‘Tsubasa’ カテゴリーのアーカイブ
2021 年 1 月 15 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
先日10年を迎えられたI様邸。
外壁、サッシ、水回り等問題はありませんでした。
お客様からは「本当に暖かくて助かっています。
前の家は寒くてトイレに行くのも大変だったけど、
思い切ってリフォームではなく、新築にして本当によかった。」
と嬉しいお言葉をいただきました。
10年前にSWパネル100mmで施工させて頂いたI様。
その当時は高性能住宅は珍しかった時期でしたが、
弊社は将来を見据えて高性能住宅を提案しておりました。
やはり、お客様の将来を見据えた提案が本当の意味でお客様のために
なります。

玄関のビート(ゴム部品)は経年劣化で硬くなっていたので
交換させていただきました。
今後も定期的に点検をいたしますのでよろしくお願い致します!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2021 年 1 月 8 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
静岡にも大寒波の影響が!
池の水が凍っております。

道路も凍結で事故が起きていたようですので、
朝は注意が必要ですね!
災害もそうですが、数年に一度、というフレーズを
よく聞くようになりました。
寒さ、暑さに対応できるよう、家を設計、施工することで
本当の意味で健康、快適に住まえる家が手に入ります。
寒波でもしっかりと日射を取り入れ、
なるべくエアコンに頼らないのがいいですね。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2021 年 1 月 1 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
去年は色々ありましたが、今年もしっかりコロナ対策を行って1月6日より営業開始です。
今年の目標ですが、コロナだけではなく健康管理のために
自転車通勤に切り替え、ダイエットすることにします。

まずは平均体重を目標に今年中に達成したいと思います!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 25 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
事務所のトイレが新しくなりました!
エコカラットと間接照明で
落ち着いたイメージで仕上げました!

自動水栓も採用しましたので
清掃性も向上。
ぜひ使って下さいね。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 18 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
T様邸では現在エコエア90(全熱交換型換気システム)
の配管工事が進んでいます。

このシステムの凄いところは普通のエアコンのみで
床下まで暖かくなるところです。
お部屋の室温を床下に届けるので実現できるのですが、
非常に暖かいです。
これは建物全体の断熱性能が高いから実現できるのです。
やっぱりHEAT20 G2ですね!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 11 日 金曜日
投稿者:Tsubasa

本日はいつも補修工事をさせて頂いている
建物のトイレの詰まりを解消してきました。
高圧洗浄機にてつまり解消しましたが、
本格的に直す場合には一度やり直す必要がありそうです。
弊社で建設した建物ではありませんが、
点検、修理もしっかり行います✨
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 12 月 4 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
m様邸の外構工事が進んでいます。
まずはカーポートの取り付け。

事前に下地を準備していましたので、
そこに合わせて施工していきます。
玄関ドアは傷がつかないように仮設のものがついています。
カーポートがついたらコンクリート工事へ移ります。
室内ですが、HEAT20 G2 のm様邸はUa=0.29。
I条工務店に負けない性能でパッシブ設計なので天気が良い日は
エアコンがなくても暖かいです。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 27 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
キッチンリフォームもいよいよ最終の器具付けです。
照明計画もバッチリなので楽しみです。
お施主様がキッチンに飾るお花を準備してくれました。

いわゆるエアープランツですが、本物は初めて見ます。
造花ではなく、本物のカクティコラです。
お引き渡しが楽しみですね。
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 20 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
静岡市にてHEAT20 G2のT様邸が24日に上棟となります。

足場等の準備をして、上棟!
楽しみですね!
今月は新規のご契約も2棟予定しています!
HEAT20 G2は寺田工務店へ!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 13 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
キッチンリフォームが進行中です。

しっかりと断熱材を施工して
床を張っていきます。
断熱材を入れると外気と遮断されるため、断熱効率がグッと向上します。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 11 月 6 日 金曜日
投稿者:Tsubasa

配管作業、配線作業に移っていきます。
断熱材も今回は床、壁、天井へ入れていく予定です。
電子レンジとケトル同時使用であがってしまったブレーカーも
回線を分けることで改善。
快適な仕様になる予定です。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 10 月 30 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
今回はリビングとキッチンのリフォームです。
断熱材施工+キッチン入れ替えなので大規模な解体となります。

現在は順調に解体が進んでおります。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 10 月 23 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
静岡市内にて新築現場のやり方作業をしました。
これから現場が進んでまいります。

基礎工事、土台、上棟ですが、
やり方をすると始まった実感がありますね。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 10 月 16 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
事務所に新しく空気清浄機を設置しました。

ダイキンの空気清浄機です。
ダイキンのストリーマ技術はインフルエンザ、コロナウイルスにも
一定の効果があるとのことですので今回採用致しました。
マスク、手洗いに加えて対策をしてまいります。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 10 月 9 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
m様邸新築工事も順調に進み、
壁紙の選定を行います。

予めカラーコーディネーターに選んでいただいたプランを元に
お客様のご要望に応じて選定していきます。
仕上がりが楽しみですね。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 10 月 2 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
弊社では、建物だけでなく、空間を彩る家具も
ご提案しています。
設計時に家具やエアコン等を検討して設計するのはもちろん、
一般的なサイズではなく、お住まいになる人数によっては
通常サイズより小さい家具、大きい家具が必要になることもあります。

今回は135センチのダイニングテーブルをチョイス。
現場がある程度進んだ時に再度色などを検討してベストな家具を選ぶことができます。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 9 月 25 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
弊社ではZEH,LCCMなど省エネルギーの住宅をご提案しておりますが、
今回は店舗の省エネをご提案。
実は店舗の照明は非常にエネルギーを消費しているんです。

なぜなら、店舗の照明はもちろん、駐車場の照明や、看板照明など
通常の住宅では考えられない明るさの照明を使っているから。
今回はほぼ全ての照明を取り替えて頂いたのでかなりの省エネになります。
それだけではなく、照明が切れる頻度も段違いに変わりますので、
取り換える手間も大幅に省けるのです。(LED照明は計算上0000時間の超耐久です)
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 9 月 18 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
シューマン様にてLED照明への交換工事を
行いました。

今まで以上にエコで美味しいお店になりますね!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 9 月 11 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
m様邸もいよいよ上棟となりました!
m様おめでとうございます。
今後は気密試験、照明器具の最終決定等進んでまいります。

今後が楽しみです✨
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 9 月 4 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
平家のm様邸のお打ち合わせです。
最近はアイアンやブラックのテイストが人気ですが、
弊社でもそういったテイストを好むお客様が多くなっております。

床材の色やテイストに合わせて建材を選ぶのですが、
やはりカタログだけだと微妙な色の違いがわかりにくいので
ショールームにて確認していきます。
m様邸はUa値で言うと0.29ですので
どちらかというとg3の家づくりですが、
今から完成が楽しみです!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 8 月 28 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
お客様の1年点検に行ってきました。
グリーン化補助金など補助金を受けることが多い弊社では、
電気料金を伺うことが多いのですが、

HEAT20 G2の住宅に住まわれるお客様はやはり電気代が安い!
通常ガスと電気で済む場合、平均2万円かかる光熱費が
半分以下になっていることが多いのですが、
特に我慢してエアコンを使っているのではなく、
快適、健康に住うことができる温度設定にしていても
光熱費が抑えられていると言うことで非常に満足いただいている
とのこと。
今後は温暖化も含めエアコンは必須になるのでHEAT20 G2は
将来的にお得ですね!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 8 月 21 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
現在弊社で家づくりを検討いただいているI様の
土地を探しています。
図面やGoogle マップで下調べをするのですが、
最後は現地を見てご提案するに値するか検討。

この物件は当初の情報では建物ありでしたが、
現地を確認すると解体作業中でした。
やっぱり現地確認が重要ですね。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 8 月 14 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
リビングとキッチンのリフォームのお話を頂きました!
お客様がイメージしやすいようにパースを作成して
ご提案しました。


手元を隠しつつ、収納力をアップ。
パースには載っていませんがテレビも壁掛けに。
広く、明るく、使い勝手も良いリビング空間になる予定です。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 8 月 7 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
農家のお施主様から大量の枝豆をいただきました。
今年最後の枝豆とのこと。

普通に売っている枝豆に比べて
粒が大きくて甘いので茹でるのが楽しみです。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 7 月 31 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
TOTOのショールームがリニューアル
水栓金物もマッドブラックが登場し、
よりデザインが進化してました。

その他にもレンジフードのファンが10年間お手入れ不要に
なっていたりと、お手入れも簡単になっておりました。
水回りのリフォーム、新築の際はTOTOショールームもぜひチェックしてみて下さい。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 7 月 24 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
4月にお引き渡ししたy様邸へ
3ヶ月点検へ行ってきました。
お客様より不具合箇所は特にないと
伺っていましたので、水回りの水漏れチェックと
外壁などの外部、クロスの剥がれなどをチェック。
特に異常はありませんでした。




奥様より楽しく家庭菜園を行っていると
伺ったので、見せていただきました!
トマト、なす、枝まめなどいろいろな野菜があって
どれも美味しそうでした✨
家の方はエアコンとエコエア90(換気システム)
で自動管理してくれるので非常に快適とのご感想が!
やはりHEAT20 G2以上の性能(この住宅はUa=0.33)
があれば酷暑も快適に過ごせるのですね!
次回の6ヶ月点検もよろしくお願いいたします!
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 7 月 17 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
建築中のk様邸にて構造見学会を実施しました。
現在弊社へご相談いただいているお客様限定で
午前1組、午後2組に限定して行いましたが、
十分に感染対策された中でゆっくりと見ていただくことができました。

カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 7 月 10 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
新築中のk様邸はベランダにFRP防水を
施工しています。

防水にもいろいろな種類があり、
もっと安価なものもありますが、
定期的なメンテナンスをしっかり行うことで
長期的に防水性能を保つことができます。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 7 月 3 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
今回はカッコイイブラックの外観です。

1階には車が2台入る
広々としたスペース。
夏は日陰でプールもできますね!
今後は外構工事が進んで行きます。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »
2020 年 6 月 26 日 金曜日
投稿者:Tsubasa
6月20日の天赦日にk様邸の上棟式を執り行うことができました。
梅雨時期も重なり、天気が危ぶまれましたが
1度も雨に打たれずに上棟することが出来ました。
お施主様のk様本当にありがとうございました。

1日のうちに屋根まで施工したのですが、
HEAT20 G2を標準としている弊社では天井の上にあたる
小屋の断熱パネルに対し、気密テープでの施工と小屋束に対しても
気密施工の手は抜かず、しっかり施工しております。
実は他にも細かな施工があるのですが、それは秘密です✨
気密試験が楽しみですね。
投稿者:TSUBASA
カテゴリー: Tsubasa | コメントはまだありません »