私が手にしている物が、【ガラスブロック】です!(色や形、ガラスのパターンはまだまだ沢山あります!)
今回駿河区のI様邸現場においても、廊下とリビングを間仕切る壁の一角にガラスブロックをアクセント的に設け、透過する光をデザインしてみたいと思います!
ガラスブロック内部の気圧は0.3気圧程度と真空に近い状態となっていますから、断熱性能が落ちることもありません。
皆様も外光をやわらげ拡散し、快適な光空間を演出してくれるガラスブロックをお部屋の一角に使用して楽しんでみては如何でしょうか。 (^^)
この投稿は 2010 年 9 月 8 日 水曜日 2:36 PM に わくわく感のある家づくり カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 このページの一番下でコメントを残すことができます。トラックバック / ピンバックは現在受け付けていません。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
上に表示された文字を入力してください。
スパム対策のためお手数ですが下の計算の答えを半角数字で入力してください。 (必須) * 5 + 1 =
Δ