2017 年 3 月 のアーカイブ

今は春なんでしょうか。

2017 年 3 月 31 日 金曜日 投稿者:ちーず

暖かくなってきたかなぁと思えば、また寒くなったり。
もう3月も終わりだというのに。
また冬に逆戻りするんでしょうか。

家の近所に、桜がきれいに見られる場所があるのですが、全く咲く気配がありません。
今週末は寒そうだし、桜は咲いてないし、静岡のお花見スポットはガランとした状態になるんでしょうか。
来週くらいには見頃を迎えていてほしいなぁと思います。

 

投稿者:ちーず

みんなにトイレをプロジェクト‼

2017 年 3 月 30 日 木曜日 投稿者:仕事第一

みんなにトイレをプロジェクト‼

世界基準では日本はトイレが綺麗で有名みたいですね。

シャワートイレが無いと用が足せない人もいるようですが…

なんと世界では

安全で衛生的なトイレを利用できない人々は24億人!

そのうち野外で排泄している人々は9億5千万人!!

下痢性疾患で命を落とす5歳未満の子供1日800人‼‼

 

LIXILでは一体型トイレを1台購入すると簡易型トイレ「SATO」が1台寄付されるそうです。

きっと、新築やリフォームされた方のトイレが世界の衛生環境も良くしているでしょう。

投稿者 仕事第一

ひのきの香りで癒されて

2017 年 3 月 29 日 水曜日 投稿者:現場主任

某施設に簡易的な授乳室を作りました。
託児室の洗い場を利用して、床と浴槽にひのき材のスノコを敷きました。
今までのタイル張りよりも感触が良いですし、何よりもひのきの香りでリラックス出来ればと思います。

投稿者:tommy

桜の開花はいつ?

2017 年 3 月 28 日 火曜日 投稿者:コロ

今年は桜の開花が随分遅れているらしく
見頃の予想が難しそうですね。

写真は昨年の桜です。

桜の花は下向きに花開くので、
人々にその美しさをよく見てもらいたいという気持ちの表れでしょう。

そんな健気な桜に惹かれて、今年も間もなく人々が野に山に繰り出します。

自然に寄り添い、四季を慈しむ日本人のために、
私達寺田工務店はどんな家作りをしたら良いか、
もっともっと考えてゆきたいです。

投稿者:コロ

気密測定!大成功

2017 年 3 月 27 日 月曜日 投稿者:鉋侍

小さな隙間は大きなエコ。

外気から入る隙間を小さくし、住む人の夢は膨らむ。

そんな施工を常に追求している鉋侍unnoです。

先日S様邸の気密測定が行われました。

家の形状や窓の数、いろんな要素があっての気密測定値ではありますが、

今回のS様の住まいは過去の測定値のなかでも、いい数値だったのではないかと思います。

これからは外壁面への貫通配管などありますので、引き続き気密への意識を持続しつつ

造作工事を進めていきたいと思います!

 

 

投稿者 鉋侍unno

木が精神に与える影響について

2017 年 3 月 26 日 日曜日 投稿者:仕事第一

●「森が人間にとって快適な環境である理由その1

まず、森には汚れた空気を浄化する働きがあります。

樹木の葉や幹には汚染物質を吸収し、汚染を減少する機能があるのです。

たとえば、ポプラやイチョウなど落葉広葉樹が季節はずれの夏に落葉する

ことがあります。気孔から汚染物質をたくさん吸い込んだ葉は、その機能を失い落葉します。

樹木は自らを犠牲にしながら、空気を浄化しているのです。

●「森が人間にとって快適な環境である理由その2

「f分の1のゆらぎ」

森林の奥深くまで入り込むと、鳥のさえずりや小川のせせらぎが聞こえてきますね。

これはみなさんよくご存知の「f分の1のゆらぎ」と呼ばれるものです。

「f分の1のゆらぎ」とは規則正しさと不規則さがちょうどよいバラスで調和したパターンのことをいいます。

このリズムは人間の心拍や脳波など生体のリズムにもみられこれと同じリ

ズムを感じることで、人の気分はリラックスできます。

●「森が人間にとって快適な環境である理由その3

「マイナスイオン」

森の中に流れる小川などからは「マイナスイオン」が発生しています。

マイナスイオンは人の副交感神経を活発化させて、解放感や鎮静効果をもたらします。

このような理由で森林に入ると気持ちよく感じられるのですね。

 

できれば緑に囲まれた場所で住むことが理想ですが、お仕事の都合上

無理な場合は休日だけでも緑のあるところに行きたいものですね。

投稿者 仕事第一

静岡タカラフェア

2017 年 3 月 25 日 土曜日 投稿者:現場主任

今日明日と、タカラフェアです。
初日の今日は、リフォーム商談中のN様にご来店頂きました。
お客様のお気に入りのメーカーが有りますが、各ショールームを見て頂き特色がわかってもらえると思います。
N様にタカラの商品を見て説明を受け「なかなか良いわね」とホーローの良さを知ってもらいました。
今後も、各メーカーショールームを活用して行きたいと思います。

投稿者:tommy

ドライにして楽しみましょう。

2017 年 3 月 24 日 金曜日 投稿者:ちーず

3月5日にミモザのリース作り教室を開催しました。
3週間以上経ちますが、とてもきれいな黄色を保っています。

生花はきれいだけど、長持ちしないからそこが残念だなと思っていましたが、こうしてドライにすることによって長い時間楽しめます。

講師のミルクフワラーズさんからきれいな形にするためのワンポイントアドバイス。
作ったばかりだと水分を含んでいるため、すぐに壁に掛けてしまうと重さで下がってきてしまうそう。1週間くらい平置きで乾燥させてくださいとのこと。
確かにきれいな形になりました。
他の花を使ってリースを作ったり、ドライにするときに参考になりますね。

 

投稿者:ちーず

春の食卓

2017 年 3 月 23 日 木曜日 投稿者:コロ

桜の開花予想が気になる今日この頃。

最新の発表では、静岡は3月28日ごろだそうです。

今から楽しみですね。

弊社ぽれぽれ空間の食卓も、桜を意識してピンクを取り入れています。

ちょっと風変わりなキャンドル型ナフキンで立体感を出しました。

くるくる巻いたナフキンは、広げるとくしゃくしゃになっていて
使いづらいかもしれません(笑)

4月になったらどんな食卓になるかお楽しみに。

投稿者:コロ

S様邸サッシ納まり状況です。

2017 年 3 月 22 日 水曜日 投稿者:鉋侍

サッシが納まり、次いで風も治まった感のあるS様邸進行状況であります。

いよいよ明後日は気密試験になりまして、引き続きユニットバス取り付け、

24時間換気システムの配管工事と工程は流れていきます。

もう少しで内装の化粧部分になる工事に移っていきますので、

家の雰囲気も徐々にでてくるでしょう。

まずは気密試験に向けて最終確認をして試験を待ちます。

 

投稿者 鉋侍unno

 

なぜ無垢材はあたたかいのか?

2017 年 3 月 21 日 火曜日 投稿者:仕事第一

「あたたかい」といいことは言いかえれば熱を通しにくく木材の中に熱を貯めておくことができるということです。

専門的な言葉でいうと「熱伝導性が低い」「蓄熱性が高い」と呼ばれています。

熱伝導率とは熱の伝わりやすさを示す単位ですが、木材は鉄やコンクリート

に比べると、熱伝導率はかなり低いです。つまり熱を通しにくいのです。

実は木材の中はパイプ状の細胞の集まりがあって、その間を通って地下の水

分を木の上に届けたりしているのですが、伐採して水分が抜けると中は空気

になるのです。

この空気が実は身近な物質の中で熱を伝えにくい物質であるのです。

なので空気がいっぱい入っている木材は熱が伝わりにくいんですね。

ですから熱い鍋やフライパンの柄が鉄では直に握ることはできないけれど

木材であれば素手で握ることができるのです。

 

木材ってすごいですよね

投稿者 仕事第一

古い町並みを散策

2017 年 3 月 20 日 月曜日 投稿者:現場主任

19.20日の連休を使って旅行に行ってきました。
今回は、飛騨の小京都と称される岐阜県『飛騨高山』に行ってきました。
上三之町の古い町並みを食べ歩き散策・宮川朝市を巡って来ました。

新東名を使って行けば途中JCTが有りますがほぼ一本道で行けるので、渋滞もなく、スムーズに到着出来ました。

投稿者:tommy

お彼岸です

2017 年 3 月 19 日 日曜日 投稿者:コロ

今年の春のお彼岸は少し早めです。

例年は中日が23日頃ですが、今年は20日。

お墓参りに行くと、早咲きの枝垂れ桜のつぼみがまだまだ硬そうで、
代わりに、ハクモクレンが優雅に花を開かせていていました。

寒暖の差を繰り返しながら、季節は本格的な春を迎えます。

過ごしやすい季節になりましたら、そこはやはりリフォームどき。

日頃から不便を感じていることがあれば
ちょこっとリフォームしてみてはいかがでしょうか?

暑い夏を迎える前に気になる点を解決しておくことをオススメします。

まずは弊社の「住まいの無料相談」へお問い合わせが便利です。

お気軽にご連絡くださいね。

投稿者:コロ

S様邸サッシが入りました!

2017 年 3 月 18 日 土曜日 投稿者:鉋侍

藤枝に建築中のS様邸はサッシ、ガラス障子が入り工事は順調に進んでいます。

霧除けの下地も終了し来週初めには、外壁の防湿シート貼りが終了するので

養生のブルーシートもとれて現場内も明るくなり、作業も捗ることでしょう!

そして24日には気密測定です。

桜の開花へ向けて大工工事も竣工へまっしぐらであります。

今年の花粉は例年より多いので早く内部の造作へ移れる様、もうひと踏ん張り!!

 

 

投稿者 鉋侍unno

しんどい季節です。

2017 年 3 月 17 日 金曜日 投稿者:ちーず

もう本当に辛いです。
なんとかしてほしいものですね。花粉。
鼻水、鼻づまり、目のかゆみといっぺんにくるとしんどすぎます。
毎日マスクが手放せません。
医療はどんどん進んでるのに、花粉症を治す薬がないのが不思議です。
あと1か月以上苦しい状態が続きますが、
なんとか乗り切りたいと思います。

 

投稿者:ちーず

360°すべてを撮影するカメラ

2017 年 3 月 16 日 木曜日 投稿者:仕事第一

3月になり、来年度の現地調査が続いております。

なかなか、写真ではすべてを撮りきれない為 事務所に戻ってきて

『あれ⁉、あそこの写真撮ってない‼』など数十枚の写真データーを探しながら思いますが

そんなお悩みを解決してくれるありがたいカメラありました。

上記の写真は酔ってしまいそうですが、

専用のアプリで見ると360°すべてが見る事が出来ます。

これで、調査がはかどります。

投稿者 仕事第一

k様邸 屋根葺き替え工事

2017 年 3 月 15 日 水曜日 投稿者:現場主任

k様邸の屋根葺き替え工事が月曜日から始まりました。
屋根板金の解体撤去から行いますが、週明けから天気が不安定で工程通り作業が進みません。
二週間ほどの作業工程が、天気とにらめっこになっています。

投稿者:tommy

「桜ブレンド」でホッとティータイム

2017 年 3 月 14 日 火曜日 投稿者:コロ

桜の開花予想を耳にする季節になりました。
今年の静岡の桜は3月31日ごろです。

開花はまだ先ですが、桜の関連グッズは既に世間では溢れんばかりです。

こちらは駿河区八幡にある珈琲とお茶の「くらしかる」さんで
毎年この時期に発売される「桜ブレンド」。

エクアドルのアンデスマウンテンを中心に
ブラジル、コロンビア、スマトラを絶妙にブレンドした逸品です。

春風を感じさせる香りに、思わずホッとひと息ついてみたくなりますよ。

「桜ブレンド」をゆっくり味わった後は
新年度への準備を抜かりなく進めたいと思います。

投稿者:コロ

 

S様邸の作業は順調に進んでいます!

2017 年 3 月 13 日 月曜日 投稿者:鉋侍

先日、上棟しましたS様邸ですが、順調に工事は進んでいます。

二度目の防虫工事。上棟式の時に施主様に書いて頂いた、お札の設置。

今週中に金物検査が終了し、いよいよサッシが現場へ搬入となります。

サッシが納まれば気密試験となります。

今回のS様邸では、外壁の下地にプラスターボードを張って

その上からサッシを取り付けるという工程なので、サッシが納まるまで

少しタイムロスはありますが、なるべく早くサッシ取り付けを完了したいものです。

風が強い季節ということもありますし。(クシュン・・・)

 

 

投稿者 鉋侍unno

錆止め工事はしっかりと

2017 年 3 月 12 日 日曜日 投稿者:仕事第一

鉄部の塗装は錆びた部分の除去と錆止めがいかにしっかり塗れているかがポイントです。

1回目の錆止めは赤い錆止め 2回目は白い錆止め 3回目に上塗りと一目瞭然です。

投稿者 仕事第一

あの日から6年、追悼の意を込めて

2017 年 3 月 11 日 土曜日 投稿者:現場主任

今日3月11日は、東日本大震災から6年を迎えましたが、まだ自宅に帰れない多くの被災者の方がいます。復興にはまだ時間がかかりそうです。
そして明日は、静岡の各地で南海トラフ巨大地震に備えての避難訓練を行います。
6年前や、過去の地震を教訓にして備えたいと思います。

投稿者:tommy

上棟式でのお餅まき。

2017 年 3 月 10 日 金曜日 投稿者:ちーず

昨日は藤枝市のS様邸の上棟式でした。

その際、お餅まきが行われました。
S様のご家族、お友達、ご近所の方などお子様からご年配の方までとてもたくさんの方々がいらっしゃいました。
とても盛大なお餅まきとなりました。

最近では、上棟式をすることが減ってきているようですが、この盛大なお餅まきの様子を見ていたら、やっぱりよいものだなと思いました。

この餅まきは、家を建てることは厄災を招くという考えがあり、その厄を避けるために餅や小銭をまいて他人に持って帰ってもらうという説があるそうです。
こうした文化はなくならないでほしいなぁと思います。

 

投稿者:ちーず

上棟、大切なこの日を心を込めて執り行います!

2017 年 3 月 9 日 木曜日 投稿者:コロ

本日は上棟式、恒例のお飾りを取付中です。

上棟は家を建てるための大切なセレモニー。

晴がましい気分はもちろんのことですが
大切なお施主様のために滞りなく執り行うことが第一です。

すべては最新の注意の元に一致団結して進めて行きます。

お施主様の人生の中で、大切なシーンの一つとなりますように。

心を込めてお祝い申し上げます。

投稿者:コロ

S様邸建て方初日です!

2017 年 3 月 8 日 水曜日 投稿者:鉋侍

寒気の風がやや強い日ではありましたが、S様邸建て方が

着工となりました。

静岡市より風の吹き方が強いのは、藤枝らしい感じもしました。

明日は引き続き、建て方二日目となりいよいよ屋根下地まで完了となりまして

上棟式も行われる予定となっています。

急勾配の屋根なので作業は注意が必要です。

気を引き締めて、頑張ります。

 

投稿者 鉋侍unno

 

現場にも春がやってきました。

2017 年 3 月 7 日 火曜日 投稿者:仕事第一

今日、現場の地面を見ると土筆(つくし)が生えていました。

花粉に悩まされながら、土筆を見ると春がやってきたと感じます。

今日は踏まない様にと思い写真を撮ったら

よく見るとあちらこちらに…

 

投稿者 仕事第一

2017静岡マラソン

2017 年 3 月 6 日 月曜日 投稿者:現場主任

昨日行われた2017静岡マラソン(42.195㎞)は、天気に恵まれおよそ12000人のランナー(自分も含め)が8:20スタートしました。

今回はコース変更されて、折返しが4箇所から1箇所になり走りやすくなった様ですが、もちろん距離は変わらないので辛いです。(苦笑)
富士山も見える好天の中、沿道では多くのギャラリーが応援してくれ元気をもらいました。
結果は『完走』しました!!

投稿者:tommy

ミモザのリース教室で楽しいひと時✿

2017 年 3 月 5 日 日曜日 投稿者:コロ


本日は、弊社事務所ぽれぽれ空間にて
「ミモザのリース教室」を開催いたしました。

材料を目の前に参加者の皆様のテンションはすぐにアップ。

講師をお願いしたフラワーショップ「ミルクフラワーズ」さんの
丁寧な説明を聴きながら、黙々と手を動かしていらっしゃいました。

皆様初めての体験にも関わらず大変素敵な仕上がりで、
大いに満喫していただけたのではないでしょうか。

春らしい黄色いミモザの房とユーカリの葉をたっぷりと使い
見た目も鮮やかに、春の息吹を感じるひと時でした。

ご参加いただいた皆様に心より感謝いたします。

投稿者:コロ

土台敷き込み作業完了です!!

2017 年 3 月 4 日 土曜日 投稿者:鉋侍

S様邸の土台敷き込み作業状況です。

防虫も終えて、建て舞いを待つのみなりました。

天候も今のところ晴れるようで、建て舞いも心配なしです。

土台を敷き終え、基礎廻りに断熱材を立ち上げ、敷き込み基礎の中も

断熱性は完璧であります。

コンクリートから伝わる冷たさを極力減らす為の処理であります。

冬暖かく、夏涼しい家造りに余念はありません。

家の本体価格よりも、長く住まう間のランニングコストを加算して

考えていかなければ、せっかく安く家を建てても結局電気代や設備品などで

高い支払になってしまう事が多々あるのです。

家の燃費というものをしっかりと把握しておきたいものです。

まさに車を買う時に1リットル当たり何キロ走行できる車なのか・・・

これと全く同じことですね。

しかも家は簡単に建て替えれるものではありません。

 

投稿者 鉋侍unno

一足早く春を感じましょう。

2017 年 3 月 3 日 金曜日 投稿者:ちーず

今度の日曜、3月5日はミモザのリース作り教室です。

イタリアではミモザの日(3月8日)という日があるそうで、男性から妻や恋人、母親など大切な女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。
とても素敵な日ですね。

ミモザの開花時期は3月、4月頃ということで、参加されるお客様には一足早く春を感じていただけるのではないかと思います。
楽しい時間を過ごしていただきたいです。

あと、3月5日といえば、静岡マラソンですね!
今年は予報では雨ではないみたいなのでよかったです。
ランナーの皆様、がんばってください!

 

投稿者:ちーず

 

耐震補強診断士登録証がきました。

2017 年 3 月 2 日 木曜日 投稿者:仕事第一

先日、更新講習した耐震補強診断士登録証がきました。

静岡市は最近大きな地震の揺れは幸い感じる事がありません。

新築の物件は旧基準に比べてよくなりましたが、まだまだ既設の建物も多く残っております。

少しでも被害が少なくなるように精進していきたいと思います。

 

投稿者 仕事第一