れが軽減されます。
※制震テープ®は高層ビルの制震装置に用いられる粘弾性体を、木造住宅用として両面テープ状に加工したもので、110年間以上の耐久性をもっています (メーカーHPより)
投稿者 仕事第一
こんにちは!りんごです!!
先日施主様の上棟の際に
紅白餅を頂きました!!
やわらかいうちに~
と、早々にお汁粉にして
いただきました♪
ちなみに上棟の際のお餅は
焼いて食べては
いけないんですよね!!
お餅を焼く→火事
と連想させるからだそうです
ちなみにお汁粉は
ちょうど私の中で
今年ハマっている食べ物
No1!!笑
焼かないのでOKです!!
お餅が柔らかくて
本当に美味しかったです♡
投稿者:りんご

LCCM住宅の性能クリアする為のサッシが搬入されました。
室内の快適さを守り、住まいの省エネ性を高めるためには
窓は一番、熱の影響を受けやすい場所です。
今回LCCM住宅に使用するサッシは サーモスXとサーモスⅡ-H
ハイブリッドの防露枠+ペアガラス、トリプルガラスにアルゴンガス入りです。
窓の大きさや向き(方角)などで適材、適所にて使い分けしました。
投稿者 仕事第一

寺田工務店主催の感謝祭で出店していただいている
おなじみのれんこんハンバーグの美味しいお店
「コム・シェ・ヴー」さんが、
11月10日(土曜日)に「パンの日」を開きます!
お店自慢のれんこん入りハンバーガーやメンチカツバーガーのほかに
コッペパンサンドや洋風お惣菜などを販売。
当日のレストラン業務はお休みしますが、店内でイートインできます。
もう一度あのハンバーガーを食べたい方は是非行ってみてください。
お店の場所がわかりにくいかもしれませんが場所はこちら。
投稿者:コロ![]()
基礎パッキン工法 静岡市駿河区
LCCM住宅のN様邸は基礎断熱工法です。
土台と基礎の気密はパッキンを使用します。
土台のわずかな経年の痩せなどにも対応します。
気密も末永く維持できるものが大切です。
投稿者 仕事第一
浄水栓はおサイフと地球にやさしい!
浄水フィルター交換のご依頼がありました。

流し台の引き出しを外して、奥 から 古いフィルターと新しいフィルターを交換致します。
13物質に加え鉄・アルミニウムも除去!
交換は実に簡単 ホースを付け替え 水栓器具の交換サインをリセットするだけです
また、これで1年間安心してお使いいただけます。
これで約12000Lを浄水します。
ペットボトル場合、カラボトル6000本の処理と2L/1本100円として約6万円
環境とお財布にも優しいですね。
交換したものを持ち帰ってきました。結構 水を含んでいるのか。重いです
中身はどうなっているのか?
見てみましょう。
※良い子はマネしないでね。
廻りにはぎっしりと活性炭?と中央には中空糸膜フィルターやほかのフィルターが入っていました。
おサイフと地球にやさしい浄水栓+フィルター 考えてみてはいかがでしょうか。
投稿者 仕事第一
こんにちは!りんごです!!
この前のお休みに
浜松コストコへ
お買い物へ行ってきました!!
その際に購入したのが
オキシクリーン!!
主婦の間や
インスタでも大人気
洋服からお風呂や洗濯漕など
色んなもののお掃除に
使えると噂の洗剤です!!
私がやりたかったのは
洗濯漕です!!
市販のクリーナーでは
よく掃除してたんですが
いまいち綺麗になっている
感じがしなくて
今回挑戦しました!!
その効果は…
ぎゃーーー!!
あまりに汚れが
浮いて出てきたので
モザイクかけました笑
ネットで調べて
出てくる画像も
かなり汚れが
取れているものばかりでしたが
うちも負けていませんでした…笑
でもこれですっきりです♪
年末は大掃除も
待っていますので
みなさまもぜひ
試してみて下さい!!
ほんとに汚れが落ちますよ!!
投稿者:りんご