水道光熱費シミュレーション。
外皮計算からのデーターによって、水道光熱費をシミュレーションする事が出来ます。
使用する衛生機器や照明 換気 空調など実際の見積に沿って入力し
電気代が何パーセント節約できるか。太陽光はどの程度発電して一次消費エネルギーをどの程度カバー出来るのか。
二酸化炭素の排出量などなど 多種多様なデーターがシミュレーションできます。
只今、計算中の物件は約1/5に二酸化炭素排出量を抑える事が出来そうです。
省エネの見える化に役立ちそうです。
投稿者 仕事第一
カテゴリー: 仕事第一:Senmu | コメントはまだありません »