大井川近くの図書館で半円状の壁の塗り替え工事を休館日を利用して施工しました。
水性系の塗料でしたが、ご利用者の方々の事を考えて、休館日1日で完了しなくてはいけません。
館長さんとのお話でやはり返却されない本が100冊以上になるとか。大きい図書館ですと、もっと多くの本が返却されないようです。最近はDVDなどもセットになっていてその一部が返却されないなどのお話を聞きました。
通常業務もあり、なかなか返却の業務に手がまわせないそうです。
みなさん。 借りた本は忘れず返却しましょう。
投稿者 仕事第一
この投稿は 2010 年 4 月 26 日 月曜日 11:03 PM に 仕事第一:Senmu カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) * 二 + = 9