2017 年 2 月 のアーカイブ

まだまだ、寒さにはご注意下さい!

2017 年 2 月 28 日 火曜日 投稿者:コロ

梅の季節も終盤となり
すでに想いは桜へと
移ってゆきます。

とは言え
寒い日はまだまだやってきますので
日々の健康には注意しなければ
なりません。

特に浴室・脱衣場、トイレでのヒートショックは
相変わらず注意が必要です。

暖房器具を使ったり、
入浴の前に水分を取ったり、
細かい注意点はよく耳にしますが
やはりきちんとした対応策が大切です。

オススメは断熱リフォーム。

リフォームと言うと大袈裟に感じるかもしれませんが
今では1日で済んでしまうお手軽で効果的な方法もちゃんとあります。

悩んでいるよりはまずは相談が近道。
いつでもご相談を承りますのでお気軽にご連絡を下さい。

投稿者:コロ

 

 

階段材を加工しています!

2017 年 2 月 27 日 月曜日 投稿者:鉋侍

S様邸の階段材ゴム集成材のササラ加工を進めています。

少し変わった階段になっていまして、長く大工仕事をしていますが

今回の階段は自分でも楽しみでもあります。

完成していく過程でブログに写真をアップしていきますので

楽しみにしていてくださいね!

今週の日曜日5日は静岡マラソンですね。

娘が小学生の部でエントリーしているので日曜日は送迎や応援に

忙しくなりそうです。

私もジョギングでダイエット続行中ですが、最近はダッシュを取り入れて

筋肉痛を毎回起こしては体力造りに余念はありません!(笑)

大会にエントリーはしていませんが、ダイエットと言う名の

カテゴリーにはまだまだエントリーしていく次第であります。(汗)

 

 

投稿者 鉋侍unno

木材は鉄より強い?

2017 年 2 月 26 日 日曜日 投稿者:仕事第一

●木材は鉄より強い?

木材は他の材料と比べて軽くて強いといわれています。木が鉄より強いわけ

がないと驚かれると思いますが、これは重さ当たりの強さで比べているから

なのです。

実は重さ当たりの強さて比べると、引張り強さ、圧縮強さのいずれも木のほうが鉄より強いのです。

 

たとえば1cm2の断面の棒が何Kgの重さに耐えられるかという引張り強さの数字では

大理石 80Kg

鉄 641Kg

杉 2,571Kg

と木材の杉は鉄の4倍以上なんです。

 

また1cm2の断面のサイコロをつぶすのにどのくらいの力が必要か、という「圧縮強さ」では

大理石 256Kg

鉄 500Kg

1000Kg

とスギは約2倍になっています。

 

※「木の家に住むことを勉強する本」より

 

 

このように重量で比較すると木材は鉄より強いということになります。

木材って実は軽くて丈夫なんですね。

 

投稿者 仕事第一

タンクレストイレで広々空間

2017 年 2 月 25 日 土曜日 投稿者:現場主任

F様邸トイレ改修工事が完了しました。
今回、ウォシュレットが壊れ、またトイレの奥行も1350㎜と狭いため、タンクレス節水型と埋込の手洗いを取付けました。

以前のトイレより100㎜程奥行が小さくなりまた、タンクレスになるので、広々としたトイレに仕上がりました。

投稿者:tommy

ファブリックパネル春バージョン。

2017 年 2 月 24 日 金曜日 投稿者:ちーず

ファブリックパネルの春バージョンを作ってみました。
マリメッコのルミマルヤという生地です。
今までは、同じ柄で冬らしいシックな色合いのパネルを飾っていました。

まだまだ寒いですが、着々と春は近づいています。
黄色とオレンジでパッと明るくなりました。

こうしたちょっとした小物を変えたり加えたりするだけで季節を感じてみるのっていいですね。

 

投稿者:ちーず

我が家のモルモット

2017 年 2 月 23 日 木曜日 投稿者:コロ

久しぶりの登場です。

アラフォーのモルモット。

トレーナーの前ポケットが
お気に入りというわけでは
ありませんが、
膝に乗せると
ポケットの右側から
潜り込んでやがて
左側から出てきます。

実は結構寂しがり屋さん。

夕方、家人が帰ってくると甘えてくるのです。

そして主食のワラを要求してきます。

まだまだ元気いっぱいのモルモットでした。

投稿者:コロ

基礎立ち上がり墨出しです!!

2017 年 2 月 22 日 水曜日 投稿者:鉋侍

S様邸の基礎は立ち上がり打設へ向けて、立ち上がり型枠の墨出し作業であります。

天候で若干の延期がり、晴れ間の時間を少しでも活かす為朝一より全員で墨を打ちます。

その後、左官職の職人が型枠を立て込んでいきます。

アンカー HDアンカー などのチェックをして打設準備はバッチリであります。

明日の天気はどうかな・・・少し悪くなる予報ですが、備えあれば憂いなし!

ということで、照るテル坊主を心に置いて工程と睨めっこです。

 

 

投稿者 鉋侍unno

外壁を調査してみよう。 コーキング編

2017 年 2 月 21 日 火曜日 投稿者:仕事第一

外壁を調査してみよう。 コーキング編

住宅でもビルでも最近は防水の収まりにコーキングを使用します。

一般的な住宅で200~300m程度 サッシの取り合いや外壁の取り合いなど雨の侵入を防ぐ大事なアイテムです。

コーキングは、温度や湿度の変化に対応し、建物の動きに追従するような弾力性を持った材料ですが、永久に防水性能が機能するわけではありません。

コーキングは、痩せ、変形、軟化、変色、ヒビ割れ、剥離、破断などの劣化症状があります。劣化の原因は様々ですが、太陽光を浴びたり、雨風に晒されたり、地震の時に建物が揺れる時に力が加わるなどの原因で劣化していきます。

立地条件によっても違いますが、おおよそ10年程度

 

一度、ご自宅を確認してみてください。

写真の様になっていたら是非 ご相談ください。

 

投稿者 仕事第一

 

静岡マラソン完走を目指して。

2017 年 2 月 20 日 月曜日 投稿者:現場主任

静岡マラソンのゼッケンが届きました。
今回で3回目の挑戦になりますが、初回は時間切れで涙を飲みました。前回は直前にケガで離脱…
今回は完走を目標に走りたいと思います。

投稿者:tommy

ミモザが満開の季節です

2017 年 2 月 19 日 日曜日 投稿者:コロ


ミモザが美しい季節になりました。

お店でもミモザを飾っているところを見かけますね。

イタリアでは3月8日を「ミモザの日」として
この花を女性に贈る習慣があるそうです。

そして日頃、家事や育児に追われて忙しい女性に、
ゆっくりと1日を過ごしてもらう日なのだそうです。

寺田工務店では、忙しい女性の皆様にゆっくりと時間を過ごしていただこうと、
1年を通して手作り体験教室を企画しています。

先日募集いたしました「ミモザのリース作り教室」は
すでに定員に達してしまいましたが、
今後も楽しいひと時に皆様をお誘いしたいと思っております。

引き続き弊社のお知らせにご注目下さいね。

投稿者:コロ

基礎の鉄筋も綺麗に配筋されています!

2017 年 2 月 18 日 土曜日 投稿者:鉋侍

コンクリートを流し込んでしまうと、見えなくなってしまう配筋。

写真の様にきっちりと配筋されるのは当たり前ではあるものの、

打設前に工事写真をいくつも撮っておかなくては・・と

シャッターボタンを何度も押してしまうのは、もはや止められません。(笑)

配筋検査も問題なく終了し週が明けて天気が良ければ耐圧盤のコンクリート打設です。

そして週の半ばで立ち上がり型枠が終わり、基礎が固まる養生期間を経て脱枠となります。

いよいよ大工仕事の土台敷き込みも近づいてきます。

体調不良で見合わせていたジョギングを再開し、体力のケアもきっちりしておきます。

それではまた進行状況を報告します!

 

投稿者 鉋侍unno

東京タワーを階段で昇ろう!

2017 年 2 月 17 日 金曜日 投稿者:ちーず

先日、東京タワーに行ってきました。
スカイツリーができてからはスカイツリーの方が話題になりますが、東京タワーも久しぶりに昇ってみたいなぁと。

昇ると言っても、今回は階段で、です。
大展望台まで階段で昇れるんです。
大変かなと思っていたのですが、約600段ということで、久能山東照宮の石段1159段よりよっぽど少ない!
普段からよく歩いているので、それほど大変には感じませんでした。
それでも昇っていると暑くなってくるのですが、風が気持ちよくて東京の景色を眺められるので楽しかったです。
ちょっとした運動にもなってよかったです。

 

投稿者:ちーず

 

 

 

自宅のライフラインの見直し工事 静岡市駿河区

2017 年 2 月 16 日 木曜日 投稿者:仕事第一

自宅のガス配管を交換しました。

古い白ガス管(亜鉛メッキ鋼管)は年を経るとともに腐食が進行している可能性があります。

地震などで地盤が動くと破損する可能性もありますので、静岡ガスさんでポリエチレン管に交換していただきました。

新しいガス管の素材は、従来のガス管よりもはるかに腐食に強く、一度設置すれば半永久的に使用できます。また、折れにくいので地震に対しても強さを発揮してくれます。

地震にはライフラインの確保が重要になってまいります。

ご自宅の敷地内にあるガス配管はお施主様の大事な財産です。

一度点検してみてはいかがでしょうか。

 

投稿者 仕事第一

 

 

 

カウンターの下を収納に。

2017 年 2 月 15 日 水曜日 投稿者:現場主任

対面キッチンに「ちょっとお洒落な生活」を夢を見てカウンターがあるLDKをよく見かけました。しかし、実際に取り付けると…しばらくすると物置状態になってしまいます。
この問題を解決するべく!撤去してしまうのももったいないので、カウンター下に扉を付けて収納にしました。
収納スペースも増え、見栄えも良くなると思います。

投稿者:tommy

バレンタインデーのチョコで楽しもう♫

2017 年 2 月 14 日 火曜日 投稿者:コロ

寒気の影響で、今日も寒いです。

でも、バレンタインデーに乗じて
自分のために購入したチョコでほっこり。

普段見かけないようなチョコが
色々あって
我慢できずにちょっと
贅沢をしてしまいました。

お菓子メーカーが仕掛けたとは言え、
1年に一回、
義理チョコ・本命チョコなどと関係なく
賑わいを楽しむのもいいものです。

普段と違う何かがそこにあれば、手に入れた満足感で嬉しさもひとしお。

弊社で定期的に開催する手作り教室も、
寺田工務店へ来れば「ちょっと素敵な体験が出来る」
と言う満足感をぜひ味わっていただけたらと考えています。

次の手作り教室も楽しみにしていて下さいね。

投稿者:コロ

S様邸の基礎工事が始まりました!

2017 年 2 月 13 日 月曜日 投稿者:鉋侍

藤枝にありますS様邸ではありますが、小高い山があるので風が強く吹く

事があまりありません。寒がりの私は非常に助かります。

それでも時期が時期ですから朝夕の寒さはそこそこありますけど(笑)

3月9日の上棟へ向かって、ベストを尽くしていきます。

基礎工事は今月末に脱枠できる様に工程が組まれています。

今のところ天気にも恵まれ順調に進んで言う事なし!であります。

 

 

投稿者 鉋侍unno

冬は防水工事がはかどります。静岡市葵区

2017 年 2 月 12 日 日曜日 投稿者:仕事第一

冬は防水工事がはかどります。静岡市葵区

寒暖を繰り返し、少しずつ暖かくなってまいりました。

花粉の季節になりますが、雨も少なくこの時期に防水工事を施工する事が多くなります。

防水の全面改修は天候との闘いであります。

(最近は昔より雨が降る事が多くなっております。)

天気の良い日にどこまで手際よく作業を進めていけるかが重要になってまいります。

本日も安全第一に迅速に作業を進めてまいります。

 

投稿者 仕事第一

 

 

下水配管・下水枡改修工事

2017 年 2 月 11 日 土曜日 投稿者:現場主任

G様邸の下水枡が詰まり、流れが悪くなり改修工事が始まりました。
以前は、コンクリート枡で配管周りをモルタルで仕上げていました。
年数が経つと、配管周りが陥没したり、根が入り込み詰まりの原因になります。
今では、塩ビ枡なので以前な様な事はありません。
今回の改修工事で下水が詰まる事も無いと思います。

投稿者:tommy

お申込みありがとうございました。

2017 年 2 月 10 日 金曜日 投稿者:ちーず

『ミモザのリース作り教室』のご案内を
先日からさせていただいておりましたが、
おかげさまでお申込みが定員8名に達しました。
ありがとうございました。

この次のイベントの内容はまだ未定ですが、次回もたくさんのお申込みお待ちしております!

まずは3月5日。ご参加の方々には楽しんでいただけたらと思います。

 

投稿者:ちーず

2月の食卓にバラを添えて?

2017 年 2 月 9 日 木曜日 投稿者:コロ

2月の食卓は
コーヒータイムがテーマです。

大きなカップに、
苦味の効いたコーヒーを
たっぷりと注いで

軽い焼き菓子と
濃厚なビターチョコがあれば最高です。

バレンタインカラーのナフキンで

バラの花をくるくるっ♫

女子会などでこんなバラのナフキンが並んでいれば喜ばれそうです。

投稿者:コロ

木造軸組みの継手

2017 年 2 月 8 日 水曜日 投稿者:鉋侍

蟻落とし、鎌継ぎ、大持ち、いろんな継手方法があります。

今では木造の軸組は機械化によって職人が加工する事は

殆ど見られなくなりました。

修行時代は、一年の五分の一くらいは軸組の手刻みをしていました。

当然、腕力は相当ありました。

指も太く手袋をしているかのような感じのストロングハンドでした(笑)

こういった木を刻む仕事をすると体が反応してきて昔の仕事を

懐かしく思います。

木を刻む前に刃物を切らせておく。

これは刃物を研いでいつでも、いい仕事ができるようにしておく。という意味です。

どんな仕事でも同じことですが、大工職の刃物は整備を見れば、どんな仕事ができるか

わかってしまうほどです。

昔の職人は面接の時は親方が道具箱を見て判断したというくらいに

道具の手入れは口ほどにものを言ったのでしょう。

 

 

投稿者 鉋侍unno

 

現場着工前の近隣を確認したときのご褒美。

2017 年 2 月 7 日 火曜日 投稿者:仕事第一

現場が始まると必ず、近隣を散歩致します。

理由はご近隣の皆様に迷惑がかからないか、トラックの搬入経路などなど…いろいろと確認していきます。

車では確認できませんが、歩いていますとセンスのいいお宅など、いろいろな発見があります。

今回一押しはステンレスの配管でできたオブジェの一部分に写真の雪だるまがありました。

通りかかっただけで楽しい気分になりますね。

 

投稿者 仕事第一

 

足場撤去完了

2017 年 2 月 6 日 月曜日 投稿者:現場主任

市内某鮮魚店の外壁改修工事も終盤になりました。
お店なのでお客様に迷惑がかからない様に、職人さんには申し訳ないのですが休業日の日曜日の撤去作業です。
今週末の土日塗装工事で、完了予定です。

投稿者:tommy

「ミモザのリース作り教室」のご案内✿

2017 年 2 月 5 日 日曜日 投稿者:コロ

3月5日(日)の午後1:00より

弊社事務所のぽれぽれ空間で開催します。

3月8日の「ミモザの日」に因んで
かわいいリースを作りましょう♫

定員8名です。

締切は、2月20日(月)なのでお早めに。

お申し込みをお待ちしています。

投稿者:コロ

ダイエット続行中・・・

2017 年 2 月 4 日 土曜日 投稿者:鉋侍

娘にマラソンを早く走れるコツを教えたのをきっかけに、そのまま

自分が特訓の毎日になってしまった鉋侍海野です。

木の葉が風に飛ばされるかの様に走って行く娘に

呼吸法を教えるつもりで走ったのはいいのですが、

自分の呼吸が乱れて娘のスピードに追い付けません。(笑)

娘に少し時間の猶予をもらい、せめて同じスピードでマラソンが

出来る様にと毎日、安倍川の土手を夜な夜な走っています。

一向に減らない体重に昨夜からは米抜きを決行しはじめる始末。

これだけ走って痩せてこないと意地みたいなものが顔を出します。

継続は力なり! 単発は疲れのみ!と自分に言い聞かせて頑張っています。

さて、どのくらい健康に体重が落ちてくれるか段々楽しみになってきました。

 

投稿者 鉋侍unno

もうそんな季節です。

2017 年 2 月 3 日 金曜日 投稿者:ちーず

2月に入って、天気予報で花粉情報をやるようになりました。
アナウンサーが「今日から花粉情報を…」と言ってるのを聞いて、
一気にテンションが下がりました。

もうそんな季節なんですねー。
私はまだ症状はありませんが、知り合いはもう鼻がムズムズしてるとか。
今年の飛散量の予想は多いですね。本当に嫌です。

今日ネットニュースで、花粉症の症状を緩和する納豆が発売されるという
記事を見ました。
私の症状は重いので、あまり期待はしないですが、
発売されたらぜひ試してみたいです。
今年もなんとか乗り越えたいです。

 

投稿者:ちーず

祝! スタッフブログが3000回UPしました。

2017 年 2 月 2 日 木曜日 投稿者:仕事第一

2009年4月23日から開始した

『笑顔が見える家づくりの仕事人ブログ』がいつの間にか3000回をオーバーしておりました。

(きっと、スタッフの誰もが最初は思いもしなかったでしょう。)

以前のブログを見返してみると、痩せなきゃと思います。

 

これからもよろしくお願い致します。

 

投稿者 仕事第一

 

 

機能充実テレビドアホン

2017 年 2 月 1 日 水曜日 投稿者:現場主任

最近のテレビドアホンの機能は凄いですね。
機種にもよりますが、セキュリティ機能(高い防犯面)やスマホにも連動したり、進化に驚くばかりです。
煩わしい来客、外出先からの自宅確認など、一度見直してみてはいかがですか。

投稿者:tommy