‘りんご’ カテゴリーのアーカイブ
2020 年 3 月 12 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎

あっという間に3月に入り
Madoriを含む情報冊子の準備に
追われています
気づけば今年度最後‼
1年過ぎるのは早いですね💦
新型コロナウイルスの影響が大きく
これからのことを思うと
不安な気持ちでいっぱいですが
2020年度も精一杯
仕事に育児両方とも
頑張っていきたいです!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 3 月 10 日 火曜日
投稿者:りんご
本日は朝から
地鎮祭が行われました
頭の中で描いていたマイホームが
まずは模型として形になり
ついにこれから出来上がっていく
その一番初めの儀式ですね

『雨』と聞くとどうしても
気が沈んでしまいそうですが
地鎮祭の雨は縁起がいいと
いわれています
『雨降って地固まる』は
よく聞きますし
他にも
・生活上の水に困らない
・家が火事にあわない
ともいわれています
実際にはお天気よりも
吉日かどうかが重要ですね!
ちなみに本日は
地鎮祭中雨は降らず
そのあとから雨が降り出しました
恵みの雨も
儀式が執り行いやすいように
タイミングを見計らって
くれたのでしょうか
優しい雨に感謝です☔✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 3 月 8 日 日曜日
投稿者:りんご
昨日も今日も
弊社の打ち合わせスペースは
お客様とのお打合せのため
フル活用!!
ミモザのリース教室で
制作したミモザのリースが
温かく見守ってくれていますよ

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 3 月 5 日 木曜日
投稿者:りんご

雨の次の日は
晴れかと思いきや
まさかの強風!!
天気予報ではところにより
15m/sの風が吹くそうで…
現場での作業もいつも以上に
気を付けなくてはなりません
人だけでなく
物も飛ばされないように
ですね!!
本日も怪我や事故などなく
作業が滞りなく進みますように✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 3 月 3 日 火曜日
投稿者:りんご
本日3月3日はひな祭り🎎
2歳の娘はまだまだ
今日がどんな日か
わかっていない様子
とりあえず節分の後から
お雛様を飾っていましたが
触らず壊さず
ひな祭りを迎えることが出来ました
もう少し大きくなったら
一緒に飾ったり
一緒にひな祭り用の
お料理を作ることが
出来るのでしょうか
これからの楽しみですね
最近は不安になるニュースばかりで
気持ちも沈んでしまいがちでしたが
家の中だけでも
明るくなるように
記念に娘とお雛様の
撮影会を開いたりんごでした

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 3 月 1 日 日曜日
投稿者:りんご

本日も弊社オープンハウスに
お客様がいらっしゃいました
オープンハウスでも
コロナウイルス対策として
除菌スプレーを用意し
スタッフもマスク着用
どうしても
マスクをつけてしまうと
表情が伝わりにくいですが
スタッフ一同
『笑顔が浮かぶ家づくり』
の思いのもと熱い気持ちで
お話させて頂きました
お越し頂き
誠にありがとうございました!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 27 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
コロナウイルスについてのニュースばかり
テレビでは報道されていて
相変わらずマスクは品薄のまま
日々減っていきます…
そんな中でも大切なのは
手洗いうがい!
そして消毒ですね!!
弊社事務所では
入ってすぐのカウンターに
アルコール除菌スプレーを
置いています
お客様にも気持ちよく
お打合せして頂けますように
そして早くこの現状が
収束してくれることを願うばかりです

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 25 日 火曜日
投稿者:りんご

お待たせいたしました!
先日のイベントで作った
ミモザのリースのドライバージョンです✨
平らにして乾燥させると
このように形を保ったまま
ドライフラワーになるんです
鮮やかなミモザの黄色と
ユーカリの緑色が
優しい色味になり
インテリアとして
よく馴染みますよ!!
弊社の事務所
打ち合わせスペースと
オープンハウスにも飾りました
ちょうど今度の日曜日に
オープンハウスがあるので
お客様に見て頂くのが
楽しみなりんごでした
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 23 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
この3連休ではなく
先日の事ですが
友人とお互い子供連れて
ランチしてきました
息抜き大切です😊
それぞれ1歳と2歳のこども
ゆっくりのんびり
食べながらおしゃべりして…
とはもちろん出来ませんが笑
友人の顔を見れて
ほっと安心したり
子供同士の掛け合いが
可愛かったり
短い時間でしたが
とても充実した時間でした
近頃新型コロナウイルスの影響で
なんだか暗い話題ばかりですが
そんな中でも
笑顔で頑張っていかなくてはと
パワーを充電してきました!
明日からも頑張ります!!

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 20 日 木曜日
投稿者:りんご

先日のミモザのリース教室
当日の様子を一枚にまとめて
HPイベント欄にアップしました
机に置かれたミモザは
見ているだけで
心がぱっと明るくなるくらい
鮮やかできれいでした
そんなミモザを
リースへ作り変えていく
皆様のお顔も非常に明るく
(お顔は恥ずかしい方も
いらっしゃるかと思いますので
載せられませんが😆)
楽しんで頂けたのではないかと思います
皆様の笑顔が
次のイベントを計画していく
パワーになります!!
次回もお楽しみに✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 18 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
16日のミモザのリース教室ですが
今回はLIXILショールーム様の一室を
お借りして開催いたしました
ですのでイベントの後は
そのまま会場であるLIXILの
ショールーム見学も行いました✨
「そういえば
あそこにショールームってあるけれど
ショールームって実際どんなとこ?」
という方も実は多いはず!
入ってみると
そこには最新の住設機器がずらり!
性能は日々進化し
様々な種類がありますので
見てみると色んな発見がありますよ!
そのきっかけになればと
開催場所によっては
イベントとショールーム見学を
合わせて行っております
今後もイベントを計画していきますので
どちらに興味があっても構いません
ぜひご参加くださいませ‼

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 16 日 日曜日
投稿者:りんご
本日は待ちに待った
ミモザのリース教室でした!!
LIXILショールームご協力のもと
お部屋をお借りしまして
MILK FLOWERS様に
作り方を教えて頂きました
今回は私も参加させていただきました
とても真剣です笑

雨の降る日曜日でしたが
皆様とお話しながら
可愛らしいリースを作るひと時が
とても楽しかったです
出来上がったリースがこちら!

出来上がったばかりのリースは
ミモザもユーカリの葉も
はっきりとした色味で
ボリュームもありますが
一旦平らに置いて
このまま乾燥させます
ドライフラワーになると
また雰囲気が変わってくるんですよ✨
ドライバージョンはまたのちほど
ブログにもアップしますね
本日ご参加いただきました皆様
お忙しい中お越しいただき
本当にありがとうございました!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 13 日 木曜日
投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎
16日の日曜日には
ミモザのリース教室を
開催するのですが
キャンセルで空きが出たため
追加で募集致します!!
日にちが迫っているため
ご予定のある方が多いと思いますが
興味のある方は弊社まで
ご連絡ください!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 11 日 火曜日
投稿者:りんご

竣工間近となったO様邸ですが
竣工写真を撮るため
先週は家具を入れ
昨日はその他インテリアを
並べてみました
和テイストですが
和になりすぎず
和と洋の調和がとれた空間が
出来上がるよう
ひとつずつ並べていきました
実際に並べてみて
もうワンポイント
飾りたいものを考えます
ですのでブログの写真は
まだ家具のみの写真です
(どんなふうになるのか
楽しみにしていてくださいね!)
出来上がった竣工写真が
お施主様の記念になりますように
更にこの写真を見て
「寺田工務店で建てたい!」
と未来のお客様に
思っていただけますよう
スタッフ一丸となって
作り上げていきますよ!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 9 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
実は昨日も
弊社オープンハウスを
見学に来て下さったお客様が
いらっしゃいました
夕方の寒くなってきた時間帯だったので
建物内の温かさを
より実感して頂けたと思います
今回は小さなお子様も
いらっしゃるということだったので
ちょっとしたおもちゃも用意していました
お子様にもオープンハウスを
楽しんで頂けたようでよかったです

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 6 日 木曜日
投稿者:りんご

節分も終わったので
次の行事といえばそう!
ひな祭りです
2歳になった娘は
珍しい人形に興味津々
「かわいいね~」
と連呼していました
「これは見て楽しむお人形だよ~」
と伝えてみましたが
…触りたそうに見ています
ひな祭りまで
触らずにいられるのでしょうか💦
五人囃子たちが一番危険です笑
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 4 日 火曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
本日はもうすぐ竣工を迎えますO様邸へ
竣工写真を撮らせていただく準備として
実際に現場へ
どんなコーディネートがいいのか
イメージを練るために伺ってきました


入ってすぐ惹かれたのは
こちらのステンドグラス
午後の光が入るとまた素敵です
ステンドグラスと
その上に見える欄間が
和モダンなO様邸の雰囲気を
一目で感じさせてくれます
ほっとする空間でした
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 2 月 2 日 日曜日
投稿者:りんご
次回のイベントである
ミモザのリース教室の
告知をさせていただきましたが
定員に達しましたので
締め切らせていただきます。
お受けできなかったお客様には
深くお詫び申し上げます。
今後も様々なイベントを
開催できればと思いますので
これからもよろしくお願い致します。

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 30 日 木曜日
投稿者:りんご

次回のワークショップは
2/16(日)13:30から
ミモザのリース教室です!!
今回会場は
『LIXILショールーム静岡』
となっております
毎回募集を開始すると
あっという間に
定員に達してしまうので
ご希望の方はお早めに
ご連絡くださいね!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 28 日 火曜日
投稿者:りんご

今週は上棟式があるので
合わせて様々な準備をしていきます
奉献酒もそのひとつ
こちらは一升瓶二本縛りとなっております
なぜ二本縛りかというと
『一升』を『一生』『一緒』とかけ
あなたと私の一生を一緒に
という意味があります
お施主様との末永いご縁に
スタッフ一同願いを込めます
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 26 日 日曜日
投稿者:りんご

先日は娘の誕生日でした
家族・親戚から
たくさんプレゼントを頂いたのですが
その中からひとつ紹介させてください
フェルトで出来たフルーツたちです🍎
なんといっても
こちらは手作りなのです!!
娘がおままごとに使うには
もったいない…
飾っておきたい…
と思ってしまうくらい可愛いです✨
大事に大事に遊んでね
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 23 日 木曜日
投稿者:りんご
今日は雨ですね☔
お天気予報を見ると
今日から何日も☔マークがずらり…
弊社としては地鎮祭や上棟式があるので
長雨は勘弁です💦
そんな雨の中
駐車場に着いて
娘と車から降りようと
準備をしていたら
娘が運転席に座りたいと
後部座席から前へやってきました
「車で遊んでないで行くよー」
と声をかけながらふと
別に止まっているわけだし
エンジンをかけなければ
車で遊んでてもいいのか
と気が付きました
そのままハンドルを握ったり
座席の上で娘なりに
楽しそうに遊んでいる姿を見て
車=移動するもの
と決めつけ
雨の日には
家の中で遊ばなければならない
という大人の固定観念にも
気づかされました
安全に配慮していれば
車の中で遊んだっていいのです
こういう時
子供はほんとに考えが自由で
色んな事に気づかせてくれるなと
思った出来事でした

投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 21 日 火曜日
投稿者:りんご

朝8時過ぎのオープンハウスです
あたたかい朝陽が窓から
溢れんばかりに入ってきます
照明をつけなくても
この光だけで充分!!
本日はオープンハウスのご予約を
頂いております
このあたたかさや
日の入り具合も
体感して頂けるといいなと
朝から考えているりんごでした
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 19 日 日曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
この前に引き続き今週も
オープンハウスのご予約を
いただいております
今回キッチンカウンター下のニッチには
こちらを飾る予定です

フィンランドの民芸品で
『ククサ(KUKUSA)』といいます
白樺のコブをくりぬいて
作られるもので
材料になる白樺のコブは
小さいもので10~15年
大きいものになると30年も
育つのに時間がかかるそうです
そして『贈られた人は幸せになる』
と言い伝えられています
スタッフが北欧研修に行った際に
現地で買ってきてくれました
ひとつひとつ違ったり
丸みや木のあたたかさが
とても可愛くて私のお気に入りです
ついつい飾ってしまうのです✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 16 日 木曜日
投稿者:りんご
昨日は弊社オープンハウスにて
見学&お打合せがありました

図面だけではわからない
実際の広さや間隔も
オープンハウスなら
目で見て
図面と比べることで
非常にわかりやすくなります
そして何より
性能を実感できます!!
スリッパがなくても大丈夫!!
床の温かさは
ぜひ体感して頂きたいポイントです!
オープンハウスは
お予約制となっておりますので
ご希望の方はお手数ですが
弊社までご連絡くださいませ!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 14 日 火曜日
投稿者:りんご

こんにちは‼りんごです🍎
明日は弊社オープンハウスにて
お客様とのお打ち合わせがあります
せっかくなので
お花を飾ってみたり
お客様にのびのびと
お打合せして頂けますように✿
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 12 日 日曜日
投稿者:りんご
来週お引き渡しとなる前に
竣工写真を撮らせていただくため
家具やインテリアをディスプレイ
色々調整しながら撮影していきます

その中でも目を惹く
こちらのペンダントライト
素敵です✨
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 9 日 木曜日
投稿者:りんご
こんにちは‼りんごです🍎
弊社オープンハウスにもあるこちら
ニッチを本日はご紹介!

ここ最近のお客様のほとんどが
ご希望されますニッチ
ニッチとは
壁面にへこんだスペースをつくり
その内部を収納や飾り棚として
使うものです
元々は寺院などの建築物に
神像や装飾を祀るスペースだったという
古い歴史があります
使い方は多様で
画像のようにリモコンを集めて設置したり
マガジンラックにしたり
玄関ならスリッパを収納したり
などなど…
その家ごとに個性も出せます
季節物のインテリアを
置くのもいいですね
皆様も色んなニッチ
試してみてくださいね
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 7 日 火曜日
投稿者:りんご

年末年始休業も終わり
昨日から通常営業となっております
新年まず最初に
これまでお世話になった皆様のもとへ
ご挨拶まわりです
本年も昨年同様のご愛顧を
よろしくお願い致します
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »
2020 年 1 月 5 日 日曜日
投稿者:りんご
お正月休みも今日までの方が
多いのではないでしょうか
年末年始は主人の実家に帰省し
戻ってきてからは
私の実家側で新年会をしたり
毎年恒例の
お参りに行ってきました
画像は新年会のお料理たちです🍴🍻

今年は総勢18人
大きくなった従姉妹たちも
この日ばかりは予定を合わせて
みんなで集まります
幸せな報告があったり
昔話をしたり
食べて飲んで笑っての時間が
私にとっては何よりも
幸せな時間です
お正月の一番の楽しみですね
いくつになっても
みんなで集まれる
この時間が楽しみです
長かったお正月休みも今日でおしまい
明日からは仕事モードに切り替えて
また一年頑張っていきましょう!!
投稿者:りんご
カテゴリー: りんご | コメントはまだありません »