‘りんご’ カテゴリーのアーカイブ

インテリアも素材で涼しげに

2020 年 8 月 27 日 木曜日 投稿者:りんご

もうすぐ8月も終わりですね

 

今年は梅雨が長かったので

夏があっという間に過ぎていくような…

 

打ち合わせスペースの夏ディスプレイも

ついこの前セッティングしたように

感じてしまいます

 

夏にガラスの食器の組み合わせ

いいですよね~!!✨

外は暑くても

インテリアは涼しげに✨

 

 

 

投稿者:りんご

 

今年度感謝祭中止のお知らせ

2020 年 8 月 25 日 火曜日 投稿者:りんご

社長ブログでもお知らせ致しましたが

今年度のおもいっきり感謝祭は

ご来場の皆様

スタッフの健康・安全を

第一に考慮した結果

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため

中止することと致しました

大変申し訳ございません

 

来月皆様に発送予定の

いー・らいふ通信でも改めて

中止のお知らせをさせて頂きます

 

誠に勝手ではございますが

ご理解賜りますよう

何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

投稿者:りんご

 

 

久々の雨 過ごし方は

2020 年 8 月 23 日 日曜日 投稿者:りんご

今日は久々にお天気が崩れそうですね💦

 

ここ最近は猛暑日続きで

溶けてしまいうそうな毎日でしたが

日曜日に雨が降るとなると

なんだかんだ気持ちが

しゅんとしてしまう…

わがままですね💦

 

ただ今日のお天気は

崩れるとわかっていたので

前日の昨日は

近くの幼稚園のプールイベントに

参加してきました!!

これでもかというくらいの

プール日和!!☀✨

 

 

大きなプールにお友達もたくさん

沢山刺激をもらったので

本日はお家でゆっくり過ごしたいと思います

 

 

投稿者:りんご

お子様にも楽しんで頂けますように

2020 年 8 月 20 日 木曜日 投稿者:りんご

相変わらず暑い日が続いていますね💦

 

昨日の打ち合わせでも

スタッフで話し合いましたが

弊社打ち合わせスペースに

お子様が遊べる

キッズスペースを設けようと

計画しております

 

ただスペースも限られているので

その限られた中で出来るものを

現在模索しています

 

 

投稿者:りんご

 

イメージを伝えるには

2020 年 8 月 18 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

明日は打ち合わせがあるので

参考になる画像など準備中です…

 

イメージを言葉で伝えるのは

なかなか難しいので

とにかくぱっと見でわかるよう

私は画像を用意することが多いです!

 

 

空き時間などにも

インスタグラムで

つい探してしまいます

これが楽しくて

しかも夢も膨らむ!!

時間を忘れてしまいがちです💦

 

 

投稿者:りんご

 

お盆休みも最終日

2020 年 8 月 16 日 日曜日 投稿者:りんご

お盆最終日ですね…

 

コロナウイルスのせいで

出かけられないにしても

今年の夏は暑すぎて

外に出かける気になれません💦

 

お家時間の中で

私を癒してくれるのは

美味しいものですね

食べ物で楽しんだお盆休みでした!!

明日からまた気合を入れて

暑さに負けず頑張りましょう!!

ゆっくりお家時間

2020 年 8 月 13 日 木曜日 投稿者:りんご

弊社もお盆休みに入りました

 

遠出はできないので

相変わらずお家時間

ということで

のんびりしていますが

 

自分たちだけじゃなく

いつも体を張って子守してくれる

スヌーピーのぬいぐるみも

お風呂(という名のお洗濯)に入れ

バカンス気分です

 

多少白くなった気がしますが

娘の一番のお気に入りのため

かなりくたびれモードです笑

投稿者:りんご

何気ない嬉しさ

2020 年 8 月 11 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

ふと車のディスプレイを見ると

なんと総走行距離数が

3000㎞ぴったり!!✨

何気なく発見した時ほど

嬉しかったりしますよね!

今日は何かいいことがあるといいな✨

 

 

投稿者:りんご

日が昇りきる前に 墨出し作業

2020 年 8 月 9 日 日曜日 投稿者:りんご

真夏日が続いていますね💦

 

本日も最高気温が

かなり高い予報だったので

熱中症対策を兼ねて

現場での墨出し作業を

朝一番に組み込みました

 

みんな汗びっしょりです💦☀

この暑さでは

普段から現場に出ていても

かなり堪えますね💦

 

 

投稿者:りんご

イベント打ち合わせ

2020 年 8 月 6 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

本日はスタッフ内で

イベントに関する打ち合わせ

 

新型コロナウイルスの影響により

ワークショップ等のイベントは

未だ開催出来ずにいますが

その中でも構造・完成見学会は

感染防止対策をとりつつ

随時開催できるよう

一歩一歩進めております

 

スタッフ内での意見交換

改めてスケジュール確認をし

多くの皆様にご満足頂ける

イベントを作り上げたいと思います

 

 

投稿者:りんご

 

梅雨も明けこれから続くのは

2020 年 8 月 4 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

長かった梅雨も明け

毎日30℃越えの日が続きそうですね

暑い日が続くということは

私の中でもう一つ続くものが

 

それはプール遊びです!!

 

今年は特にコロナウイルスの事もあり

お家で過ごす時間が

いつもより長くなっていますが

夏といえばやはりプールですよね

 

娘も久々のプールを

毎日楽しみにしています

車で走っていても

庭先にプールを出しているご家庭が

多く見られるようになってきましたね

 

暑さと準備・片づけの大変さにも

負けないように頑張ります笑💦

 

 

投稿者:りんご

夏といえばスタイルシェード

2020 年 8 月 2 日 日曜日 投稿者:りんご

 

一気に夏空が広がるようになりました

気づけばもう8月

梅雨のジメジメとした暑さとは

一味違うジリジリとした暑さが

ようやくやってきましたね!!

 

先月までは

お天気を気にせず

いつでもたくさんの洗濯物を

干すことが出来る

ランドリールームが大活躍!!

と、お話していましたが

これからの季節は

スタイルシェードの出番ですね!!

 

外からの熱を効率よくカット

もちろん見た目もオシャレ✨

ウッドデッキを覆うことで

お子様もこの日陰で

遊べてしまいそうですね

 

 

投稿者:りんご

 

落ち着いた和の空間

2020 年 7 月 30 日 木曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

前回に引き続き

私の夢をまたお話しちゃいます

 

普段はバーベキューなど

ワイワイ楽しむことが多い私ですが

和の落ち着いた空間や

雰囲気にも憧れがあります

 

食器を選んで

レイアウトを考えて

今の時期であれば

涼しさも演出しながら

和の落ち着いた空間で

仲の良い友人とゆっくり食事…✨

 

夢のまた夢かもしれませんが

和の空間は本当に心が落ち着きますよね

 

 

投稿者:りんご

 

夢見るのはお洒落な空間

2020 年 7 月 28 日 火曜日 投稿者:りんご

オープンハウスや

竣工写真を見ていると

落ち着いた雰囲気の部屋に憧れます

 

こんな部屋で

お洒落な音楽でも聴きながら

ゆっくりティータイム

(個人的にコーヒーより

紅茶が好きなので笑)

 

なんて夢見てしまいますが

実際の部屋は

子供のおもちゃが散乱し

畳んでいない洗濯物や

届いた郵便物がそのまま…

 

という感じです

 

でも夢を見るくらいはいいですよね笑

夢を実現できるよう

まずは断捨離&片づけが

しっかりできるようになりたいです

 

 

 

投稿者:りんご

雨でも楽しめる!お家バーベキュー

2020 年 7 月 26 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

本日はお休み

友人とお家バーベキューしました

不安定な天気に振り回されましたが

カーポートの屋根があるので

雨は気にせず楽しめました!!

 

ちなみにこの写真は

友人が気に入ってくれた燻製

今回はチーズ・ベーコン・ウィンナー

締めにかき氷!!

楽しい休日でした✨

 

 

投稿者:りんご

 

 

ご予約ありがとうございます

2020 年 7 月 23 日 木曜日 投稿者:りんご

明日明後日は2日続けて

オープンハウス見学の

ご予約を頂いております

 

ジメジメしたこの時期でも

SWのdc住宅は入った瞬間爽やかです‼

無垢床のサラサラ感も

ぜひ体感して頂きたいポイントのひとつ!

 

玄関にはアルコール除菌液もご用意して

お持ちしております✨

 

投稿者:りんご

本日は土用の丑の日

2020 年 7 月 21 日 火曜日 投稿者:りんご

皆様こんにちは!!

本日土用の丑の日

といったら食べるものは

やっぱり鰻ですよね!!

 

梅雨も明けずだらだらと

湿度の高い嫌な季節が続いていますが

もうそろそろ梅雨も明けそう…

ということは

待っているのは夏‼真夏日!!

今日鰻を食べてスタミナをつけ

この夏を乗り切りましょう!✨

 

 

投稿者:りんご

梅雨明け前に発送できるよう準備しています

2020 年 7 月 19 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

今月はMadoriを含む

情報冊子の発送月ですよ~!!

いつもより少し準備が

遅くなっておりますが💦

急いで発送準備を進めておりますので

お楽しみに✨

 

 

投稿者:りんご

 

暮らしにも気持ちにも光を ペンダントライト

2020 年 7 月 16 日 木曜日 投稿者:りんご

コロナ渦や梅雨の長雨によって

最近はお家の中で過ごす時間が

非常に長くなっていると思います

 

だだでさえ奥様は

家事や子育てで

おうち時間が多いと思いますが

そんな暮らしの中で

ワンポイントとなってくれるもの

それは奥様にとって重要なキッチン‼

 

の、ペンダントライト!!✨

 

お料理でキッチンに割く時間って

家事の中でも本当に多いと思います

 

キッチンからはいつも

同じ景色が見えますが

その中にお気に入りの

ペンダントライトがあるだけで

気持ちもパッと明るくなりますよ✨

 

分厚いカタログからお気に入りの

ペンダントライトを探す時点から

すでに楽しい時間に!!

 

こだわった分だけ

これからの生活が楽しくなりますね!!

 

 

投稿者:りんご

 

家族の時間を大切に

2020 年 7 月 14 日 火曜日 投稿者:りんご

雨のお休みの日に

我が家の定番になりつつあるのが

主人と娘のクッキングです

 

今回は『パンを作りたい』ということで

初めてフランスパンを作りました!

2人で粉だらけになりながら

楽しそうに作っているところを

サポート&撮影するのが私の役割です笑

 

出来上がったフランスパンは

お夕飯のビーフシチューと一緒に

美味しく頂きました

 

父親と娘の時間を見守るのが

最近の私の癒しタイムです

 

 

投稿者:りんご

2020 年 7 月 12 日 日曜日 投稿者:りんご

昨日と今日の2日間は

現在新築工事を進めております

K様邸の構造見学会となっております

(こちらは完全予約制です)

 

家づくりにおいて大切な基礎

ですが完成している建物では

基礎を見ることが出来ません

 

 

そこでご案内しているのが

こちらの構造見学会です!!

数字だけではイメージしにくい

気密性や断熱性、換気システムなどは

構造見学会であれば

実際に目で見て

体感することが出来ますよ!!

 

さぁ今日も一日頑張っていきましょう!!

 

 

投稿者:りんご

早く梅雨が明けますように

2020 年 7 月 9 日 木曜日 投稿者:りんご

今年は梅雨明けが例年より早い

なんて少し前のニュースで

やっていたと思うのですが

今のところ

全く明ける感じではなさそうですね💦☔

 

梅雨が明けて

暑い日が続くようになれば

庭先やウッドデッキに

プールを出して

夏を満喫出来るのですが…

 

どうやらもう少し先になりそうですね

先週から各地で続いている

局所的な豪雨も早く収まりますように

 

 

投稿者:りんご

短冊に書く願い事

2020 年 7 月 7 日 火曜日 投稿者:りんご

気づけばもう7月

そして今日は七夕

 

今年は清水の七夕祭りもなく

七夕のことは

すっかり頭から抜けていましたが

当日には笹も用意できたので

ひっそりと七夕を楽しむことに

 

短冊に願い事を書くなら

『家族の健康や幸せ』といった

ありきたりな願い事しか

浮かばなくなった私

大人になったといえるような…

でもその当たり前が

大切で大変なんですよね

 

娘は何を願うのでしょうか

(実際は字が書けないので

ぐるぐる描いて終わりでした笑)

投稿者:りんご

壁のない子供部屋 雨の日も有効活用

2020 年 7 月 5 日 日曜日 投稿者:りんご

梅雨とはいえ雨続きの毎日

雨風も勢いが強く

週末とはいえ

全然外に出かけられないですね

 

小さなお子様がいらっしゃるご家庭ですと

お子様たちも家の中で

思いっきり体を動かせず

心も体もスッキリしない日々が

続きそうですね💦

 

最近では子供部屋を2つ設けて

最初は壁をなくし

将来的に壁を設置することも多いのですが

子供が小さなうちは

大きな部屋として使えるため

こんな雨の日続きでも

体を動かせるスペースを

確保しやすくなりますね!!

 

スペースをとるジャングルジムや

滑り台を置いてもまだまだ広く使えます!!

様々なメリットもあって

皆様採用されるのですね✨

 

 

投稿者:りんご

エコカラットの性能をこんなところで実感 

2020 年 7 月 2 日 木曜日 投稿者:りんご

前回ご紹介しました

エコカラットですが

なんとそのエコカラットを使った

こんな商品を見つけてしまいました✨

 

ボトル乾燥スティックです!!

 

水筒って奥まで手が届かないので

伏せたりして乾くのを待つ…

でもなかなか水滴が

なくならないんですよね💦

そんな時に大活躍!!

エコカラットは珪藻土の

約5倍の吸湿性があるので

ボトルに入れるだけですっきり乾きます

 

繰り返して使えるのもエコでお得!

思わず購入してしまいました

 

エコカラットの性能も実感できて

ボトルもすっきり乾いてる!

気持ちがいいです✨

 

 

水筒はもちろん🍎柄です笑

 

 

投稿者:りんご

この時期にぴったり!調湿建材エコカラット

2020 年 6 月 30 日 火曜日 投稿者:りんご

 

この前はランドリールームについて

ご紹介しましたが

梅雨時期の強い味方といえばこちら

LIXILのエコカラットです!!

 

湿度が高い時は湿気を吸収し

乾燥している時には湿気を放出

優れた調湿性能で

快適な湿度を保ってくれる

夢のような建材なのです

 

エコカラットプラスになると

空間の気になるニオイの原因となる

成分も吸着してくれる優れものです

 

シックハウスの原因となる

ホルムアルデヒドなど

有害物質も吸着・低減してくれるので

見えない不安からも

守ってくれるのです‼

 

デザインも豊富で

カタログを見ているだけで

夢が膨らみます

 

最近はお家の顔ともいえる

玄関ホールにアクセントとして

使用される方が多いですね

 

性能よし!デザインよし!

思わず採用したくなりますよ!!

 

投稿者:りんご

 

 

ランチタイムの救世主

2020 年 6 月 28 日 日曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

先日娘を連れて

友人と出かけた際に

ココスでお昼ご飯を食べました

 

ちょうどラスカルフェアだったようで

ラスカルのイラストつきパンケーキを注文

そして目の前に来て気づきました

 

『頑張ってラスカル描いてね!!』

 

と言わんばかりに

そのままのパンケーキとチョコペン…

そうですよね

ひとつひとつ

描いてあるわけないですね笑

 

結果、心優しい友人が

「ウサギなら描けるよ」と

ウサギを描いてくれました

でもチョコペンが硬くて

描きづらそうで申し訳なかったです笑

 

娘は喜んでくれたので

友人に救われたランチタイムでした

 

 

投稿者:りんご

 

 

ランドリールームの出番ですね

2020 年 6 月 25 日 木曜日 投稿者:りんご

一日中雨かと思えば

真夏日のような晴れの日

そしていきなりの夕立…☔⚡

 

この時期のお天気は本当に不安定ですね

ですがそんな時でもお天気に左右されず

お洗濯ができる!!強い主婦の味方といえば

 

ランドリールームですね!!

 

雨の日はもちろん

花粉の時期だって

最近では共働きで

なかなか昼間にお洗濯ものを

干しっぱなしにできないご家庭も

お天気も時間も気にせず

沢山干せるのは

本当に手間が省けますよね

収納チェストなどを置いて

干したらそのまま畳めるのも

最短家事導線がいいですね‼

 

生活スタイルに合わせ思い切って

ランドリールームを確保するのも

笑顔が浮かぶ家づくりポイントですよ~!!

 

 

投稿者:りんご

最近の楽しみと悲しかったこと

2020 年 6 月 23 日 火曜日 投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎

 

以前ミニトマトの苗を

育てているとブログで書きましたが

最近少しずつ

収穫できるようになっていきました

 

食べてみるととっても甘いんです✨🍅

自分で育てた野菜を収穫するのって

いくつになっても嬉しいですね

 

ただ梅雨の激しい雨風にやられて

一度プランターごと倒れてしまった時があり

その衝撃で多くのトマトが

収穫前に取れてしまったことも…

これからは今まで以上に気を付けて

家族で収穫を楽しみたいと思います

 

 

投稿者:りんご

 

 

梅雨の上棟 お天気を味方につけて

2020 年 6 月 21 日 日曜日 投稿者:りんご

昨日の上棟時の写真です

前日まで強い雨が続いていましたが

当日はそれまでの雨が嘘のような

青空の見える一日でした

 

お天気だけはどう頑張っても

思い通りにはなりませんが

昨日のように

梅雨時期の上棟日が

晴れ晴れとした一日になると

こちらも太陽に活気づけられて

いつも以上に

作業が進みそうですね

 

もちろんこれからも

梅雨はまだまだ長いですから

お天気を味方につけて

効率よく作業が進んでいくことを願います

 

 

投稿者:りんご